1,800円以上の注文で送料無料

強く生きる言葉 の商品レビュー

4.1

92件のお客様レビュー

  1. 5つ

    33

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

岡本太郎の名言集。とりわけ岡本太郎の芸術が好きって事もないんだけど、人としてはかなり面白い。 力強く生きた先人の言葉には重さというか深さというか、何かしらそんなものがある。涙なしには読めない心のバイブル。

Posted byブクログ

2009/10/04

寝る前とかぼーっとしてるときとかにパッと開いてみる。意外に言葉ひとつで前向きになれたりする、単純なわたし。無垢ってむずい。

Posted byブクログ

2009/10/04

「芸術は爆発だ」 「芸術は呪術だ」 「グラスの底に顔があっても良いじゃないか」などの名言を残した。 抽象絵画、シュルレアリスムとも関わる。縄文や沖縄の魅力に再注目した人物でもある。平面・立体作品を数多く残し、文筆活動も精力的に行った。後年はTVなどメディアへの露出も多かった(それ...

「芸術は爆発だ」 「芸術は呪術だ」 「グラスの底に顔があっても良いじゃないか」などの名言を残した。 抽象絵画、シュルレアリスムとも関わる。縄文や沖縄の魅力に再注目した人物でもある。平面・立体作品を数多く残し、文筆活動も精力的に行った。後年はTVなどメディアへの露出も多かった(それらの映像は今日もアーカイブなどで見ることができる)。 1970年に開かれた大阪の万国博覧会のシンボル「太陽の塔」を作ったことでも知られる。没後は住居・アトリエ跡に岡本太郎記念館が設立された。 母は作家の岡本かの子。父は漫画家の岡本一平。生涯独身を通したが、秘書であった岡本敏子(故人)を養女にした。敏子は太郎没後、多くの著作を通して太郎の再評価に貢献した。俳優の池部良はいとこである。 代表作といわれる太陽の塔はピカソの絵に似ているという指摘がある(ヴァロリスの平和の殿堂のための戦争 1952年)。 主な著作に『岡本太郎の本』1-5、『今日の芸術』、『強く生きる言葉』、『自分の中に毒を持て』などがある。 スキー愛好家として知られ、三浦雄一郎と親交があり、「どんな急斜面でも直滑降で滑るのがスキーの醍醐味だ」と語っている。岡本太郎がスキーを始めた当時は真っ白い板に真っ白いウェアが流行していたので、カラフルなデザインの板とウェアを作ったが、誰も見向きもしなかったと述懐している。(=>Wikipedia)

Posted byブクログ

2009/10/04

偉大なアーティストであり人間であり素敵な男でありいつまでも永遠の男の子であったタロウさん。こんなにも輝いている輝やくとはと強く伝わってくる数々の言葉。

Posted byブクログ

2009/10/04

最近、「明日の神話」が話題になって思い出した。もう一度読み返してみたら、面倒見がいいなと思った。これに助けを求めることは間違いではないかもしれない。「芸術は爆発だ」一辺倒のおじさんと思っていたことは謝らなければいけませんね。 「本当の人間はみんな透明な眼をもった猛烈なシロウトなの...

最近、「明日の神話」が話題になって思い出した。もう一度読み返してみたら、面倒見がいいなと思った。これに助けを求めることは間違いではないかもしれない。「芸術は爆発だ」一辺倒のおじさんと思っていたことは謝らなければいけませんね。 「本当の人間はみんな透明な眼をもった猛烈なシロウトなのである。」

Posted byブクログ

2009/10/04

壁を破る言葉を頂いてから、 すぐ本屋に行って買ってしまった本☆ 自分らしくていいじゃない☆ だめだっていいじゃない☆ 太郎さんはいつでもその事を教えてくれるんです☆ 助けられました★

Posted byブクログ

2009/10/04

この本を大学を卒業し、遠く離れていく親友に送った。太郎さんの言葉は本当に強い。自分の弱さを知る。同時にこれではいけないんだと知る。

Posted byブクログ

2009/10/04

「太陽の塔」を作った人の語録を集めたものです。 独創的に自分をきちんともった人の印象があります。 読めば強く背中を押されます。 >>少し抜粋。 自分という人間をその瞬間瞬間にぶつけていく、 そして、しょっちゅう新しく生まれかわっていく、 エネルギーを燃やせば燃やすほ...

「太陽の塔」を作った人の語録を集めたものです。 独創的に自分をきちんともった人の印象があります。 読めば強く背中を押されます。 >>少し抜粋。 自分という人間をその瞬間瞬間にぶつけていく、 そして、しょっちゅう新しく生まれかわっていく、 エネルギーを燃やせば燃やすほど、全然別な世界観ができてくる。

Posted byブクログ

2009/10/04

力強い言葉ばかりだった。言っていることはとても単純だ。でもここまでの強さをどれだけの人がもてるだろう。 05/10/30くらい

Posted byブクログ

2009/10/04

短い言葉ばかりですが、読めば読むほど味のある言葉ばかりです。 あの「芸術は爆発だ!」の全文もありました。 難しいことはいわずとも、なんだか元気になる本です。

Posted byブクログ