鉄子の旅(1) の商品レビュー
鉄まんがの元祖(?)。鉄道の詳細はわかりませんが、ニュアンスは伝わってきます。キャラだちしてますね。図書館予約数は15(07/08/04現在)です。つづく…
Posted by
タモリ倶楽部が、「鉄番組」と化しているので、鉄道の楽しみ方を知るために購入。 「鉄」のバイタリティの凄さが実感できる。
Posted by
最強の鉄とそれをひややかに見守る作者の目線の絶妙なマッチングが溜まらんとです。単なる鉄道旅行記でも、おもしろ珍道中でもない、鉄道への愛が溢れた素晴らしい漫画ですよ。ちなみに鉄分たっぷり我らが南田マネージャーと豊岡真澄のコンビも第五巻に登場しております
Posted by
まとめて読むと面白いですね。鉄道マニアになろうとは思いませんが、鉄道が好きな人の気持ちは分るようになりました。
Posted by
「今日もいっぱい電車にのれるぞ!!」とのたまう人たちは、「今日もいっぱい古本をさがすぞ!!」とのたまう人たちと似たものがある。彼らには「おたく」という軽い言葉は似合わない。その上のランクの言葉である「マニア」がしっくりくる。本書は、鉄壁の鉄道マニアと一緒に鉄道に乗る漫画家と編集者...
「今日もいっぱい電車にのれるぞ!!」とのたまう人たちは、「今日もいっぱい古本をさがすぞ!!」とのたまう人たちと似たものがある。彼らには「おたく」という軽い言葉は似合わない。その上のランクの言葉である「マニア」がしっくりくる。本書は、鉄壁の鉄道マニアと一緒に鉄道に乗る漫画家と編集者の話である。ただそれだけなのに、おもしろい。過剰な地道さが生むすばらしいものを堪能出来る1冊。
Posted by
女のクセに鉄道オタクだった私ははまりました。どれも行ってみたいところばかり。が、主婦でありことを思い出すのでした。現在子供を洗脳中。]...
Posted by
テツとは、鉄道マニア、鉄道おたくのこと。 アニメ、マンガ、ゲーム、映画、ドール・・・ いろんなジャンルに「マニア」だったり「おたく」だったりがいるわけですけれども、「鉄道」を愛する人たちっていうのは、その中でも一番濃いところにいるんじゃないか、と思ってます。 <続きはコチラ>...
テツとは、鉄道マニア、鉄道おたくのこと。 アニメ、マンガ、ゲーム、映画、ドール・・・ いろんなジャンルに「マニア」だったり「おたく」だったりがいるわけですけれども、「鉄道」を愛する人たちっていうのは、その中でも一番濃いところにいるんじゃないか、と思ってます。 <続きはコチラ> http://hedel.jp/blog/comic/log/eid134.html
Posted by
がぜん「鉄」に興味がわいてきました。 これは、漫画家がうまいから面白いんだと思います。 菊池さん、絵もストーリーも上手ですよね。他の作品ないのかな?
Posted by
一番大きく描かれてる眼鏡さんが鉄子さんだと思ってましたorzちがいますからね!押角駅の見開き表現が素晴らしかった一冊。
Posted by
著者自身が作中に出てくるノンフィクション鉄道旅漫画。著者自身ユルめ。逆にハイテンションな鉄ヲタ横見さんとのギャップ、旅に同行する編集者の中立的な言動をギャグとして楽しむマニアックな作品。そこがまたよい(鉄道好きとしても楽しめる良作)。5巻まで出てる。よくキクチさんついていってるな...
著者自身が作中に出てくるノンフィクション鉄道旅漫画。著者自身ユルめ。逆にハイテンションな鉄ヲタ横見さんとのギャップ、旅に同行する編集者の中立的な言動をギャグとして楽しむマニアックな作品。そこがまたよい(鉄道好きとしても楽しめる良作)。5巻まで出てる。よくキクチさんついていってるなあ(笑)
Posted by