1,800円以上の注文で送料無料

ありとすいか の商品レビュー

3.7

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/01/29

大きくて赤いすいかの絵と、ありの巣の中の様子をかいた細かい絵とのバランスがいいと思う。 1年生までの集団読み聞かせにも。

Posted byブクログ

2020/09/07

夏に大きなスイカを食べながら、この絵本のお話をするのが楽しかったです。お腹がふくれたアリのページになると、「(次男)のお腹みたいだね〜!」と自分で言っていました。絵もかわいく、夏にぴったりの絵本です。

Posted byブクログ

2022/08/31

5歳3ヶ月の娘 2歳3ヶ月の息子に読み聞かせ こんなにスイカ食べたら 幸せだろうなあ 娘も息子も気に入った模様 追記 7歳3ヶ月の娘 4歳3ヶ月の息子に読み聞かせ 娘が学校で先生が読み聞かせしてくれたー! おもしろかったと言ってたが あらこれ、5歳の時に読んでたやん。...

5歳3ヶ月の娘 2歳3ヶ月の息子に読み聞かせ こんなにスイカ食べたら 幸せだろうなあ 娘も息子も気に入った模様 追記 7歳3ヶ月の娘 4歳3ヶ月の息子に読み聞かせ 娘が学校で先生が読み聞かせしてくれたー! おもしろかったと言ってたが あらこれ、5歳の時に読んでたやん。 みんななかよく忘れていた笑

Posted byブクログ

2023/01/26

1-2 2023/01/26 ********** 1-3 2014/07/20 ********** 1-2 2013/07/17 ********** 1-1 2012/09/05 ********** 「夏(休み)」の時期に。

Posted byブクログ

2019/10/02

ありはすいかを持っていけないと思ったけれど、賢く知恵を使ったね。最後まで残さずに、えらい。すいかの滑り台をつくっておもしろい。子どもたちの中には、まだ実があるのにもったいないなんて感想を言う子もいた。ありはがんばってる。

Posted byブクログ

2019/07/01

夏になったら、読みたくなる絵本 そして、すいかの絵を描かせたくなる私 今年のたんぽぽさんも描きますよ。 いろんなありさんをどんなふうに描くのでしょうね。 楽しみです。

Posted byブクログ

2019/04/29

絶対大型絵本で読んでほしいやつです。夏の暑いときに聞くと、より、迫力かんじるのではないかな。スイカたべたーい!

Posted byブクログ

2016/08/17

おはなし会には大型絵本を使ったけれど、子どもたちはたくさん借りて行ってくれた。ありの細かい描写などはじっくり見れるので小さい絵本のほうがいいかもね。

Posted byブクログ

2015/08/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

夏の絵本ということで、図書館で借りた。 「ある あつい なつの ごご  ありが すいかを みつけて やってきました」 絵があんまり好みではないのだけれど、これはこれで、いいな。 巣の中の様子はじっくりみたくなる。 赤木かん子さんの企画なんだ!

Posted byブクログ

2019/07/22

2013/9/10 朝1年生 2015/7/16 中休み 2017/6/22 中休み 2017/7/3 4年生(2017年度) 2018/07/10 3年生(2018年度) 2018/09/04 1年生(2018年度) 2019/07/04 中休み(2019年度)

Posted byブクログ