1,800円以上の注文で送料無料

クローム襲撃 の商品レビュー

3.9

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/02/28

サイバーパンクといえばこの人、ウィリアム・ギブスンの第一短篇集がこちら。ハヤカワ文庫補完計画のおかげで手に取ることに。ありがとう、早川書房。ただし、装画は確実に旧版の方がかっちょいい。「ニューロマンサー」もまた然り。 そんな自身初のギブスンは、なかなか刺激的でした。 初っ端の「...

サイバーパンクといえばこの人、ウィリアム・ギブスンの第一短篇集がこちら。ハヤカワ文庫補完計画のおかげで手に取ることに。ありがとう、早川書房。ただし、装画は確実に旧版の方がかっちょいい。「ニューロマンサー」もまた然り。 そんな自身初のギブスンは、なかなか刺激的でした。 初っ端の「記憶屋ジョニイ」に感じたギラギラした読み応えは、途中の「ガーンズバック連続体」と「ホログラム薔薇のかけら」こそ肌に合いませんでしたが、「辺境」、「ドッグファイト」ときて、トドメの「クローム襲撃」まで終始変わらず。個人的には「辺境」の世界観がたまらなく好きなのですが、サイバーパンクを味わうという意味では、やっぱり表題作。電脳世界の片鱗を味わうことができました。が、ラストの展開には、多少拍子抜けの感。というのも、サイバーパンクの無機質でアンダーグラウンドな世界観には、どこか暴力的な展開を求めている姿がありまして、そういう意味で、「記憶屋ジョニイ」がとっても楽しめました。これが「ニューロマンサー」に通じる作品となれば、そろそろ読むしかありません、「ニューロマンサー」。 さて、本短篇集を読んでいて気付かされるのが、ヒロインの存在です。彼女らは、時に共闘したり、あるいは敵対したりと色んな役割を果たしますが、どの作品においてもこの舞台装置の魅力は燦然と輝いています。とりわけ、大好きなヒロインは「ドッグファイト」のナンス。いやはや、おかげさまで主人公のダボさ加減が際立ちます。

Posted byブクログ

2019/06/27

基本サイバーパンク、中でもギブスンは頭で理解しようとすると難しい。80年代の人が技術が発達した近未来を格好良く書こうとしたのがサイバーパンクなのだから。見慣れない単語は全部サイバーパンクを楽しむための装飾品に過ぎない。サイバーパンクの本質は男たちが頭脳と技術力だけを手に巨大な組織...

基本サイバーパンク、中でもギブスンは頭で理解しようとすると難しい。80年代の人が技術が発達した近未来を格好良く書こうとしたのがサイバーパンクなのだから。見慣れない単語は全部サイバーパンクを楽しむための装飾品に過ぎない。サイバーパンクの本質は男たちが頭脳と技術力だけを手に巨大な組織に立ち向かうこと。それだけを逃さず筋を追っていけば、多分大丈夫。

Posted byブクログ

2015/05/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全10作品の短篇集。新版。サイバーパンクっぽくないものも。 初ギブスンにして読むのに数ヶ月かかった「ニューロマンサー」から2年近く経ち。SF読解力(サイバーパンクと括る勇気は無い……)が少しは向上していることを願いながらギブスン再挑戦。 通して読んでみて、黒丸 尚氏の訳は独特で格好良いんだけれども、私にはやはり難しいという感じ。シーンが想像し難く、読み進めるのに非常に時間がかかる。そんなわかりづらさこそがギブスンなのだろうと今までずっと思っていたが、収録作「辺境(浅倉久志訳)」、「赤い星、冬の軌道(小川 隆訳)」がスイスイと読め、「ニュー・ローズ・ホテル(浅倉久志訳)」は格好良さに身悶えし、「冬のマーケット(浅倉久志訳)」のあまりにも美しい“寂しさ”に胸震わせ、「ドッグファイト(酒井昭伸訳)」では男の馬鹿さに歯噛みし、最後の「クローム襲撃(浅倉久志訳)」で映画を一本観終わったような満足感とともに頁を閉じて、「ひょっとして黒丸さんの訳が自分に合わないのか……」と思ったのだった。精進したい。

Posted byブクログ

2015/05/19

ハヤカワ文庫補完計画のフェアで購入。 本書収録の短編には共作も含まれる。そのせい……というわけではないのだろうが、基本的には『ニューロマンサー』を思わせるサイバーパンクな世界が広がりながら、短編ではややセンチメンタルな一面を見せているように感じられた。 何人かの翻訳者が各短編を訳...

ハヤカワ文庫補完計画のフェアで購入。 本書収録の短編には共作も含まれる。そのせい……というわけではないのだろうが、基本的には『ニューロマンサー』を思わせるサイバーパンクな世界が広がりながら、短編ではややセンチメンタルな一面を見せているように感じられた。 何人かの翻訳者が各短編を訳しているが、やっぱりギブスンは黒丸尚が一番いいかなぁ。浅倉久志も捨てがたいが……。

Posted byブクログ

2015/01/31

サイバーパンクSF短編集。 ところどころ日本の地名が出てくるのがなぜか妙にマッチしてて面白い。 どの話も最初はよくわからない単語が並ぶが、ちょっと頑張って読むと何らかの解説があったりする。しかしながらよくわからないのに読み進めてしまう魅力はある。

Posted byブクログ

2013/02/02

サイバー・パンクの雰囲気に浸るなら、このくらいが濃すぎず軽すぎず、ちょっと得意になって楽しめる感じなのではないかと。 かく言う自分が、サイバーパンクの世界を少しだけ味わってみたかったライトな読者です。

Posted byブクログ

2011/06/13

2011 6/13読了。Amazonマーケットプレイスで購入。 ギブスンの短編集。 @sakstyleの感想を見て読んでみたいと思っていた本。初ギブスン。 正直よくわからない話もあったけど、うまくイメージできると印象的な話が多かった。

Posted byブクログ

2009/10/04

「記憶屋ジョニイ」「ガーンズバック連続体」「ホログラム薔薇のかけら」「ふさわしい連中」「辺境」「赤い星、冬の軌道」「ニュー・ローズ・ホテル」「冬のマーケット」「ドッグファイト」「クローム襲撃」以上10篇を収録。 読みにくかった・・・。

Posted byブクログ

2009/10/04

ネットワーク世界を自由に泳ぐハッカーたちも肉体を捨てることはできない。血と汗とアドレナリンのにおいを忘れたらサイバーパンクな世界は生き残れない。読むたび体がうずうずして心躍るSFアクション短編集。

Posted byブクログ

2009/10/04

ギブソンは短編向きでは無い感じですが、「ニュー・ローズ・ホテル」「ホログラム薔薇のかけら」等に見られる『疲れた美しさ』、ギブソン自身がファンだと公言しているルー・リードの曲の持つ"あの感じ"が感じられて、たまらなく好きです。

Posted byブクログ