1,800円以上の注文で送料無料

繁盛飲食店にする1分間セミナー の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/11/13

「繁盛店」→「顧客満足」=「事前の期待値」<「実際のサービス」。 繁盛飲食店にする為のテクニカルなヒントが満載の一冊です 飲食店繁盛会という全国の飲食店経営者組織を運営している代表者とコンサルタントの共著。 飲食店を繁盛させる為には お客様の事前の期待値が、実際のサービスで上...

「繁盛店」→「顧客満足」=「事前の期待値」<「実際のサービス」。 繁盛飲食店にする為のテクニカルなヒントが満載の一冊です 飲食店繁盛会という全国の飲食店経営者組織を運営している代表者とコンサルタントの共著。 飲食店を繁盛させる為には お客様の事前の期待値が、実際のサービスで上回う必要があるわけですが 本著は、それを実現する為のテクニック集という印象を受けました。 著者の過去の経験に基づく、多くの事例が紹介されています。 個人的には、お客様を集客する為の企画として 「飲食代をテレホンカードで支払い可能」ということを お客様163人にメールで連絡をし、7人の集客。1万3500円の売り上げを獲得した事例が面白かったです。 これをNTTの電話代の支払いに充当させることで、原価を下げ利益を増やすという試みです。 飲食店を利用する消費者の利用動機が多様化してしまった現在、飲食店経営は 本当に難しくなってきているのでしょう。 一昔前ならば、外食すること自体がハレの消費(特別な消費)であり、 その傾向は比較的特定がしやすかったはずです。 本著では、その傾向を、女性視点、加点主義、対話型の3点として紹介しています。 この本を読んで飲食店に行くと、今までと違った楽しみ方ができるかもしれません。 飲食店経営者の努力がこの本を通じて、消費者の方に少しでも伝わると良いなと感じました

Posted byブクログ