1,800円以上の注文で送料無料

成功と幸せのための4つのエネルギー管理術 の商品レビュー

3.9

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/03/13

誰でもできる簡単なメンタルタフネスの磨き方 - 読んだものまとめブログ http://t.co/zvkDfzG

Posted byブクログ

2010/07/11

今までは時間を管理せよという本が多かったが、本書はエネルギーを管理せよということを勧めている。一日の中でどのようにエネルギーを使い、そしてどのようにエネルギーを回復していくかが鍵になる。健康のため筋肉をトレーニングするように、精神面の筋肉もトレーニングが必要。そのために、あえてス...

今までは時間を管理せよという本が多かったが、本書はエネルギーを管理せよということを勧めている。一日の中でどのようにエネルギーを使い、そしてどのようにエネルギーを回復していくかが鍵になる。健康のため筋肉をトレーニングするように、精神面の筋肉もトレーニングが必要。そのために、あえてストレスに立ち向かう場面も必要である。

Posted byブクログ

2009/10/07

自分にとっての名著。 大学後半に社会人になる準備としてビジネス系の本を読み始めた時から この本には影響を受けまくった。

Posted byブクログ

2009/10/04

● エネルギー量を増やせるかどうかは、自分の限界を超えて頑張り、そのあと定期的に回復の機会を持つことができるかどうかで決まるのです。そして回復のときにこそ、人は伸びるのです。 ● 大事なのは、人生があなたに目標を与えてくれるかどうかではなく、あなたが自分の心に深く根ざす価値観を...

● エネルギー量を増やせるかどうかは、自分の限界を超えて頑張り、そのあと定期的に回復の機会を持つことができるかどうかで決まるのです。そして回復のときにこそ、人は伸びるのです。 ● 大事なのは、人生があなたに目標を与えてくれるかどうかではなく、あなたが自分の心に深く根ざす価値観を実現する道具として人生を積極的に活用しているかどうかである。 ● 人を支えているのは、肉体・情動・頭脳・精神という四つの面のエネルギーであり、それぞれのエネルギー状態をよくすることで人は「フル・エンゲージメント」、すなわち優れたパフォーマンスをおこなうために最適な状態となる。

Posted byブクログ

2009/10/04

著者の主張 ・優れたパフォーマンスの成否は、エネルギー管理である すなわち「肉体・情動・頭脳・精神」のエネルギーの消費と回復の全体のバランスを 取ることが最も重要である。 ・4つのエネルギーの鍛え方及び目標をもって生きる事の重要性を説いている。 本書を読むだけではなく、実...

著者の主張 ・優れたパフォーマンスの成否は、エネルギー管理である すなわち「肉体・情動・頭脳・精神」のエネルギーの消費と回復の全体のバランスを 取ることが最も重要である。 ・4つのエネルギーの鍛え方及び目標をもって生きる事の重要性を説いている。 本書を読むだけではなく、実践することにより意味がある 印象に残った事 ・「自分にとって本当に大事なものは何か」という価値観   →「現在の生活は、この生活を手に入れるために犠牲にしているものと比べて価値があるか」 ・「人間とは、自身が内包する複雑さと矛盾の総和である。」   →「相反する情動の間を自由に柔軟に行き来できることが理想である」 ・「現実的な楽観主義」   →「現実を直視する」と「常に目標に向かい前向きに取り組む」という相反するベクトルを内包する     頭のチャンネルをどれだけ切り替えられるかに大きく左右される

Posted byブクログ

2009/10/04

実現できれば、きっと今より生活が楽しくなる。 そんな「たら」「れば」を実際にやり抜いた人たちのお話。

Posted byブクログ