1,800円以上の注文で送料無料

美味しんぼ(27) の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/13

荒川さんと田畑さんがついに結婚、しかも披露宴は究極のメニューだと。今回は特に栗田さんの活躍が目立った。 勝負も面白かったし、山岡・栗田コンビの活躍をこれからも期待したい。

Posted byブクログ

2016/03/22

ごちそうとは、走り回って、いい食材を使ってもてなす。 食道楽の宮里は、ごちそうを作る。 焼き海苔の美味しい食べ方。 醤油をつけて、ぎゅうぎゅうにしないこと。 披露宴とは ふたりの生活が反映するようなものが好ましい。 二人が何を食べてきたのか? それに対して 庭園の野草を使って、...

ごちそうとは、走り回って、いい食材を使ってもてなす。 食道楽の宮里は、ごちそうを作る。 焼き海苔の美味しい食べ方。 醤油をつけて、ぎゅうぎゅうにしないこと。 披露宴とは ふたりの生活が反映するようなものが好ましい。 二人が何を食べてきたのか? それに対して 庭園の野草を使って、もてなす。 コロッケとは、フランス語のクロケットがなまったもの。 いわゆる 子はかすがい という話であるが。 『かすがい』がないので、ぼけてしまう。 キス釣り大会で、メゴチを釣ってしまうが、 外道とされた。しかし、メゴチは美味しいのだ。 お相撲さんは なぜちゃんこ鍋でなければならないのか。 ピザでも いいのでは。 というか、ピザ屋の娘に惚れたのだった。 サザエは サシミで食べるのか? つぼ焼きが おいしいのか? 食べ方は 一通りでなく、多様性があることを ユバのグラタンで 山岡が諭す。 サシミが 料理でない と主張する 西洋かぶれに タイの松皮づくり、オコゼの薄造り、 手漉きの和紙としおが、タイのサシミを美味しくする。 論理ではなく 情として 食を語る。

Posted byブクログ

2015/03/29

究極至高の披露宴料理。 料理そのものより企画力と食べた奴を言いくるめる説得力が重要だと実感させられた次第です。

Posted byブクログ

2010/10/11

父が買ってくるのをよく読んでました。 未だに美味しんぼから培われた知識に助けられる(?)こともしばしば。 最近は読まなくなってしまいましたが… 20-40巻代はかなり読みこんでました。

Posted byブクログ