りら荘事件 の商品レビュー
「りら荘事件」鮎川哲也◆藤色の植物に囲まれたりら荘を訪れた学生7人。男の死体が発見され、現場にはスペードのAのカードが、そして2つめの事件現場にはスペードの2のカードが。フェアにヒントが提示され、さて犯人は?といういかにも本格ミステリという感じ。犯人を見抜くなんて百年早かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
途中まではなかなかおもしろかったけれど、解決時の爽快感が全くなかった。キャラクターがあまり好きじゃなかったので、イマイチ入り込めなかったせいかもしれない。特に犯人はあれでいいのかと・・・。知能犯と言われている割に全く知的じゃなかった。 トリックもこじつけくさく、ご都合主義感がものすごかった。リアルでもファンタジーでもない、半端な感じ。 なぜ牧と尼が婚約したのかという最大の謎には全く触れられなかったのも残念!(笑)
Posted by
派手なトリックはありませんが、不倫に関する牧と橘の会話の謎解きは納得の出来ですし、細かいトリックの組み合わせがとても綺麗です。 推理小説の醍醐味が堪能出来るので個人的にはオススメですが、殺人の動機が共感出来ない、読者が特殊な知識を持っていなければ看破できないトリックがあるなど、ツ...
派手なトリックはありませんが、不倫に関する牧と橘の会話の謎解きは納得の出来ですし、細かいトリックの組み合わせがとても綺麗です。 推理小説の醍醐味が堪能出来るので個人的にはオススメですが、殺人の動機が共感出来ない、読者が特殊な知識を持っていなければ看破できないトリックがあるなど、ツッコミどころもあります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
第2、第3の事件に関してはそれが一連の殺しの真の目的なだけあって犯人の用意周到さにオォッとなるけど、その他については犯人はかなり偶然と警察の駄目さ加減に救われてるよなぁ 解説の佳多山さんの犯人の性格と犯行に関する動機についての分析になるほどと思った
Posted by
普通の推理小説だったけど 鈍感な私は犯人が誰なのかさっぱり分からなかったよ。 そういう意味じゃ良い本なんではないですか。 ただね、探偵さんが出てくるのがほんとに終わりの方だったので ちょっと物足りなさがあった気もしないではない。
Posted by
黒いトランクなどと並んで鮎川哲也氏の代表作の1つに挙げられる作品。それもそのはず、読んでみるとその構成の緻密さ、矛盾の少なさや合理性などにおいて私が今までに読んだものと一線を画していました。 日本においては比較的古い作品に分類されると思いますが、現代の作品にはない本格物そのものの...
黒いトランクなどと並んで鮎川哲也氏の代表作の1つに挙げられる作品。それもそのはず、読んでみるとその構成の緻密さ、矛盾の少なさや合理性などにおいて私が今までに読んだものと一線を画していました。 日本においては比較的古い作品に分類されると思いますが、現代の作品にはない本格物そのものの良さが感じられる素晴らしい一冊でした。
Posted by
避暑に訪れたりら荘で次々に起こる殺人事件。現場にはいつもトランプのスペードのカードが置いてあった。ロジックがとてもしっかりとしていて、面白かった。
Posted by
字ちっさ(泣)本格パズラー小説だなぁ。些末な部分で多少の躓きはあるものの推理力があればきれいに真相に辿り着けるんじゃないかな☆よくできてる('◇')ゞ 警察の能無しっぷりが半端じゃないのが笑える。
Posted by
残り少ない暑中休暇を過ごすべく、秩父の『りら荘』に集まった日本芸術大学の学生たち。一癖も二癖もある個性派揃いである上に各様の愛憎が渦巻き、どことなく波瀾含みの空気が流れていた。一夜明けて、りら荘を訪れた刑事がある男の死を告げる。屍体の傍らにはスペードのA。対岸の火事と思えたのも束...
残り少ない暑中休暇を過ごすべく、秩父の『りら荘』に集まった日本芸術大学の学生たち。一癖も二癖もある個性派揃いである上に各様の愛憎が渦巻き、どことなく波瀾含みの空気が流れていた。一夜明けて、りら荘を訪れた刑事がある男の死を告げる。屍体の傍らにはスペードのA。対岸の火事と思えたのも束の間、火の粉はりら荘の滞在客に飛んで燃えさかり、カードの数字が大きくなるにつれ犠牲者は増えていく。進退窮まった当局の要請に応じた星影龍三の幕引きや如何?贅を尽くしたトリックと絶妙な叙述に彩られた、純然たるフーダニットの興趣。本格ミステリの巨匠鮎川哲也渾身の逸品
Posted by