ぐりとぐらのあいうえお の商品レビュー
最後の『わんつーすりー!』のくだりは子供が大好き♪ 3歳からの絵本らしいですが、1歳から十分楽しめます。
Posted by
3歳女児が急に興味を持った本。ぐりぐらシリーズの優しいタッチのイラストとストーリーで、親が読んでいても楽しい。でもすぐ読み終わってしまう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
3歳半になる娘。 そろそろひらがなを覚えてもいいんじゃないか? と思いまして、ひらがなの本を探しています。 ぐりとぐらの絵本は、小さくてコンパクト。 そして、文章がリズミカルなので、1回読んだだけで、2回目自分で少し読んでいました。 まあ、これでひらがなを覚えるかどうかはビミョウな気がしますが、買ってもいいかも・・・と考えています。(今回は図書館で借りた)
Posted by
娘が1歳半くらいの頃、コレでひらがなを覚えました。何故かやたらとウケて、一日に連続して10回も20回も読んでりゃそりゃ覚えるってもんです。もう呆れるほど読まされました。
Posted by
娘4歳がひらがなをほぼ読めるようになったタイミングで購入。小ぶりなサイズなのもよいです。息子2歳も見よう見まねで開いては声に出して読んでいます。 あいうえお系の絵本は単語が並んでいるものが主流ですが、これはリズムのいい文章になっていて大人も楽しめます。
Posted by
妹にいただいた本。 あいうえおの本は、絵しか描いてないのが多いけど、これは読み聞かせ出来るからいい。
Posted by
本がしなしなになるほど、繰り返し読んだ本。 何度も読んだので、今でも全部暗記しています。 あさ、いもほり、うでまくり、えんやらやっと、おおきなおいも 語呂がよくて、絵もかわいいです。
Posted by
小さい本なので、おでかけにもよい。リズムのある文章でおもしろい。ちなみにこれであいうえおは覚えていません。
Posted by
「あさ いもほり うでまくり えんやらやっと おおきなおいも」というふうに行で挿絵もついて見開き1ページになっています。ひらがな覚えはじめの娘はひらがなを忘れるとこれを見て思い出しているみたいです。ミニサイズなので携帯にも便利です。
Posted by
持ち運びにちょうどいいサイズで、外出先で読み聞かせするのにぴったり。赤ちゃんのときはよく活躍していました。
Posted by