1,800円以上の注文で送料無料

越境する東南アジア の商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/01/21

鶴見良行と山口文憲の対談集。平凡社のポリフォニー・ブックスの中の1冊。 鶴見良行は「ナマコの眼」や「バナナと日本人」を書いた人。山口文憲は「香港世界」や「日本バチカン巡り」など独特な視点の本を書いている。 この本は、1986年出版となっており、私がまだ大学生の頃に出版されたもの。...

鶴見良行と山口文憲の対談集。平凡社のポリフォニー・ブックスの中の1冊。 鶴見良行は「ナマコの眼」や「バナナと日本人」を書いた人。山口文憲は「香港世界」や「日本バチカン巡り」など独特な視点の本を書いている。 この本は、1986年出版となっており、私がまだ大学生の頃に出版されたもの。随分前に古本屋で購入したものの読まずに積読していたもの。内容もフィリピンのマルコス大統領から始まっており、本の中ではまだ香港は中国に返還されていないなど、かなり古い。このブクログでも登録者が私一人になっている。鶴見氏は随分前に亡くなっているし、山口氏は最近その本を見かけない。今更、文庫化される本でもないのだろう。

Posted byブクログ