1,800円以上の注文で送料無料

おちくぼ姫 の商品レビュー

4

178件のお客様レビュー

  1. 5つ

    44

  2. 4つ

    76

  3. 3つ

    33

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

「落窪物語」の現代語…

「落窪物語」の現代語訳です。きれいにお話が進んで、楽しく読めました。子どもでも読めます。

文庫OFF

古典「落窪物語」の現…

古典「落窪物語」の現代訳。シンデレラそのもののストーリーで古典嫌いな人もすんなり読めます。

文庫OFF

平安時代の恋物語、ま…

平安時代の恋物語、まさに日本版シンデレラです。

文庫OFF

 平安版シンデレラ物…

 平安版シンデレラ物語。継母に虐げられ、ボロをまとった美しい姫君が、ひそかに通ってくるたよりになる公達(きんだち)と結ばれる…

文庫OFF

この作品を読んでから…

この作品を読んでから古典の「落窪物語」を読めば筋がわかりやすくなるのでは。明瞭に書かれています。

文庫OFF

古典を読みやすくして…

古典を読みやすくしてくれてます。一気に読めてしまいますよ。面白かったです。

文庫OFF

田辺氏は大阪の方なの…

田辺氏は大阪の方なのですが、関西弁の使い方が実に巧みで、この作品でもその技術が遺憾なく発揮されています。阿漕がかわいい。個人的には文春文庫の「舞え舞え蝸牛」の方が、大人向けの文章で好きです。こういう、若者が古典に簡単に親しめる書物が、これからもどんどん出てきてくれると良いですね。

文庫OFF

日本版シンデレラとも…

日本版シンデレラとも言われる「落窪物語」を現代の平たい言葉で、田辺さんが解り易く語ってくださっています。平安時代の中流・上流社会の風習などの解説も織り交ぜられており、親しみ易く、古典に触れることができます。大人が読んでも楽しめますが、中学生くらいの、これから古典を学ぶ子供達の解説...

日本版シンデレラとも言われる「落窪物語」を現代の平たい言葉で、田辺さんが解り易く語ってくださっています。平安時代の中流・上流社会の風習などの解説も織り交ぜられており、親しみ易く、古典に触れることができます。大人が読んでも楽しめますが、中学生くらいの、これから古典を学ぶ子供達の解説書としても良書だと思います。

文庫OFF

貴族でありながら粗末…

貴族でありながら粗末な扱いを受けるお姫様。やがて、彼女に恋をする男性が現れます。古文と聞くと嫌煙する人も多いですが、これは本当に読みやく中学生でもOK。平安時代にもこんなラブストーリーがあったのですね

文庫OFF

最後のギャフンがほし…

最後のギャフンがほしかったけど。まぁいいでしょう。

文庫OFF