1,800円以上の注文で送料無料

わからなくなってきました の商品レビュー

4.1

37件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/03/01

メディア論で面白い話してた先生だから読んでみた。 ビレバンで表題作を立ち読みしたら笑っちゃってどうしようもないので購入w 脱力系の表紙もいい感じ。

Posted byブクログ

2010/05/14

 9回裏2アウト満塁、点差は2点。バッター3番、秋山。このとき、野球解説者が叫ぶ「わからなくなってきました!」この発言って、ナニ?「ダメになっている」場所、人とは?盛岡いい人列伝、これからは八次元だ!など小気味なエッセイが満載。

Posted byブクログ

2009/10/04

この人の思考回路、どうなってるんだろう。 別にきちがいじみてるとか、頭おかしいとかじゃない。 私たちなら日頃意識しないような当たり前のことを、きちんと自分の意識の中に収めて、解釈して、放出してるのがすごい。 だからこそ読む度に「うんうんあるある」って思えて、かゆい所に手が届いたよ...

この人の思考回路、どうなってるんだろう。 別にきちがいじみてるとか、頭おかしいとかじゃない。 私たちなら日頃意識しないような当たり前のことを、きちんと自分の意識の中に収めて、解釈して、放出してるのがすごい。 だからこそ読む度に「うんうんあるある」って思えて、かゆい所に手が届いたような気分になれる。 でも、本人はそんなつもりはなく、ただただ自由に書いてるだけなんだろうなあ。 うらやましい。

Posted byブクログ

2009/10/04

出会いはヴィレッジヴァンガード。 「2冊買ってください!!(貸し出し用と自分用。貸したら返ってこなくなります)」とのポップに引き寄せられて開いた一ページ目。 本はBook Offの100円コーナーでしか買わない私。ましてやエッセイなんて買いません。一回読んだらそれでいいもの。...

出会いはヴィレッジヴァンガード。 「2冊買ってください!!(貸し出し用と自分用。貸したら返ってこなくなります)」とのポップに引き寄せられて開いた一ページ目。 本はBook Offの100円コーナーでしか買わない私。ましてやエッセイなんて買いません。一回読んだらそれでいいもの。 でもね、読みだしたらもうダメ。一ページ目で爆笑を必死でこらえる…負けましたね。速攻レジにてお買い上げでしたw 作者の宮沢章夫さん。劇作家・演出家・作家。80年代半ばから竹中直人、いとうせいこうらとのユニット「ラジカル・ガジベリンバ・システム」の作・演出を担当して小劇場界に衝撃を与えた。 とありますが、うん、面白いわけですよ(笑) こんなに言葉で遊べる人なかなかいないよ!っていうのが本当に素直な感想。 目の付けどころがすごく好き♪まさにもうそこそこ!って感じで快感ですw 別役実さんのあとがきも秀逸! 私はタイトルにもなっている「わからなくなってきました」と「カーテンに弱いから」「手をぱたぱたやる」が大好きで、こうして書いている今も思い出し笑いをしてしまうほどですw 本当に日常的に目にする身近ななんでもない光景を抱腹絶倒なエピソードにかえてしまうこの方!天才です!!

Posted byブクログ

2009/10/04

お気に入りの、宮沢章夫さんの本。 この人の視点というか、 あたし達が当たり前に流していた「笑いのツボ」で立ち止まり、 ほじくり返し、突っ込みまくる文章にやられますw 「わからなくなってきました」 この言葉、どこのシーンで聞いたことがありますか? そして、この本を読んだ後では、...

お気に入りの、宮沢章夫さんの本。 この人の視点というか、 あたし達が当たり前に流していた「笑いのツボ」で立ち止まり、 ほじくり返し、突っ込みまくる文章にやられますw 「わからなくなってきました」 この言葉、どこのシーンで聞いたことがありますか? そして、この本を読んだ後では、 聞くたびに笑ってしまいますよ!

Posted byブクログ

2009/10/04

人生のバイブル。 私も日々電車で見る人につっこんでいることを、本にしようかと。 この本に出合えてラッキー。

Posted byブクログ

2010/11/28

アサッテの人以来、読んでて思わず声に出して笑っちゃった本。 何が面白いのか、わからなくなってきました。

Posted byブクログ

2009/10/07

9回裏、8点差のゲームが3点差に。2死満塁で絶好調の3番打者登場、緊迫した場面で、アナウンサーが発する「わからなくなってきました!」という叫び。この紋切り型発言って、いったいなんなのか?そして、世界で初めて提唱された「胴上げの日常化」とは?「鉄道模型マニア」のリアルな哀しみは…な...

9回裏、8点差のゲームが3点差に。2死満塁で絶好調の3番打者登場、緊迫した場面で、アナウンサーが発する「わからなくなってきました!」という叫び。この紋切り型発言って、いったいなんなのか?そして、世界で初めて提唱された「胴上げの日常化」とは?「鉄道模型マニア」のリアルな哀しみは…などなど、言葉の意外なツボを、小気味よくマッサージする脱力エッセイ、満載。

Posted byブクログ

2009/10/04

わからなくなってきますよ。 この人のセンスが好きです。 日常に潜む普段なんとも思わないもの、 その本当の面白さに気づくというか。 お勧め。いやマジで。

Posted byブクログ

2009/10/04

アナウンサーはなぜ突然「わからなくなってきました」と叫ぶのか。おしゃれな喫茶店はなぜ ある日「だめになってゆく」のか。何がなんだかよくわからないうちに思わず膝を打ち足を 踏み鳴らすエッセイ集

Posted byブクログ