1,800円以上の注文で送料無料

彩雲国物語 紅梅は夜に香る の商品レビュー

3.7

62件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

冗官として王都に戻って来た秀麗。 これまで出て来てて、大好きだった、燕青も影月も出てこなくて、逆に新キャラが続々と出て来ました。 秀麗の前に突如現れた、求婚者のタンタンこと、榛蘇芳ですけど、ほんとーに普通の人、っていうか、普通の人以下?これまで出て来ていた主要キャラは、みんなものすごく仕事ができる人でしたけど、彼は放蕩息子って感じで、でもそれがなんかホッとするんですよね。静蘭も最初から彼には腹黒部分を見せてましたし。 一方、ちょっとだけ楸瑛の様子がおかしいのが気になります。やっぱり、彼は藍家の人ですから、いつか劉輝を捨ててしまうってことなのかしら。 他にもこれまで出てきてなかった部署である、監察御史が出て来てたり、そういえば、全部署の人はまだ出て来てないんですよねー。 最後は、悠舜の出した条件を逆手に取られて、冗官のいっせい首切りが出されてしまったみたいです。秀麗はきっと見事這い上がってくれるでしょうけど、どんな感じで這い上がるのか、楽しみです。

Posted byブクログ

2011/06/18

再読。ある意味癒し系、タンタン登場の巻! 彩雲国は真の天才を除き、みんな努力の人です。 主人公である秀麗も。 感情移入はできても、第三者視点で見ると「なんでそんなに頑張れちゃうの?」なんて平凡な人間は思う訳で。 その頑張りっぷりに読んでて熱くなるけど、普通はそうなれない訳で。 そ...

再読。ある意味癒し系、タンタン登場の巻! 彩雲国は真の天才を除き、みんな努力の人です。 主人公である秀麗も。 感情移入はできても、第三者視点で見ると「なんでそんなに頑張れちゃうの?」なんて平凡な人間は思う訳で。 その頑張りっぷりに読んでて熱くなるけど、普通はそうなれない訳で。 そういう普通の立場から真っ向から切り込んだタンタンは見てて共感します。 まぁ実際は頭切れるキャラである訳だけど、こういう「ふつー」なキャラは必要だと思います。

Posted byブクログ

2011/03/18

2011.3.17読了。 役職を追われ、謹慎させれらている秀麗が、偽絵画を発見し、偽金作りを逮捕して行く話。

Posted byブクログ

2010/07/11

■11■ ???とことん調べてやる ★ネタバレバレです。メモのつもりだから・・・★ 悠舜はいったい何を望む。羽羽さまには手に入ると見えた。(星は急速に変わったとか、後で言ってっけどね。今は悠舜の望みは手に入る) 贋作⇒画商⇒贋金ね。(贋作の作者と作画場所は解決)贋作を画商から売...

■11■ ???とことん調べてやる ★ネタバレバレです。メモのつもりだから・・・★ 悠舜はいったい何を望む。羽羽さまには手に入ると見えた。(星は急速に変わったとか、後で言ってっけどね。今は悠舜の望みは手に入る) 贋作⇒画商⇒贋金ね。(贋作の作者と作画場所は解決)贋作を画商から売る(本物入金)⇒真筆を画商に売る(贋金払い。贋作作成可。)■高い金で売買できる画で、金持ちか貴族が買っているので1回でも大金が動く。この金ってまだ出てきてないよね(『蒼き迷宮の巫女』まで)■ 謎の画商もまだ見ていない。工部欧陽侍郎ん家でつかまる。尋問直前に『急死』。 内緒なのに黎深は知ってるよ。んで「鳳珠になぜ言わないのか?」って。鳳珠はなぜ気づかない。紅家当主黎深とただの黄家鳳珠の違い?意外と鳳珠って謎だ。 悠舜は「ひとりぼっち」ってところが王と似ているところかな タンタン父榛淵西。元翰林院図画局(劉輝と絳攸が知っていてもいい理由?)画をくすねて贋作書かせちゃった。ニセ金は別だけど。 タンタンって元中書省(王様の秘書やるとこだったんだ)。ってか中書省から御史台ってオウキからキコウキってことか。あやしい。 『贋金を鋳造していた場所も紫州府に通達』場所分かってたのに大物が誰か分からない。

Posted byブクログ

2010/05/13

茶州から貴陽へ舞台を移して新章へ突入。高位から一転して冗官から再スタートすることになった秀麗。 新たな登場人物も加わって、物語はさらに賑やかになります。

Posted byブクログ

2010/03/24

雪乃紗衣 彩雲国物語 ライトノベル 角川ビーンズ文庫 ファンタジー 彩雲国物語シリーズ 雪乃 文庫 紗衣 ラノベ

Posted byブクログ

2010/02/25

「彩雲国物語」第9弾。 新章のはじまり。 始まりだからまぁこんなもんでしょうか。 表紙の秀麗の絵が良いですな。

Posted byブクログ

2010/01/29

10/01/15 読了。 彩雲国物語・第9巻。 女性として初めての官吏になり、茶州州牧に抜擢されて数々の苦難を解決するも その時の無茶行動の責任を取らされる形で降格を食らった秀麗。 そんな彼女に何と結婚を申し込む男性が……!? っても、別に別に好意を持っていたからではなく 「親...

10/01/15 読了。 彩雲国物語・第9巻。 女性として初めての官吏になり、茶州州牧に抜擢されて数々の苦難を解決するも その時の無茶行動の責任を取らされる形で降格を食らった秀麗。 そんな彼女に何と結婚を申し込む男性が……!? っても、別に別に好意を持っていたからではなく 「親父に申し込んで来いと言われたから仕方なく」なんですがね。 しかし、この蘇芳は秀麗の周りにはいなかったタイプの人間なので その視点は新鮮だし、今後の活躍に非常に期待。 ……その前にみんなクビになっちゃいそうですがね。

Posted byブクログ

2009/11/22

舞台が王都に戻り、女性官吏としての秀麗の成長ぶり、頑張りっぷりがこの先伺えるのだろうなぁと言うような新シリーズの始まり方でした。 正直、今までの秀麗を取り囲む周囲の人々は秀麗に対して根っから厳しい感じでは無く優しい方だと思っていたので、ズバズバ言いまくる新キャラ・タンタンの存在は...

舞台が王都に戻り、女性官吏としての秀麗の成長ぶり、頑張りっぷりがこの先伺えるのだろうなぁと言うような新シリーズの始まり方でした。 正直、今までの秀麗を取り囲む周囲の人々は秀麗に対して根っから厳しい感じでは無く優しい方だと思っていたので、ズバズバ言いまくる新キャラ・タンタンの存在は良いなと思いました。 個人的にはタンタンのスタンスは結構好きです。 また、悠舜の登場で楸瑛と絳攸の2人の心境のゆらぎもどうなるのかなぁと楽しみです。 満足度は★★★☆☆。 静蘭の地がどんどん周囲の人々に知られていってるのはいいなぁと思いました。

Posted byブクログ

2009/10/07

タンタン面白い。 結構好きキャラ。 せいらん最強。 腹黒キャラ。 たけのこぶつけられたタンタン君がかわいそう。 だけどせいらん好きです。 りゅうきも好きだけど。 男性キャラ全員かっこいい。

Posted byブクログ