鬼面村の殺人 の商品レビュー
ミステリマニアのドジ…
ミステリマニアのドジ刑事と、お気楽な女性記者のコンビが活躍するユーモアミステリ。本格ミステリのパロディでもある。
文庫OFF
黒星&虹子シリーズ。…
黒星&虹子シリーズ。この著者の作品にはいくつかの類型があるが、私的にはこの手のキャラクター小説でミステリパロというこのタイプが最高。
文庫OFF
黒星警部シリーズ。家…
黒星警部シリーズ。家が消えた!?最後までどんでん返しにびっくり
文庫OFF
すごいトリックにどん…
すごいトリックにどんでん返し、ミステリーのパロディ。この人の本は面白い。出てくる人たちも、良いキャラです。
文庫OFF
黒星警部シリーズ。消…
黒星警部シリーズ。消失トリックに密室殺人と、不可能犯罪満載です。
文庫OFF
2転3転するどんでん…
2転3転するどんでん返しが見もの。主人公のダメ警部がいとおしい。
文庫OFF
どんでん返しがすごい…
どんでん返しがすごい。やはり、この人のトリックはいいな。読んでてすっきりする
文庫OFF
黒星警部シリーズ第2弾もおバカ度炸裂。「悪魔が来りて笛を吹く」「悪魔の手毬唄」のパロディでとても面白かった。建物消失や密室殺人、どんでん返しなどてんこ盛りの内容が次から次から起こる中で黒星警部と虹子の二人が何とも脱力な感じで笑わせてくれます。そして黒星警部は何度も気を失ってたなあ...
黒星警部シリーズ第2弾もおバカ度炸裂。「悪魔が来りて笛を吹く」「悪魔の手毬唄」のパロディでとても面白かった。建物消失や密室殺人、どんでん返しなどてんこ盛りの内容が次から次から起こる中で黒星警部と虹子の二人が何とも脱力な感じで笑わせてくれます。そして黒星警部は何度も気を失ってたなあ。場面が変わる際の展開はさすが折原さんだなと思った。
Posted by
黒星警部シリーズ第1長編。新本格作家がよく付けるような実に衒いのない題名がついているが、ノベルスで刊行された当初は『鬼が来たりてホラを吹く』という実にふざけた題名がついていた。 さて本書もまっとうな本格ミステリ。山奥にある鬼面村(ちなみに読み方は「おにつらむら」)に訪れた黒星警...
黒星警部シリーズ第1長編。新本格作家がよく付けるような実に衒いのない題名がついているが、ノベルスで刊行された当初は『鬼が来たりてホラを吹く』という実にふざけた題名がついていた。 さて本書もまっとうな本格ミステリ。山奥にある鬼面村(ちなみに読み方は「おにつらむら」)に訪れた黒星警部とフリーライターの葉山虹子が合掌造りの家が一夜にして消失するという奇妙な事件に巻き込まれるというお話。この作者は基本的にもうトリックは既に出尽くしているという認識が強く、これからのミステリは過去の先達が生み出した素晴らしいトリックを別の手法で料理した本格ミステリしか生まれないというスタンスにある。したがって『七つの棺』もそうだったが、本作でも過去の名作のトリックを模倣している。いわゆる本歌取りという手法なのだが、本書ではクイーンの中篇『神の灯』がそれ。そして未読の方が注意して欲しいのは本書では本家のトリックをばらしているということだ。幸いにして私の脳細胞はさほど優秀ではないので、その内容はすでに忘却の彼方にあり、多分クイーンの作品は前知識なしで読めるだろう。 黒星警部シリーズはその三枚目なキャラクターのせいもあって、ドタバタ劇風になっており、案外楽しく読める。パートナーの虹子と警部とのやり取りもほとんど漫才(ただの親父ギャグの連発だという向きもある)。殺人も起こるがどこか牧歌的に物語は進行する。 本書で起こる事件は先に述べたように、あえて前例を踏まえた上で作者なりの味付けがなされているわけだが、そのせいもあり、トリックだけでなく、舞台設定も借り物という感がしてしまう。 ただ大団円を迎えた後のツイストが効いている。これは敢えてある黄金期の作家がある作品でやった趣向を逆手に取ったものだろう(題名を書くとそれがそのままネタバレになるので止めておく)。この一つ手間をかけた味付けを私は買う。 こうやって書くと、私はどうも折原氏の真骨頂と云える叙述ミステリよりも、正統な本格ミステリである黒星警部シリーズの方が性に合うようだ。なんかまた読みたくなったなぁ。
Posted by
折原一の『鬼面村の殺人』を読了。折原一の作品を読むのは『倒錯のロンド』以来2作目であるが、アンソロジーでも読んだことがあったので正確には3作目。 黒星警部シリーズもので、倒錯三部作(『倒錯の死角』『倒錯のロンド』『倒錯の帰結』)や他作品のようなシリアスなものとは雰囲気が異なって...
折原一の『鬼面村の殺人』を読了。折原一の作品を読むのは『倒錯のロンド』以来2作目であるが、アンソロジーでも読んだことがあったので正確には3作目。 黒星警部シリーズもので、倒錯三部作(『倒錯の死角』『倒錯のロンド』『倒錯の帰結』)や他作品のようなシリアスなものとは雰囲気が異なっている。言うなればドタバタ調ミステリで、読んでいて楽しい。 だが、合掌造りの家屋消失や密室殺人など、きちんとしたミステリであることは間違いない。さらにどんでん返しに次ぐどんでん返しなど、ただでは終わらないところは流石。 ただ、この作品を読む場合、一つ注意が必要である。それはクイーンの『神の灯』のネタバレがあるということ。 前回の記事で感想を書いた『三つの棺』にも言えることだが、作品内で他作品のネタバレをしていることがたまにある。オレは『三つの棺』でもやられたが、続けて今回もやられてしまった……出来るのなら記憶を消し去りたい。しかし、いつかその作品を読むにしても、その時には忘れているだろうから問題ないという楽観的な考え方もあるし、そこまで気にすることはないかもしれない……たぶん。
Posted by
- 1
- 2