1,800円以上の注文で送料無料

初対面の1分間で相手をその気にさせる技術 の商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

就活にもおすすめです

敏腕セールスウーマンとして有名な著者の、実体験に基づいたノウハウ本。名刺の渡し方も話し方も、改めて意識しただけで印象は全く変わる。営業職だけではなく、就職活動などの面接を受ける人にもお薦め!

abtm

2016/04/24

テレアポは逆に少し低く落ち着いた声で話し、とりつがないといけないでんわだと思わせる。 七色の声 ・声を低く話すコツ アゴを下げ気味にしてゆっくり ・声を高くするコツ アゴをあげ、にっこり笑いながら ・ゆっくりと重々しい口調で ・笑顔の声を ・電話のそばに鏡を置く 社長を捕...

テレアポは逆に少し低く落ち着いた声で話し、とりつがないといけないでんわだと思わせる。 七色の声 ・声を低く話すコツ アゴを下げ気味にしてゆっくり ・声を高くするコツ アゴをあげ、にっこり笑いながら ・ゆっくりと重々しい口調で ・笑顔の声を ・電話のそばに鏡を置く 社長を捕まえるなら朝7時に電話 「今は忙しい」と言われても 「では、どれくらい先ならお時間を取ることが可能でしょうか?」 「3ヶ月後かな」 「3ヶ月後ということは6月ですので、また5月末にお電話させていただきます」 ↓ 「6月ならお時間をとっていただける、ということでしたよね」 「上旬・中旬・下旬のいつ頃がよろしいでしょうか」 「では25日と29日の午後ならどちらが」 5分遅れるときは、15分遅れると電話する ニュース、面白い話、役立つ情報を覚えておく 営業先の情報、全体の雰囲気、社員の情報、担当者の特徴をメモ 商品を購入したお客様からの感想を集めておく 初回面談はいいトコロで帰る 7分だけ、と最初に約束したなら7分で帰る。次の約束を取り付ける。

Posted byブクログ

2015/01/28

著者の実体験を交えながら営業の基本や営業活動においてのテクニックを学べる。 今後の営業活動に活かすように何度も読み返していきたい。  

Posted byブクログ

2014/08/18

人は自分の考えたような人になる。どんな風に考えるかには、少し才能が必要かもしれないけど。 でも、今就ている仕事で日本一を目指すことはできる。

Posted byブクログ

2014/07/05

「話すのは2割、聞くのが8割」これが上手なコミュニケーション術と様々な本で言っているが、朝倉さんは相手の質問・疑問に対しての受け答えが長くなっても相手は「自分の為に話してくれている。」と感じ苦にならないと述べている点に一番感心した。

Posted byブクログ

2013/09/24

自分を売り込む技術について知りたくて読書。 営業経験が少ないのでクロージングの説明は参考になる。 当たり前すぎてあまり意識しない挨拶の仕方、立ち方、名刺の渡し方は即実践できそう。あとビールの注ぎ方もぜひ試してみたい。 いずれにしてもこれが絶対正しいなんて方法は存在しないと思...

自分を売り込む技術について知りたくて読書。 営業経験が少ないのでクロージングの説明は参考になる。 当たり前すぎてあまり意識しない挨拶の仕方、立ち方、名刺の渡し方は即実践できそう。あとビールの注ぎ方もぜひ試してみたい。 いずれにしてもこれが絶対正しいなんて方法は存在しないと思う。しかし、より多くの人の印象を少しでもよくする方法は存在すると思う。それを1つでも身につけていきたい。 あとがきで氣になる記載が1か所。何を意図してるのか。 再読予定の本。 読書時間:約55分

Posted byブクログ

2013/03/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

飛び込み営業の心得、名刺の渡し方や立ち振る舞い、電話営業必勝法など営業マンの基礎から応用までいろいろと勉強になる本。

Posted byブクログ

2011/11/24

not review ブクログにこれ以外のメモ欄がないので、自身の管理のためのメモ代わりとして当欄を使用。 2011年11月 第一回読了

Posted byブクログ

2011/08/28

カリスマ・セールス・ウーマンという著者、営業初心者にもわかりやすく、自らの営業ノウハウを語っている一冊である。  当たり前の事が普通に出来る、些細な事もばかにしないでやる人こそが一番になれる人だと感じた

Posted byブクログ

2010/06/26

飛び込み営業に行った時の言葉づかいが参考になる。チャプターの最後だけ読んでもいいかも。あと、あとがきに気になった。

Posted byブクログ