1,800円以上の注文で送料無料

怒らないこと の商品レビュー

4

210件のお客様レビュー

  1. 5つ

    56

  2. 4つ

    80

  3. 3つ

    35

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/11/19

アンガーマネジメント本。内容は仏教の考え方を著者が語りかける様に伝えて下さるのでスッと入ってくる。また、知性とユーモアを感じた。 大変参考になり、昔の自分と比べてかなり楽に考えられる様になっているので常に心の中に留めている本。

Posted byブクログ

2024/01/03

著者はスリランカ仏教界長老。「長老」の名は、ダテではない。読んでいて、非常に智慧にあふれているのが伝わってくる。こういう賢者が母国を離れ、日本に住んでいるというのは、とても不思議な気がする。 怒りは自分を破壊する行為であり、幸せの対極にある。「引き寄せの法則」では、ポジティブな...

著者はスリランカ仏教界長老。「長老」の名は、ダテではない。読んでいて、非常に智慧にあふれているのが伝わってくる。こういう賢者が母国を離れ、日本に住んでいるというのは、とても不思議な気がする。 怒りは自分を破壊する行為であり、幸せの対極にある。「引き寄せの法則」では、ポジティブな感情を感じていることが、内なる存在とつながっているサインであるらしいが、怒りを感じているときは宇宙の意志、内なる存在と切れている状態なのだろう。 「自分には能力がない」というのもエゴだという。なるほど。お釈迦さまのノコギリ説話(ノコギリで足を切られても怒るなという戒め)は強烈。俺はまだ、その境地には達せられないなぁ。

Posted byブクログ

2023/03/25

名著! 怒るのは、ただ怒りたいだけ! その通り! 怒るきっかけさがしの生き方は嫌だね〜気をつけていこう。 ぜひ〜

Posted byブクログ

2022/09/30

感想 状況かや自分の感情から少しだけ距離を置いて見つめてみる。状況に没入しすぎることなく冷静な目を持ち続けることがアンガーマネジメントの第一歩。

Posted byブクログ

2022/06/01

当たり前なことを言っているようでできないことを改めて教えてくれる本。彼が言っていることを「そらそうだ、でも・・・」と受け取らないかどうかが試されている気がする。口が悪いのはわざとやっているのか。もう一つ言えば仏教の教えを偏重しているように見えてしまうのが、残念。

Posted byブクログ

2022/05/06

怒らないっていうことは、そもそも怒るということはってのを細分化して考える。で、怒ったことによる起こりうる波及的なものに想像を飛ばしてみると言うように考えておりましたが、仏教的な法話でそれに近しいことを説かれているところもあり、ハラ落ちのするお話ではあります。でもって、実践できるか...

怒らないっていうことは、そもそも怒るということはってのを細分化して考える。で、怒ったことによる起こりうる波及的なものに想像を飛ばしてみると言うように考えておりましたが、仏教的な法話でそれに近しいことを説かれているところもあり、ハラ落ちのするお話ではあります。でもって、実践できるかとか、実際にそんな風に思えるかって言うとまた別次元な気もしてきますが、そういう考え方もあるんだと思うと少々消し込むことができる怒りの元種がある気がします。

Posted byブクログ

2022/02/09

まさにアンガーマネージメントの本。私自身、怒らないので共感できる部分が多い。そういう意味では、自分の思うアンガーマネジメントが言語化されていて、よい。

Posted byブクログ

2022/01/17

怒りで自己表現をしてしまうことが増えこの本を手に取りました。 100%理解は出来ませんでした。 でも響くフレーズはいくつも頂けました。

Posted byブクログ

2022/01/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

仏教の話 そこそこの矛盾あり「勝ち負けに拘るな」との話だが 怒る人は「負け犬」って思いっきり拘っている? 日本語訳の問題かな? 本題の怒ってはいけないというのは非常にわかる 自分で損をして、相手を変えることはまず出来ない 怒ることは、一時的な快楽なのだと思う、だから損すると言うより本能? それがいけないのかな?

Posted byブクログ

2021/12/26

未消化の部分もありますが、怒り=不幸、というのはなるほどと思うところもありました。一方で降りかかる火の粉を払わないのはどうかと思いましたが、払うこと自体を否定していなくて、怒る必要はないということかなと。相手を気の毒に思う、心配してあげる、などがその代わりによいとのことでした。基...

未消化の部分もありますが、怒り=不幸、というのはなるほどと思うところもありました。一方で降りかかる火の粉を払わないのはどうかと思いましたが、払うこと自体を否定していなくて、怒る必要はないということかなと。相手を気の毒に思う、心配してあげる、などがその代わりによいとのことでした。基本的には気にしないのがよいとのことでした。

Posted byブクログ