1,800円以上の注文で送料無料

ガラスの仮面(文庫版)(21) の商品レビュー

3.7

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/23

海慶先生と桜小路くんのエピソードがよかった。 「一真はあなたの中にこそある」 ジョブズの名言に出てきそうだな。

Posted byブクログ

2020/07/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『紅天女』のための課題「風化水土」のエチュード終了までを描く第21巻。 課題続きで本番の舞台に上がるシーンがないからか、動きよりも台詞で見せるような演技が多いからか、マヤにいつもの凄味がないように感じられるのが少々物足りない。

Posted byブクログ

2020/03/05

マヤと真澄さま、んもーもどかしいったら。 なんちゅう複雑な関係なのよ……。 それにしても亜弓さんは苦悩の人だから、何の苦もなくなってるように見えるマヤには、苛立ちや嫉妬を感じるんだろうな。 能天気だもの、「ひどーい」とか言ってるし。 そして御前は一体なにをしとるのか。

Posted byブクログ

2015/09/19

2015.9.19市立図書館 紅天女② 紅天女の故郷にこもって月影の指導で風・火・水・土のエチュードにいどむマヤと亜弓。本能の演技で見る人に強い印象を残すマヤと思考と努力の積み重ね、演技力と表現力で他の追随を許さぬ亜弓、それぞれ4つの課題を終え、いよいよ梅の木の精、紅天女に挑む。...

2015.9.19市立図書館 紅天女② 紅天女の故郷にこもって月影の指導で風・火・水・土のエチュードにいどむマヤと亜弓。本能の演技で見る人に強い印象を残すマヤと思考と努力の積み重ね、演技力と表現力で他の追随を許さぬ亜弓、それぞれ4つの課題を終え、いよいよ梅の木の精、紅天女に挑む。 一方で、速水英介が豪雨の山中で遭難し、探しに駆けつけた速水真澄とマヤは満天の星の下、雨に降り込められた社の中で心を通わせあうも…。 桜小路は役作りのために京都のとある仏師の見習いを乞う。亜弓に執心するフランス人写真家ハミルも登場。 このあたりからこの作品は、演技とか人間関係だけではない壮大さが増し、神話的になってきているんだなあ。 解説は森下典子。

Posted byブクログ

2012/12/02

しかし長い(というかじらせすぎ)。 こうなると『紅天女』自体の上演までやりそう、本当に優秀な作家であれば「切り捨てる」結末を考えるものだが。

Posted byブクログ

2009/10/04

母に借りてうっかりはまってしまった作品。最初は「昭和!」思い切り馬鹿にしてたのにねえ。 亜弓さんがだいすきです。憧れの女性です。 真澄さま萌のわたしのいちばんすきな21巻。笑

Posted byブクログ

2009/10/07

仏師海慶 「彫ろうとする木の中にどんな仏がいるのか どんな姿をしていてどんな表情をしているのか それがわかるまでじっと待つんです。 そして その姿が見えたら それを 心にやきつけて 毎日木をみつづけるのです そのうちに 中の仏が 出してくれと 叫ぶようになる。  彫りだしたくて ...

仏師海慶 「彫ろうとする木の中にどんな仏がいるのか どんな姿をしていてどんな表情をしているのか それがわかるまでじっと待つんです。 そして その姿が見えたら それを 心にやきつけて 毎日木をみつづけるのです そのうちに 中の仏が 出してくれと 叫ぶようになる。  彫りだしたくて 彫りだしたくて たまらなくなってくる。もうがまんができないというところまできて やっと彫るのです。」 「仏がこの世にいるかどうかわたしにはわかりません。ただ本当の仏は 心の中にこそあり 多くの人々は 仏像を通して 自分の中の仏を みているのだと思っています。わたしは その手伝いをしているだけです。」 「毎日の生活のなかにこそ人間としてまた仏師としての修業があると思っています」 「ええ 人間と生まれた以上 人とのかかわりを さけては生きられないのです。家族・友人・仕事の仲間・・・そういった人とのつながりの 中で悲しみや喜びや憎しみや怒りを経験します。」 「そんな中で 自分の心を どうやって みがいていくかが修業だと思っているのです。自分が苦しみ 悩んでいるときに おだやかな表情の 観音像は彫れません。自分の心をやさしく 穏やかに する以外ないのです。 仏を彫るには 自分の心を 仏に近づけるしかないのでは ないでしょうか」 「人間としての 毎日の生活は それは修業の 連続ですよ。こんな鍛えられる場は ありません。 もし 自分の心に 憎しみや怒りが わいたとき とても思うような 仏像は 彫れませんからね」  

Posted byブクログ