1,800円以上の注文で送料無料

これで世の中わかる!ニュースの基礎の基礎 の商品レビュー

3.8

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

言わずと知れた、わか…

言わずと知れた、わかりやすくニュースを解説した本。本当にわかりやすいので、いかに今までの自分が『わかったつもり』になっていたかを考えさせられます。

文庫OFF

2024/03/07

ニュースで取り扱われる内容や用語を分かりやすく解説されており、すごく読みやすかった。本書を読了した後、勘違いしていたり、知らなかった部分(裁判やウイルスなど)もあった。もし今後、ニュースを観ていて分からない用語があったら、自分で調べていこうと思った。

Posted byブクログ

2023/01/29

普段テレビなどで見たり聞いたりする言葉の意味は知っていたけれど言葉の原義などどうしてそうなるのかが分かりやすかった

Posted byブクログ

2022/08/05

普段難しい本をあまり読まない自分には良いですね 恥ずかしながら知らないことも、知ってても子供に簡単に説明出来なかったりする時があるので 【そうか…こう言えば良いんだ…】って分かり楽しいです プロレスの構想図だったら説明できるんどけどなぁ…

Posted byブクログ

2018/01/08

『これが「週刊こどもニュース」だ』を直前に読んでたのだが、ダブる箇所がけっこうあった。まぁ出版社が違うし、本の趣旨的にもある程度の重複は避けられないヨネ……それに後発な分情報が更新されてるから、丸損ではない。特に裁判員制度のエトセトラやイスラム教圏の対立構図・勢力ごとの宗教観の違...

『これが「週刊こどもニュース」だ』を直前に読んでたのだが、ダブる箇所がけっこうあった。まぁ出版社が違うし、本の趣旨的にもある程度の重複は避けられないヨネ……それに後発な分情報が更新されてるから、丸損ではない。特に裁判員制度のエトセトラやイスラム教圏の対立構図・勢力ごとの宗教観の違いなどは、目からウロコ@

Posted byブクログ

2017/09/09

ニュースが報道されるまでの仕組みに始まり、ニュースでよく聞く様々な分野の一般常識的な基本的な内容・仕組みを広く浅く網羅し、説明している本。 (地理,戦争,紛争,民族,宗教,難民,経済,天気,環境問題,災害,病気,法律,裁判など)

Posted byブクログ

2015/01/28

歴史とかの振り返り。あまりに基礎がなってないので、私はこういうものを読み込んで基礎だけでも血肉にしてく必要があると感じている。

Posted byブクログ

2014/03/15

基礎中の基礎で、新たに学ぶ事は少ないが、改めて知識を確認するには良いか。池上さんの、分かりやすく伝える技術は凄い。いつもの社会面だけではなく、本著では、地震や天気についても解説をしてくれる。 ただ、努めてバランスを取ろうとしており、ニュースそのものの真意を探るようなジャーナリズ...

基礎中の基礎で、新たに学ぶ事は少ないが、改めて知識を確認するには良いか。池上さんの、分かりやすく伝える技術は凄い。いつもの社会面だけではなく、本著では、地震や天気についても解説をしてくれる。 ただ、努めてバランスを取ろうとしており、ニュースそのものの真意を探るようなジャーナリズムが池上さんには無い。創氏改名は、本当にあったと言い切れるだろうか。

Posted byブクログ

2014/01/22

イラクやイランの宗教に関連した話がおもしろかった。さすが池上彰氏、内容がわかりやすい。 しかしトピックが多いのでラストの方は話が浅く、大学生なら知っているレベルの話だったので物足りなさを感じた。 時事問題に関心のある高校生に薦めたい作品である。 -------------...

イラクやイランの宗教に関連した話がおもしろかった。さすが池上彰氏、内容がわかりやすい。 しかしトピックが多いのでラストの方は話が浅く、大学生なら知っているレベルの話だったので物足りなさを感じた。 時事問題に関心のある高校生に薦めたい作品である。 --------------------------- ★5 何度も読み返したい ★4 再読の価値あり ★3 再読はないが、おもしろい ★2 まぁおもしろい ★1 あまり好みではない

Posted byブクログ

2013/06/30

本当に基礎。世界のニュース、についての基礎もあるので、海外のニュースでわかんないことがあれば読むと少しわかるかもしれない

Posted byブクログ