1,800円以上の注文で送料無料

悪霊がいっぱい!? の商品レビュー

4.2

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    27

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

アニメのゴーストハン…

アニメのゴーストハントを見て興味を持ち、手にとりました。そのアニメの原作である悪霊シリーズの第一作です。その表紙を友達が見て一言。「ワカメちゃん(笑)」いや…その、髪の毛が、ね。そりゃあ初版が1989年と古いので仕方ないのですけど。中身については各キャラの個性がとてもよく出ていて...

アニメのゴーストハントを見て興味を持ち、手にとりました。そのアニメの原作である悪霊シリーズの第一作です。その表紙を友達が見て一言。「ワカメちゃん(笑)」いや…その、髪の毛が、ね。そりゃあ初版が1989年と古いので仕方ないのですけど。中身については各キャラの個性がとてもよく出ていて至極面白いです。ですが絵に関して言えば、アニメから入った人には違和感があるのではないでしょうか?

文庫OFF

悪霊シリーズ(ゴース…

悪霊シリーズ(ゴーストハント)の1作目です。伏線と気付かせない伏線がたくさんあります。ゴーストハンターに坊主、巫女、霊媒少女、道士、エクソシスト(?)等たくさんの霊能力者が登場します。しかもみんな魅力的と来てたまりません。ティーンズ文庫とは思えないほど本格的なホラーです。恐いです...

悪霊シリーズ(ゴーストハント)の1作目です。伏線と気付かせない伏線がたくさんあります。ゴーストハンターに坊主、巫女、霊媒少女、道士、エクソシスト(?)等たくさんの霊能力者が登場します。しかもみんな魅力的と来てたまりません。ティーンズ文庫とは思えないほど本格的なホラーです。恐いです!

文庫OFF

悪霊シリーズの第1作…

悪霊シリーズの第1作目。タイトルはちょっとひきますが、内容はしっかりしていて面白いです。普通の高校でおこる事件を解決しに霊能者がやってくるのですが、そのキャラクターが秀逸。現在講談社で漫画化もされています。

文庫OFF

悪霊シリーズ、第一作…

悪霊シリーズ、第一作目。普通の女子高生・麻衣は、旧校舎の除霊を依頼された渋谷サイキックリサーチの所長、通称ナルと出会い、何故か調査に協力することに。坊主、巫女、霊媒師、エクソシストと、次々に登場する個性的な面々が楽しい。内容はしっかりホラーですが、シリーズの序盤では、レーベルに合...

悪霊シリーズ、第一作目。普通の女子高生・麻衣は、旧校舎の除霊を依頼された渋谷サイキックリサーチの所長、通称ナルと出会い、何故か調査に協力することに。坊主、巫女、霊媒師、エクソシストと、次々に登場する個性的な面々が楽しい。内容はしっかりホラーですが、シリーズの序盤では、レーベルに合わせて軽い文章なのが少し無理している感じもあり。

文庫OFF

悪霊シリーズの第一弾…

悪霊シリーズの第一弾。旧校舎の取り壊しが進まない学校へ、ゴーストハンターナルがやってくる。

文庫OFF

2022/08/21

ゴーストハントシリーズが評判なので、オリジナルを本棚から引っ張り出してきました。高校一年生麻衣の一人称で、痛さ全開です。レーベルが少女小説のティーンズハートですので会話文や独白に時代を感じます。改めて読み直すと伏線がいろいろ張られているのが分かります。キャラの立った能力者が科学者...

ゴーストハントシリーズが評判なので、オリジナルを本棚から引っ張り出してきました。高校一年生麻衣の一人称で、痛さ全開です。レーベルが少女小説のティーンズハートですので会話文や独白に時代を感じます。改めて読み直すと伏線がいろいろ張られているのが分かります。キャラの立った能力者が科学者を筆頭に巫女、坊主、神父、霊媒師と出揃いました。読者の知識レベルもアップして、次巻を乞うご期待!といったところなのですが、リライトされて大幅加筆されているそうじゃないですか。シリーズ再読はそちらで進めようか悩みます。(1989年)

Posted byブクログ

2019/04/27

小野不由美、最初のヒット作「悪霊シリーズ」一作目。 こちらは最初に出た講談社X文庫ティーンズハート版。 その後、メデイアファクトリーから新装版が出ましたね。 ナルとか麻衣とかメチャ懐かしです。

Posted byブクログ

2017/10/28

ナルと麻衣の掛け合いが好きです。 最後の麻衣の独白が、本当にナルらしいくてそのままになりそうだとにやにやしながら読んでいた記憶があります。 チャンスを逃がすな!麻衣!って応援していた記憶が蘇る一冊。

Posted byブクログ

2017/08/06

今では大御所となった小野不由美であるが、デビュー時はティーンズハートにてホラー系のミステリーを書いていた。通称は悪霊シリーズ。レーベルを意識しているのか、文体が心なしかキャピキャピしているのが今では信じられない。全8巻(おそらく絶版)。2010年代になってから「ゴーストハント」シ...

今では大御所となった小野不由美であるが、デビュー時はティーンズハートにてホラー系のミステリーを書いていた。通称は悪霊シリーズ。レーベルを意識しているのか、文体が心なしかキャピキャピしているのが今では信じられない。全8巻(おそらく絶版)。2010年代になってから「ゴーストハント」シリーズとして、出版社と版型を変えて再販されている。

Posted byブクログ

2014/08/02

すっごく怖いのかと思いきや、拍子抜けするほど怖くなかった。なぜなら、結局霊が出てこなかったから…かな。会話が多く、文字がスカスカなので、あっという間に読めてしまった。でも、これだけシリーズ化されて、評価の高い作品のようだから、まあ続編も読んでみよう…かな。続編は面白くなることを期...

すっごく怖いのかと思いきや、拍子抜けするほど怖くなかった。なぜなら、結局霊が出てこなかったから…かな。会話が多く、文字がスカスカなので、あっという間に読めてしまった。でも、これだけシリーズ化されて、評価の高い作品のようだから、まあ続編も読んでみよう…かな。続編は面白くなることを期待している。

Posted byブクログ