数式を使わないデータマイニング入門 の商品レビュー
まさに入門書!これだけでは深堀出来ない。知識の基礎にはなるが同系他書を読まなければ理解は深まらない。「紙おむつとビール」を自ビジネスに置き換えて考えるには多読が必要!!
Posted by
情報の使い方、分析屋のあり方をメインにインプットしようと思って読んだ。データマイニングにおける「考える」手順が丁寧に書かれている。当たり前と言われればそれまでかもしれないが、基本に忠実にあるべきだと感じた。数字に追われているようではいけない。
Posted by
データマイニングのポイントは? →隠れた法則を見つけ、その中から使えるものを探し出す そして、その法則の意味付けは自分で明確に行う
Posted by
入門書としては分かりやすく、安価で手に入るのでお勧め。 だが、ここ数年、この分野(というよりも統計をとりまく技術)の進歩が著しく、莫大なデータの処理が話題の中心にあるため、原理を知るだけなら良いものの、実際のことを知るためには比較的最近の書籍を当たったほうがよいかもしれない。
Posted by
さらっと読みやすい内容。 極端な例が出てきたりしますが、示そうとしていることはハッキリわかるように書かれていると思います。
Posted by
データマイニング(アマゾンのレコメンド機能など)の入門書 入門書だけあってわかりやすかったけど、ちょっと物足りないかも
Posted by
数式を使わないのであれば概念説明くらいは簡明であり的確であって欲しかったのだが、私にはそうは見えなかった。統計が絡むと特に。 データマイニングは単なる統計を用いた分析方法の一つではないことを踏まえたとしても、データマイニングを行うには統計的手法はほとんど不可避であり、入門の時点で...
数式を使わないのであれば概念説明くらいは簡明であり的確であって欲しかったのだが、私にはそうは見えなかった。統計が絡むと特に。 データマイニングは単なる統計を用いた分析方法の一つではないことを踏まえたとしても、データマイニングを行うには統計的手法はほとんど不可避であり、入門の時点で誤解されやすい説明をされては独学者は混乱するのではと感じた。 とはいえ、入門、と銘の打たれた数々の本においては(珍しい)本当の入門書であることは文章・本文の易しさからして間違いない。
Posted by
データマイニングってこんなもんということは良くわかった. これでできること,できないこと. データに語らすにしても,結局最後は人間の勘に頼って,マイニングしなければならないという所に,限界もあれば,発展のよちもあるのだろう. 一般論ばかりで,筆者にデータマイニングの実務経験がない...
データマイニングってこんなもんということは良くわかった. これでできること,できないこと. データに語らすにしても,結局最後は人間の勘に頼って,マイニングしなければならないという所に,限界もあれば,発展のよちもあるのだろう. 一般論ばかりで,筆者にデータマイニングの実務経験がないように感じたが,どうだろう.
Posted by
数式表現の方が一目瞭然な所もあるが、あえて使わずに解説した入門の入門。事例はウケを狙いすぎて滑ってる。各手法の解説より、情報化社会の弊害と監視社会についての記述が良かった。
Posted by
タイトルが示す通り、「そもそもデータマイニングってなんだろう?」という疑問に対して、数式を全く使わずに解説している本です。 データマイニングの概念や活用方法といった初歩的な概念について知りたい人にとっては、かなり噛み砕いて説明しているのでわかりやすいと思いますが、実際にビジネスの...
タイトルが示す通り、「そもそもデータマイニングってなんだろう?」という疑問に対して、数式を全く使わずに解説している本です。 データマイニングの概念や活用方法といった初歩的な概念について知りたい人にとっては、かなり噛み砕いて説明しているのでわかりやすいと思いますが、実際にビジネスの場で使っていくための知見を求めている人にとっては物足りないと思います。 200ページ程度でさくさく読めるので、とりあえずデータマイニングとは何かを知りたい方におすすめです。
Posted by