豚の死なない日 の商品レビュー
ちょっと、トラウマなんですけど。 読んで3日後、牛丼、食べてたら、胸がムカムカしてきて・・・。 半分近く残してしまった(あとで美味しく頂いた)。 すごく良かった。 すごく面白かった。 本気でそう思う本はそういくつもないから、トラウマでも、続・豚の死なない日も読もう。 ・・・辛そ...
ちょっと、トラウマなんですけど。 読んで3日後、牛丼、食べてたら、胸がムカムカしてきて・・・。 半分近く残してしまった(あとで美味しく頂いた)。 すごく良かった。 すごく面白かった。 本気でそう思う本はそういくつもないから、トラウマでも、続・豚の死なない日も読もう。 ・・・辛そうだな〜(予想)。
Posted by
小学校高学年時に出会ってから今に至るまで一時も忘れたことのない本。 決して重厚な本ではないのに、内容が充実している。 老若男女年齢問わず、楽しめる一冊。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
お父さんとロバートが豚(ピンキー)殺さなければいけない場面は本当に泣きました。 最後に父親の死をしっかり受け止めてお葬式をだすロバートに感動しました。 いい本を読んだなあ~って感じ! 2015年10月24日再読
Posted by
小説として長くはないけれど、主人公の少年の成長がじっくり丁寧に描かれています。よい小説。英米のYAは質が高いです。 でもイタチに犬をけしかけた件は謎。なぜそんなことしたのか。。。
Posted by
質実な生活が描かれていて、物質的豊かさを求める人には理想の生活とは言えないが、心満たされる生活の一つの形が示されていると思った。 後半、主人公が生活と言う現実に向かい成長するシーンがとても印象的だった。 続が出ているが、確かに続きを読みたいと思う一冊だった。 こんな生活とはかけ離...
質実な生活が描かれていて、物質的豊かさを求める人には理想の生活とは言えないが、心満たされる生活の一つの形が示されていると思った。 後半、主人公が生活と言う現実に向かい成長するシーンがとても印象的だった。 続が出ているが、確かに続きを読みたいと思う一冊だった。 こんな生活とはかけ離れた生活をしているが、この生活に戻りたいと思った。
Posted by
古いのに古いと感じない 切ない程真っ直ぐに生きる人達 13歳って・・・子供なの? ホントに良かった!!
Posted by
父から息子へ伝えるもの ヤングアダルト向けの小説の中でも有名な小説。 始まりは牛の出産シーン。 隣人のタナーの飼っている、エプロンという名の雌牛。 その出産に立ち会った主人公、ロバート。 無事子牛が生まれ、彼はそのお礼に子豚をもらう。 ピンキーと名づけられた子豚はかわいらしいピ...
父から息子へ伝えるもの ヤングアダルト向けの小説の中でも有名な小説。 始まりは牛の出産シーン。 隣人のタナーの飼っている、エプロンという名の雌牛。 その出産に立ち会った主人公、ロバート。 無事子牛が生まれ、彼はそのお礼に子豚をもらう。 ピンキーと名づけられた子豚はかわいらしいピンク色。 ロバートはピンキーが母豚になって、かわいい子豚をうんと生むことを楽しみにしている。 しかし...... 自然は必ずしも、人間の思う通りには行かない。 ピンキーとともに成長するロバート。 しかしどうにもピンキーは発情の気配がない。 無理矢理種付けを行うけれど、彼女はまったく妊娠の兆候を見せない。 そして、屠畜を行う父は病に冒されていることを告白する。 父が屠った豚は綺麗な肉となっていると皆が誉める。 そんな父の最後の仕事を見届け、ロバートは大人への道を歩いていく。 大きな事件は起こらない。 屠畜や種付けのシーンは衝撃を与えるけれど、それは「仕事」だ。 汚らわしいとか、怖いとかそんな単純な衝撃ではないし、そうは思わない。 ああ、こうして命をつなぎ、食べているのだなという衝撃。 父が語る言葉のうち、母に対する心遣いが感動的だ。 「一度わしは、母さんにすまないとあやまったことがあった」 母さんはこういった。「誠実な仕事のにおいじゃありませんか」 夫婦で互いを慈しみ、仕事に対して誠実であろうとするこの二人の姿を見て、少年は大人になる。 13歳。 まだまだ子供だ。 しかし場所や時代、あるいは状況が変われば大人にならざるを得ない。 それは辛いことを目にし、行わなければならないということである。 それを強い言葉ではなく、優しく、そして厳しく息子に伝える父の姿に、それを全力で受け止めようとする息子の姿に、例えようもない感動を覚えるのだ。
Posted by
親子の話として感動的。 農業の技、田舎で暮らすこと、家畜との関係、貧乏でも人間らしい生活、胸にぐっと迫る場面がいくつかある。
Posted by
家が農家の少年の日常をつづった物語。 ペットとして可愛がっていた豚が子どもを 産まないことがわかり、自分たちが生きて 行くためには殺さなければならない。自然 の中でいきていく厳しさが書かれている。 残酷だけどそれが現実なのだと思った。 そしてタイトルにある「豚の死なない日」とは...
家が農家の少年の日常をつづった物語。 ペットとして可愛がっていた豚が子どもを 産まないことがわかり、自分たちが生きて 行くためには殺さなければならない。自然 の中でいきていく厳しさが書かれている。 残酷だけどそれが現実なのだと思った。 そしてタイトルにある「豚の死なない日」とは父の死んだ日だった。
Posted by
かなり完成度の高い小説 何度も読み貸す価値あり そのたびに感じ方が変わりそう 人に勧めたい 子供にも勧めたい そんな一冊
Posted by