1,800円以上の注文で送料無料

砂時計(10) の商品レビュー

4

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/12/17

昼のドラマでやってたのがきっかけで知った作品。(原作が漫画って珍しいような。) 今にして考えると、結構ヘヴィーな内容…。(゚∀゚;) うーん、藤くんのイメージがドラマと全然違うわね。 物語も終盤(?)大幅に違うし、どっちがより良いってわけでもないけどさ。

Posted byブクログ

2019/12/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

母親が自殺していろいろ不安定な女に振り回される周りの連中が大変そうなお話。 モトサヤかよって突っ込んじゃったわ。そういう意味では構成は見事だった。

Posted byブクログ

2018/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この巻も番外編。大悟の先生してる姿がよく見れる番外編。先生ぴったりだなー。大悟が小学生の時にお世話になった先生とタイムカプセルを開ける話。信じて尊敬していた先生が嘘をついていた…とかそんなことよりも、本編クライマックスの時の大悟サイドの気持ちが少し垣間見れて良かった。杏が失踪してから頭真っ白になって探してたんだとか、杏が死ぬかもしれないってなった時にこのまま死んだら許せないって気持ちになったって事はこれまでの杏の母親に対して抱えていた気持ちが少しわかったんだろうなとか。本編では窺い知れなかった気持ちがわかって良かった。最後の番外編は19歳の夏。杏、椎香、大悟、藤がそれぞれ過去をふと思い出す。思い出の歌だったり匂いだったりで過去をふと思い出すことあるよねーあるある。と思いながら読んだ。なんか大悟と藤くんのは切なさが違った。

Posted byブクログ

2015/09/18

大悟は小4のとき、 クラスのみんなとタイムカプセルを埋めた。 それから20年後、 小学校の教師となって 杏と新婚生活を送る大悟は、 忙しいながらも充実した毎日を送っている。 そんな中、カプセルを掘り返す日がきて、 旧友や恩師・幸田先生と再会した大悟は…!?

Posted byブクログ

2014/02/03

結婚しているのに甘くない、シリアス。でも夫婦ってきっとそんなんだろうなぁ。根元に愛があるから、表立たなくてもお互いしっかり思いあってるっていうのが見える。このくらいのドライが現実っぽいのかもね。身を落ち着けるというのはきっとこういうことなのだろう

Posted byブクログ

2012/10/14

全巻読了おめでとう。笑 ただの恋愛ドラマではないし、主役だけじゃなくみんなが成長していく、明日に向かって生きていく物語だなと思います。自殺した母、その面影を背負い続けている主人公、そんな彼女を支えようとするけど一度諦めたヒーロー、またはそんな彼女や彼を想い続けた幼馴染…。さまざま...

全巻読了おめでとう。笑 ただの恋愛ドラマではないし、主役だけじゃなくみんなが成長していく、明日に向かって生きていく物語だなと思います。自殺した母、その面影を背負い続けている主人公、そんな彼女を支えようとするけど一度諦めたヒーロー、またはそんな彼女や彼を想い続けた幼馴染…。さまざまな人が混ざり合う中で、どの道を歩んでいくか。もちろん間違ったりするし、いつでも正しいってわけじゃないけど。それでも前を向いて頑張らなくちゃいけないんだなって。頑張らなくていい人間なんていないんだよ。そう思った。

Posted byブクログ

2012/01/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

恋愛ものだと思っていたら違った。 なんというか、いろいろ深い。 自分を幸せにするのは、自分だ、のくだりとか。 大悟、お前は何歳なんだ…。 幸せの探求。言葉にすると陳腐になることを、言葉にせず表現した漫画だと思う。 但し番外編は母の話以外は不要かな。

Posted byブクログ

2012/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本編以外の番外編を集めた1冊その2です。 主人公さんたちも30歳になりました。 12歳から始まったストーリーが途中多少飛ばしがあるにしても30歳まで続いてるからね。 意外とこのパターンの小説やまんが、ドラマは多いように思います。 話がわかりやすくて良いのかな…。 番外編自体は、本編好きじゃないと「ふ~ん…」で終わってしまうお話かもしれません。

Posted byブクログ

2011/07/12

ものすごく良く構成されたドラマだった。少女マンガではなく、ドラマ。少女マンガお約束の「永遠に愛しあう二人」の前提がブッ壊れてて、別れて付き合って別れて…という展開にはややびびった。今どきのリアルか…。リア充の恋愛遍歴に「へ、へぇー」と及び腰になってしまうかんじで、作品に身構えてし...

ものすごく良く構成されたドラマだった。少女マンガではなく、ドラマ。少女マンガお約束の「永遠に愛しあう二人」の前提がブッ壊れてて、別れて付き合って別れて…という展開にはややびびった。今どきのリアルか…。リア充の恋愛遍歴に「へ、へぇー」と及び腰になってしまうかんじで、作品に身構えてしまったのがちょっとかなしい。映画化やドラマ化は、なるべくしてなったんだなあ。

Posted byブクログ

2011/04/29

全巻読了。 本編は8巻までで、残りは番外編という事でしたが 全部合わせて読んで良かった。 あらすじすら知らずにまとめ買いした漫画なので 序盤のかわいらしい子供らしいお付き合いから 中盤からのドロドロした展開にびっくり。 ああこの漫画はバッドエンドで終わるんだなぁって 途中からは...

全巻読了。 本編は8巻までで、残りは番外編という事でしたが 全部合わせて読んで良かった。 あらすじすら知らずにまとめ買いした漫画なので 序盤のかわいらしい子供らしいお付き合いから 中盤からのドロドロした展開にびっくり。 ああこの漫画はバッドエンドで終わるんだなぁって 途中からは覚悟して読み進めていました。 大悟の『小学校の先生になりたい』セリフがとてもしっくりきて キミならぴったりだ!!って素直に思った。 本編もとても良かったけど、最終巻の大悟先生メイン話も とても良かったなぁ。

Posted byブクログ