1,800円以上の注文で送料無料

一生懸命って素敵なこと の商品レビュー

3.6

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

すっと胸に入ってくる

世界有数の女性経営者になるまでの道のりが、生い立ちも含めて語られる。女性らしい細やかな気配りと、男性顔負けのバイタリティ。それを併せ持ちながら、謙虚であり続ける人の言葉だからこそ、すっと胸に入ってくる。

midori

2018/10/20

内容について全く情報を持たないまま読み始めたら、車のセールスマンからダイエーの社長に抜擢された林文子氏の本だった。 営業、マネージメント、経営等ビジネスパーソンとして知りたいことが沢山詰まっているけど、その根底に流れているのは人との真摯なつながり方の大切さかと思いました。 女性だ...

内容について全く情報を持たないまま読み始めたら、車のセールスマンからダイエーの社長に抜擢された林文子氏の本だった。 営業、マネージメント、経営等ビジネスパーソンとして知りたいことが沢山詰まっているけど、その根底に流れているのは人との真摯なつながり方の大切さかと思いました。 女性だけではなく、全ての人にお勧めしたい本。 自分自身でもまた間をおいて再読したいです。

Posted byブクログ

2017/09/08

2017/9/8 借りた後に気がついた。 読んだことがある、と… 徹底した現場主義。 顧客志向。拍手。

Posted byブクログ

2015/07/05

とにかくこの著者は人が好きで、天性の人たらしではないかと思った。本当に人が好きでないと、形だけ真似をしてもこの著者のようにうまくいかないのではないかとい気がする。 ただ考え方はできるだけで近づけていこうと思った。 トップ営業と、下手な営業の違いは、 下手→一人のお客様に向かうとそ...

とにかくこの著者は人が好きで、天性の人たらしではないかと思った。本当に人が好きでないと、形だけ真似をしてもこの著者のようにうまくいかないのではないかとい気がする。 ただ考え方はできるだけで近づけていこうと思った。 トップ営業と、下手な営業の違いは、 下手→一人のお客様に向かうとその方ばかり攻めている。 トップ→同時進行でいろいろなお客様にアプローチしていく。

Posted byブクログ

2014/03/25

全体的に、平易で読みやすかった。 総じて感じたのは、人と人との出会い、つながりを大切に、するというのこと。 車の販売では、相手との相性に関わらずその相手に、興味をもつ、好意を示す。上司、部下には自分から心を開いていく。この姿勢の大切さを語っていた。

Posted byブクログ

2013/11/24

一生懸命の目の前のことを明るくポジティブにやり進めていくと、道が開ける!林さん、すごいなー!女性が会社に勤め続けるのが難しいなか、ずっと色んな会社で働き続けてる!

Posted byブクログ

2013/06/02

現・横浜市長の林文子さんがダイエー会長時代に発行された一冊。徹底した現場主義と紆余曲折があったからこそできるマネジメントスタイル。真似ができる部分とそうでないところもありつつ、トップが汗を流す姿勢を見せるっていうのは、特に立て直しを期待されている場合にはすごい重要なんでしょう。自...

現・横浜市長の林文子さんがダイエー会長時代に発行された一冊。徹底した現場主義と紆余曲折があったからこそできるマネジメントスタイル。真似ができる部分とそうでないところもありつつ、トップが汗を流す姿勢を見せるっていうのは、特に立て直しを期待されている場合にはすごい重要なんでしょう。自分自身は自動車に興味ないし売りたいとも買いたいとも思わないけどこういうスタイルで売れていた時代があったということを知れるし、部下とのコミュニケーション手法という点で、筆者が意図している通り女性向けには良い本だと思う。

Posted byブクログ

2013/02/19

伝説のセールスウーマンとしての仕事のやり方はとても参考になった。おもてなしの心というのは何も営業だけが必要なマインドではなく、社会人として必要なスキルだと思った。とても読みやすい本でした。

Posted byブクログ

2012/10/02

車の営業マンからダイエーのCEO、そして行政の世界へと活躍の舞台を広げた女性の半生記です。 私は、女性が組織のトップに立つには男性に負けない「厳しさ」が必要なのではないかというイメージがありました。しかし、作者はどんな立場に立ってもいたってしなやか。部下や社員が幸せに働けるよう...

車の営業マンからダイエーのCEO、そして行政の世界へと活躍の舞台を広げた女性の半生記です。 私は、女性が組織のトップに立つには男性に負けない「厳しさ」が必要なのではないかというイメージがありました。しかし、作者はどんな立場に立ってもいたってしなやか。部下や社員が幸せに働けるようにお膳立てし、お客様の満足につなげていました。優しいお母さんといった雰囲気を常に持ち続けているように感じました。 もちろん他にもたくさんたくさん優れた点があって活躍の場を広げているのでしょうが、 「優しいままえらくなった」という点に、働くいち女性としての処世術を学んだ気がしました。

Posted byブクログ

2012/08/10

この人の部下になりたい(*^_^*) 天才的な思いやりとかあったかさとか、あぁこの人ステキなんだろなってすごい思った。

Posted byブクログ