1,800円以上の注文で送料無料

ハチワンダイバー(1) の商品レビュー

4.2

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/12/07

電子書籍にての読了 主人公は後もう一歩のところでプロ棋士なることの出来なかった将棋打ち将棋の強いメイド姿の女性と出会い賭け将棋の世界に浸かっていくというような話 ちゃんとした将棋漫画でビックリしました。 素直に面白いと思います。

Posted byブクログ

2014/10/30

史上最熱の将棋漫画!将棋を知らない?ウェルカムです 『エアマスター』『谷仮面』と同一の作者。  やはり熱い展開には定評があります!(個人的にではありますが。) この作者はどういう展開にしたら胸に込み上げるものを感じられるか、どうしたら抑えきれないこの熱い想いを表現できる...

史上最熱の将棋漫画!将棋を知らない?ウェルカムです 『エアマスター』『谷仮面』と同一の作者。  やはり熱い展開には定評があります!(個人的にではありますが。) この作者はどういう展開にしたら胸に込み上げるものを感じられるか、どうしたら抑えきれないこの熱い想いを表現できるのか。全てわかっているような気がします。少なくとも私は読む度に感動してます。これは大袈裟ではなく本音です。 さて、漫画の内容としては将棋漫画。 但し、ただの将棋漫画ではありません。 これが重要!では、言います。将棋のルールなんて知らなくていいんです。言いました。 そう、将棋の知識はこの漫画に一つも必要ありません。 もちろん、将棋を知っていればより楽しめます。 でも、そこは重要ではないのです。 将棋って木の板を挟んで二人で黙々とパチパチやるあれでしょ? 確かにその通りなんです。 が、あの二人が作り上げる空間では熱い駆け引きが行われているのです。それは格闘技さながら。 その空気をこの漫画で感じ取ってみて下さい。 つい無駄に語りました。長文、駄文すみません。

Posted byブクログ

2014/08/21

面白そうだなと随分前から思っててでも手を出してなかった。ニコニコの期間限定無料の後押しで読んでみた。

Posted byブクログ

2014/07/26

将棋の漫画。つい先日完結した。全35巻になると想定(コミックはまだ出きっていない)。ハチワンダイバーは「81マス(将棋盤のマス目の数)に潜る者」という意味。格闘漫画「谷仮面」「エアマスター」の著者であり、時代的にはエアマスターの6~7年後くらいの設定。将棋の合間に割りと多くの格闘...

将棋の漫画。つい先日完結した。全35巻になると想定(コミックはまだ出きっていない)。ハチワンダイバーは「81マス(将棋盤のマス目の数)に潜る者」という意味。格闘漫画「谷仮面」「エアマスター」の著者であり、時代的にはエアマスターの6~7年後くらいの設定。将棋の合間に割りと多くの格闘があり、最後の方は将棋:格闘=2:1くらい比率で格闘シーンが多かった。主人公はギリギリのところでプロ棋士になれなかった青年。ヒロインは将棋が超強い巨乳のメイド。 かなり面白かったです。馬鹿な設定や話が多いのですが、それらが全然空回ってないというか、見ていてとにかくテンションが上がる。基本は将棋だけなので、中盤は割と話がパターン化して中だるみもありましたが、最後にかけてまた面白くなっていきます。最後の方では谷仮面、エアマスターからの皆勤賞となる皆口由紀も登場し、彼女の格闘部分もまたアツい。 「牛丼屋で頼んだ牛丼ツユだくがツユだくじゃなかったら怒るか?」 「やんわり怒るわ」 「だよな」

Posted byブクログ

2014/07/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

友人のおすすめから、ネカフェで1巻。 その後に全巻借りました。 面白いですね。当初に聞いてたのは将棋よりも胸と胸のマンガと聞いてたので、そんなに興味なかったんですが笑 プロの棋士になれなかった青年が、所謂賭け将棋で稼いでいて、アマチュアレベルならと自信も満々だった。 しかし、ある場所で有名な賭け将棋をする人がいて、勝負を挑みにいったが、正体は女性で、しかもあっさり負けてしまう。 ってところから始まりますが、将棋で負けてすごく男泣きするところは羨ましくも切ないですね。本当に、好きだったことなんでしょうから。

Posted byブクログ

2012/10/25

koboでまんがの1巻だけどれでもただでダウンロードできるキャンペーンをやっていたので購入。 ドラマを見ていたから内容は知っていたけど、やっぱり面白い。 絵は想像していたより下手だったけど、作者の力の入れようがひしひしと伝わってくる迫力があった。(ナニワ金融道が全巻本棚に並ん...

koboでまんがの1巻だけどれでもただでダウンロードできるキャンペーンをやっていたので購入。 ドラマを見ていたから内容は知っていたけど、やっぱり面白い。 絵は想像していたより下手だったけど、作者の力の入れようがひしひしと伝わってくる迫力があった。(ナニワ金融道が全巻本棚に並んでいる僕はこの程度の下手さで驚いたりはしない) 受け師さんがなかなかかわいく見えてこないのは、きっと僕がこのまんがに深く潜っていないからだろう。

Posted byブクログ

2012/09/19

漫画喫茶で、ハチワンダイバーを一挙に読みました。漫画喫茶で、漫画をまとめ読みするのは久しぶりです。多分、八重洲の漫画喫茶で、「チェザレ」を読んで以来でしょうか。評判どおりの出来です。感想を整理すると、以下のようになります。第1に、ストーリの骨太さは、現代の漫画としては異色です。個...

漫画喫茶で、ハチワンダイバーを一挙に読みました。漫画喫茶で、漫画をまとめ読みするのは久しぶりです。多分、八重洲の漫画喫茶で、「チェザレ」を読んで以来でしょうか。評判どおりの出来です。感想を整理すると、以下のようになります。第1に、ストーリの骨太さは、現代の漫画としては異色です。個人の心理描写を重視する現代の漫画の中で、これほど、骨の太いストーリは稀です。 残念ながら、僕は、この手の心理描写が好きではありません。比較可能な作品は、本宮先生の作品ぐらいでしょう。ただし、本宮作品が分業システムに由来するのに対して、個人の作品としては、空前絶後でしょう。第2に、下手な絵です。プロレベルの絵ではありません。にもかかわらず、長い期間活躍してい理由は、抜群なストーリに由来します。第3に、主人公です。主人公は、プロになれなかった元奨励会の会員です。挫折したにかかわらず、将棋にしがみついています。身にしみる設定です。大学院で考えると、投稿論文が受理されず、単位取得退学した大学院生でしょうか。 僕も、一歩間違ええれば、同じ状況でした。投稿論文が掲載されたのは、D3の12月でした。本当にぎりぎりでした。その後、まとめて投稿論文が採用されたので、どうにかなりました。はたして、投稿論文が受理されていなかったならば、どうなっていたでしょう。主人公のように、生きていたでしょうか。最後に、ヒロインです。お世辞にも、きれいな絵ではありません。ヒロインは、魅力的です。男にとって、都合のいい女性ではありません。そこが、いいです。昨年は、「鉄子の旅」に夢中でした。「鉄子の旅」の主人公も、社会的不適応な人が主人公でした。ただし、物語の進行とともに、不器用ながら、社会とかかわり持つ方向へと進んで行きます。もちろん、それは、不器用な適応ですが、とりあえずです。それに対して、この漫画の主人公は、社会に背を向けています。将棋は強くなったかもしれません。ただし、それが、明日の糧になるわけではありません。「鬼将会」と戦う意味は、どこにあるのでしょう。もっと言えば、「鬼将会」自体、意味のある団体なのでしょうか。プロより強い集団であることを証明したいならば、別のリーグをつくればいいのです。闇にいる必要はありません。主人公、そして、その周辺にいる将棋馬鹿の共同幻想のような気がします。しかし、ここら辺が、逆に、魅力です。

Posted byブクログ

2012/04/04

(裏)賭け将棋 メイドさんの棋士 表現、キャラと全て今までの将棋漫画には無いアイディアで切り込んでるのは評価 個人的に絵もストーリーも合わないみたいでのめり込めなかった

Posted byブクログ

2012/01/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3年くらい前から気になっていたマンガ。ブックオフで50円だったので購入。 ・・・まさか23巻まで発売中とは・・・ 将棋のマンガは 初めて購入かな。ライオンはまだ購入してないから(><) これは真剣師の話なのに 笑える。単純に面白い。 めちゃめちゃ強い女の子が なぜかメイドの格好でいるのか?? 徐々に謎は解けていくとは思うけど・・・ブックオフで6巻まで購入したのが3日 本日18巻まで大人買いしてしまった・・・

Posted byブクログ

2011/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テレビドラマ化する直前に読んだことがあったが、しばらく読まないうちに随分話が進んでいるということで、改めて1巻から読み直した。 元奨励会の主人公菅田が、将棋で金銭を稼ぐ真剣師として成長していく(?)様を描くファンタジー将棋世界。それでいて、出てくる盤面はかなり本気の将棋。将棋好きにはたまらない、そして将棋がよくわからなくても楽しめる(まぁ、世界観自体がよくわからない可能性は高いが)作品になっている。 まず第1巻は、この作品のヒロイン・秋葉原の受け師さんが登場する。

Posted byブクログ