笑う大天使(ミカエル)(文庫版)(2) の商品レビュー
傷つけられた時に痛いって感じることができるのはね、健全だってことですよ。だって侮辱された時に痛いって感じるためにはいつも侮辱されてない、大事にされてる…だからいまは侮辱されたんだ…だから痛いんだって比較できなきゃダメなんだもの。(赤木かん子)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
※1~2巻の感想をまとめてこちらに。 これは…ちょっと今までに読んだことのないジャンルの少女漫画。 恋愛要素がまるでないので、ラブコメではない。 じゃあコメディ一色かというと、物語後半のシリアス展開を考えるとそうとも言い切れない。 …っていうか、話が支離滅裂な上に後半が雑すぎる!!笑 あらすじ読んで、超人的パワーを得た少女たちが活躍する話だと思ったら、全然違うじゃんw まず力を獲得するまでがえらい長い!!なのに、その力は一事件を解決しただけであっさり消えてしまう。 で、中盤以降三人の少女は何をしていたかというと… ①少女のうち一人がクローズアップされて物語が展開する。 ②残りの二人は人んちの塀だのそこいら辺の茂みなどで、ひたすら大福を食らいながら状況を見守る。 ③そして二人は、必要とあればキーパーソンに告げ口や助言をする。 よもやよもや、すべてこの構成の繰り返し!!なんてこった!笑Σ(☉_☉ ) でもまぁ、一人を掘り下げる話にはそれだけ深みが出て面白い。 だからこそ結果じゃなくて、そこに至るまでの過程を最後まできっちり描いて欲しかったよ!! 和音さんと俊介さんは何をきっかけに恋愛感情に至ったのか!?とか、 柚子さんは、なぜ最終的に苦手だったロレンス先生と結婚したのか!とかさ~。 …まぁ、史緒さんの場合は最後の説明以上に物語の展開のしようがないでしょうけれども。ヾ(;´▽`A 大人になった彼女たちを見てみたかった気持ちもあったので、ラストが駆け足になっちゃったのは残念だったな~。
Posted by
10歳の娘が一巻をもらいハマり、購入。もともと持っていたので読み返す。いつ読んでも、いいなぁと思う。
Posted by
2019.7.7市立図書館(次女) (「川原泉は定期的に読みたくなる」という次女が、わたしが1巻を買って帰るのと前後して図書館に予約を入れてたのが回ってきた) 本編の終盤+スピンオフ3本。なかでは、ロレンス先生の親友ベルンハルトとの出会いと別れ「オペラ座の怪人」が切ない。それにし...
2019.7.7市立図書館(次女) (「川原泉は定期的に読みたくなる」という次女が、わたしが1巻を買って帰るのと前後して図書館に予約を入れてたのが回ってきた) 本編の終盤+スピンオフ3本。なかでは、ロレンス先生の親友ベルンハルトとの出会いと別れ「オペラ座の怪人」が切ない。それにしても、主人公3人のうちふたりまでは身近な男性と結ばれ、史緒さんだけキャリア街道を突き進むシングルという最終着地点は雇用均等法時代っぽいともいえる。巻末解説は赤木かん子。 →2019.8.3購入
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
*1巻2巻併せての感想です。 ***** この作品を読むまでの道のり。 つじあやのさんのブログを読む。 「映画の主題歌かぁ、『笑う大天使』??どんなのだろう…」 映画の公式ページを拝見。 「上野樹里ちゃんだ、予告編は」 ・ ・ ・ なんじゃ、こりゃ。 めっっちゃコメディ??えー原作あるの??川原泉…あー、有名なひと(本当にとても有名な漫画家さん)やっていうんは知ってる…でも、古い少女漫画やから読み難いかも…。 すごく、すごく偏見持ちの私。 前言撤回。 めちゃくちゃ面白いです。 ***** 聖ミカエル学園。由緒正しき、まごう事なきお嬢さまのための学校といえる場所。 そんな学校に3人の庶民が通っていた。 普段は猫をひっかぶり、お嬢さまを演じていた彼女たちであったが、ある出来事をきっかけにお互いが庶民であることを知り…。 ***** 最初の設定自体はまぁ、理解できる範囲だな、と思うんです。 ほんとは庶民の子がおじょーさま学校へ。 ただ、その後の展開がまさしく奇想天外(笑) えっ、えっ、そんなのアリ?? 文庫本2冊の間にそんなつっこみが幾度か入る。 アリなんです。そういう強気の姿勢が見える流れ。 マンガはそれくらいの勢いがあってこそですよね。フィクションなんやから何でもアリなのだ。 でも、無茶苦茶派手なぶっ飛びではないのに、このインパクトは何でしょう。 私はいたくお気に入りとなりました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
・ユズコレディロレンスの名前にびびった ・うん俊介とくっついてうれしい…案の定俊介がお気に入り… ・事務次官の夢が達成されてよかった…かーちゃんには楽させられなかったけど… 本は小さくて軽いほど好きだけどこの文字サイズの小ささ私の目にはギリギリアウトなんだな…
Posted by
本編(というのか分からないけど、ともかく最初の一番長い話)が思いのほか超展開だった! そんな突然に超人って!あなた。笑 番外編(というのか分からないけど、ともかくその後の短めの3つの話)が好きだな。 なんかこう...落ち着いているというか…しっとりしているね。 ルドルフー。泣
Posted by
「『よし!そんじゃお礼に 兄ちゃんが孤独な老人になったらば 私が面倒見てあげよう』 ──まるで 夢みたいな話だが それならそれで いいじゃないか 夢だって いいではないか……」 「空の食欲魔人」の解説に「夢でもいいじゃない」という言葉があったのをレビューに書いたが、もしかしなく...
「『よし!そんじゃお礼に 兄ちゃんが孤独な老人になったらば 私が面倒見てあげよう』 ──まるで 夢みたいな話だが それならそれで いいじゃないか 夢だって いいではないか……」 「空の食欲魔人」の解説に「夢でもいいじゃない」という言葉があったのをレビューに書いたが、もしかしなくてもここから取った言葉だったのか。 イギリス土産にチャールズ人形とダイアナ人形買ってきたなんて和音にしては気が利いてるねえ…両親にじゃなくて俊介になのが優しさなのかなんなのか。 史緒さんも柚子さんも和音さんも一臣殿下もロレンス先生も若月俊介氏も斉木家のチャールズ・ダイアナ夫妻も大好きだーー。いいじゃない長編! 何度声上げて笑ったかわからんが「男にも生理があればいいのに」のくだりが一番爆笑したかもしれない。 「ジンチョウゲ姫」とか「とうさま星とかあさま星」とか萩尾作品ネタにはもちろんニヤニヤしたが、わかってないネタがいったいいくつ仕込まれているやら。 もはや完全にファンとなってしまいました。降参。 いい加減にうちのPCは革払い済みという一発変換をやめないか。
Posted by
いよいよ誘拐犯たちの本拠地に乗り込む3人組。 3人の車から道標のように食い散し落とされた 麦チョコを拾食いすることで結果、若干3人を 助けることになったダミアン[笑] ついた先にはユダを含む12使徒たち。 今こそ超人パワーを役立てる時!! 奇跡は起こる! わしらが奇跡だ! 文句...
いよいよ誘拐犯たちの本拠地に乗り込む3人組。 3人の車から道標のように食い散し落とされた 麦チョコを拾食いすることで結果、若干3人を 助けることになったダミアン[笑] ついた先にはユダを含む12使徒たち。 今こそ超人パワーを役立てる時!! 奇跡は起こる! わしらが奇跡だ! 文句があるならベルサイユへいらっしゃい! ドタバタしつつの事件の後の、短編のお話たちが 兄弟の深まる想いや、恋、友情、どれも素敵なお話で 個人的には本編よりもすごく好きなお話ばかり。 卒業アルバムでの3人のその後の報告が サラっとしていて想像の余地があるところもすごく好き。 幸せそうでよかった♡
Posted by
だ、だめだ泣く…。泣いてしまう…。 読み返しはじめたが最後、ゼミの準備がこんなにも遅れてしまった。おおごとだよ。 本編ラストもいいけど、やはり番外編三作品は圧巻。(そしてまんじゅうを食べたくなる)
Posted by