MW(ムウ)(文庫版)(2) の商品レビュー
手塚治虫唯一のBL漫画だと認識してます。なんかもう人間不信とまではいかないけど酷い。これまた打ち切りにあった作品なので続きが気になる。
Posted by
※BLではない。 結城ラスボスすぎる。 彼は賀来でさえも駒の一つとしてしか見てなかったのか 本当に愛していたのか・・今となっちゃ分からん。映画未見。
Posted by
完結編では1巻よりも展開が早くハラハラする場面が多かった。そんな都合よくいく?と思ったところもあるがそれはそれで。最後の展開はすこし読めてしまったところもあるが…人間の裏に潜む狂気とは何かをライトに考えることができる作品だった。
Posted by
巻ごとに書くのは面倒なので、2冊分あわせてのレビュー。 手塚治虫がここまでガチに薔薇を書くとは。ちょっと驚いた。 しかも、さりげなく結城の描き方がすごい。 男の色気と、女形の色気と、女の色気と。 シーンによって出てるものが全然違うのにその違いまですごく伝わってくる。 あのかぼちゃ...
巻ごとに書くのは面倒なので、2冊分あわせてのレビュー。 手塚治虫がここまでガチに薔薇を書くとは。ちょっと驚いた。 しかも、さりげなく結城の描き方がすごい。 男の色気と、女形の色気と、女の色気と。 シーンによって出てるものが全然違うのにその違いまですごく伝わってくる。 あのかぼちゃパンツな下着なのに。 結城と、賀来と、どっちの視点で読むかでがらっと違って面白い。 そのくせ、二人とも読者の感情移入を完全に拒んでくるからなあ。 それは他の登場人物に関しても同じ。 さまざまな部分で見られる二元論へのアンチテーゼが面白い。 この決着も、まあ、読めたところではあるがこれしかないという気にさせる。 そういえば、MWは一番初めに2chオカルト板の後味が悪いスレで紹介されているのを見たのだけれど、別に私はそんなに悪くはないと思った。というか、最後の1ページ丸々使ったコマがすごく胸に来る。 手塚治虫は絵が下手だという評価を聞くけれど、けっしてそうではない。やっぱり天才だ。作中に出てくるヒロイン達の盲信に結構女同士としていらいら来るのだけど、結局私も結城の夢を応援したくなってるんだからやられてる。
Posted by
シュール…!このあと、どうすんだ・・? 予想以上に、風刺の毒というか、政治的メッセージのつよい漫画だった。某国との関係とか。
Posted by
オチにびっくり。 初めて読んだ、ダークな手塚作品。 先生のイメージがガラっと変わった作品。 アトムとかのイメージが強かったけどそれが一気に変わった。 先生が神様扱いされる理由がわかった作品です。 大好きで、愛してる作品。
Posted by
MWの後編 手塚さんの作品としてはだいぶブラックで大人向け。 宗教に同性愛、おそらく日米関係や毒ガス兵器などなど・・ 今読んでもとても新鮮で、「時代が手塚さんに追いついた」とはよくある表現だが、むしろ今の時代だからこそなるほどと 納得する部分も多い。 勧善懲悪ではなく、善の中...
MWの後編 手塚さんの作品としてはだいぶブラックで大人向け。 宗教に同性愛、おそらく日米関係や毒ガス兵器などなど・・ 今読んでもとても新鮮で、「時代が手塚さんに追いついた」とはよくある表現だが、むしろ今の時代だからこそなるほどと 納得する部分も多い。 勧善懲悪ではなく、善の中の悪・悪の中の善というグレーゾーンがあるから日本のアニメは発展したのかもしれない。 手塚作品ならではの普遍的な「命」に対する価値観・表現論はこの作品でもばっちり表現されてます。
Posted by
巧みに体を使うミチオ。 あくどくていいですね。 映画はホモシーンがないときいたけれど あんな要のシーンなしにどう進めるのか。。
Posted by
すごい勢いで読み終わりました。 しかしすごい気持ちがすさみます。 ミチオの悪人ぶりが半端ない。 殺人をなんとも思っていないところもだし、男も女も平気でその身体でたらしこむところも。 しかし、何が悪いのかを考えれば、一目瞭然なのに、それがわからない。 本当に悪いのは誰なのか。 悪に...
すごい勢いで読み終わりました。 しかしすごい気持ちがすさみます。 ミチオの悪人ぶりが半端ない。 殺人をなんとも思っていないところもだし、男も女も平気でその身体でたらしこむところも。 しかし、何が悪いのかを考えれば、一目瞭然なのに、それがわからない。 本当に悪いのは誰なのか。 悪には悪でしか対抗できないのか? なによりもあのラスト、続きがあるんじゃないかと思った。
Posted by
手塚治虫生誕80周年で映画化されたアレの原作。 原作の結城は随分と愛に生きる人なんだなぁと思いつつ、なんというか情に厚かった。 手塚治虫だから展開が強引なのはともかく、そこにいたる吸引力が他より弱い。 「○○する」「せねば」という強い思いが無いせいか。悪に関するイメージだけで書...
手塚治虫生誕80周年で映画化されたアレの原作。 原作の結城は随分と愛に生きる人なんだなぁと思いつつ、なんというか情に厚かった。 手塚治虫だから展開が強引なのはともかく、そこにいたる吸引力が他より弱い。 「○○する」「せねば」という強い思いが無いせいか。悪に関するイメージだけで書かれている感が少しだけある。 そんな訳で、オチがやや残念ではある。
Posted by