1,800円以上の注文で送料無料

夢を実現する戦略ノート の商品レビュー

3.8

29件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/17

どんな仕事に対しても最終的な決断を迫られていると考える。 成功とは、自分の目的を知り、そのために成長し、世の中のためになること。 昨日のことは昨日の夜のうちに終わらせる。 目的地を定めないまま旅に出るべきではない。 人生を日曜日のドライブのように生きるべきではない。段取りをつ...

どんな仕事に対しても最終的な決断を迫られていると考える。 成功とは、自分の目的を知り、そのために成長し、世の中のためになること。 昨日のことは昨日の夜のうちに終わらせる。 目的地を定めないまま旅に出るべきではない。 人生を日曜日のドライブのように生きるべきではない。段取りをつけて生きるべき。 人生をツアー旅行のように生きるな。自分で計画を立てるべき。 隙間時間にも何をするか計画しておくと仕事が10倍捗る。 いつかそのうち、という日が来ることはない。今日この日に手を付ける。 今日の成功は明日の敵。成功を愉しむのはほどほどにしてさらなる成長を目指して前進する。 パットン将軍も恐怖を感じていた。しかし立ち向かう方法を知っていた。あらゆる情報を集めて決定したら、頭から振り切って前進する。 自分にできないことにかまけて、できることをおろそかにするな。 上手く失敗すること=失敗力を身につける。 人生の秘密は、たったひとつのことにこだわること。それは自分で見つけること。 成功の一番手は、健康。 自分の使命を知ると打つ手がわかる。 何でも屋ではなく専門家になる。 昨日は昨日の夜のうちに終わらせる。 目的地のないクルーズはつまらない。 人生をドライブのようには過ごさない。 人生をツアー旅行にしない。自分で計画を立てる。 言い訳を言うたびに人間が小さくなる。 戦略ノートの書き方 自分を成長させる夢を明確に描く。 理念は何回書き直してもよい。例・・・執筆、教育、指導を通じて多くの人が自らの目的を見出し、潜在能力を発揮し、向上するための手助けをすること、など。 必ず紙に書く。 自分の力でできること、他人の力にかかわらないことを書く。 具体的なピンポイントを書く。 制限時間を必ずつける。 いつかそのうち、ということはない。 今日この日に手を付ける習慣。 時間不足は埋め合わせができる。 これ以上登らなくなったら、その人は老人である。 人生は一方通行。回り道をしても元には戻らない。障害があって、回り道をしても前には進んでいる。 恐怖な進歩の代償である。進歩する以上、恐怖は避けられないもの。夢があれば、恐怖を解毒できる。 毎日何かやりたくないことをやる。これが苦労せずに義務を果たす黄金律になる。 自分の努力が他人から認められたとしても、それは一時的ではかないこと。人から称賛されることを目的としないで、成果を重視すること。他人の賛辞を目当てに努力しない。 成功する人は、成功できない人がやりたがらないこと、をやろうとする。目的の重要性から考えれば必要なこと、だから。 成功とは、目標を達成することではなく、目標に向かって進むことである。

Posted byブクログ

2018/10/23

成功のためのベストプラクティスって本当にあるのでしょうか。私には、どうもこの本の趣旨は馴染みませんでした。

Posted byブクログ

2013/08/11

Your Road Map for Success ― http://www.mikasashobo.co.jp/book/ISBN978-4-8379-7770-4/

Posted byブクログ

2013/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本文よりー どんな仕事に対しても「最終的な決断を迫られているのだ」という気持ちでいる人は経営者感覚がある人だと思う。 仕事で成功したい人が絶対欠かせない要素は「気配り力」である。仕事というのはほぼ信頼関係から成り立っている。相手を信頼するから仕事を任せるしお金を貸す。 能力を発揮するには集中する必要がある。一度集中するものを決めたならそのために何を犠牲にするかを決めなければならない。夢を持っている人は何を捨てるべきかを知っている。 ヴィジョン、つまり夢が大きければ大きい程成功の可能性も大きくなる。 つまらないプライドは捨てろ。 「心的態度を変える事で人生を変えることが出来るという事実はここ三十年で最大の発見」心理学者ウィリアム・ジェームス 「40歳を過ぎれば誰でも自分の顔にも責任がある」リンカーン ビジネスマンが飛行機で何もやる事がないとは信じられない。 ほとんどの人が成長は良いことと思っているのにそのための努力をしない。成長=変化を恐れるからである。 重要なのは本当に必要なものだけに集中する事である。 成功までの回り道は「恐怖心」と「失敗」でありそれを乗り越えた人のみ報酬が得られる。恐怖が行動を阻害する。 「自分にできない事にかまけてできる事をおろそかにするな」UCLAバスケ監督ジョンウッデン 卓越した人になるためにはー細かい事にも気を配る/常に改善を目指す/自制心をもつ/高い理想をもつ。 二割の人に自分の八割を費やして指導する。人を見抜いてから、指導する。同じ旅をするなら気が知れた人の方が良い。

Posted byブクログ

2012/03/16

良書。目標を持つことの重要性、有効性、有用性を遺憾なく説明してくれるので、読めば勇気とやる気が湧いてくるはず。『7つの習慣』より読みやすいので、どうしても『7つの習慣』が難しい人は、まず手始めに、こちらを読むのもアリかと。

Posted byブクログ

2012/02/09

偉人達の名言を集めた名言集といった感じ。 個人的には散文的過ぎていまいち。 結論は、『夢(目標)を持って、それに集中して、とにかく頑張ること』 著者いわく成功とは、「自分の人生の目的を知り、潜在能力を最大限に発揮するために成長し、人のためになるような種をまくこと」

Posted byブクログ

2011/10/18

やる気がないときにこの本でやる気をもらった。メモを書き込みながら読みました。重要なのは今への気持ちの集中であって、「どうでもいいこと」には一秒たりとも時間をかけてはいけない。まさにそのとおりだと思います。おすすめです。

Posted byブクログ

2011/09/27

”あきらめることに慣れていまっている” ”あきらめていることにさえ気づいていない” ”今の状況には不満があるけど、 受け入れざるを得ないと無意識に思っている” このような方は多いのではないでしょうか。 本日ご紹介する本は、 自分の願望や夢を実現し成功する。 そのための心が...

”あきらめることに慣れていまっている” ”あきらめていることにさえ気づいていない” ”今の状況には不満があるけど、 受け入れざるを得ないと無意識に思っている” このような方は多いのではないでしょうか。 本日ご紹介する本は、 自分の願望や夢を実現し成功する。 そのための心がまえ、戦略の立て方を 7つの項目にまとめたものです。 ポイントは 「他人を助ける」 です。 成功とは自らが成長することであり、 成長そのものが成功です。 そして成功にかかせないのが 「他人を助けること」。 松下幸之助さんは言いました。 「お金が欲しければ 人に10倍の価値を与えなさい」 そうしたら、その1/10ぐらいは 自分に帰ってきます。 以下、本書の中のポイントです。 「執着心」 うまくいかなければ、他のことを試して見ろ なんでもいいから。 人は変化を嫌います。 だから、今やっていることをあまり変えたくありません。 そのほうが、居心地がいいからです。 でも、うまくいってないんだったら 違うことをしないと状況はかわりません。 違うことをして、またうまくいかなかったら また違うことをする必要があります。 うまくいくまで。 「まず始めること」 ゆっくり進むことを恐れるな、 たち止まっていることを恐れよ。 人は短期思考に陥りがちです。 できるだけ早くいい思いをしたいからです。 そして、遠い先のことのために今動こうとはしません。 先のことは実感がないからです。 しかし、短期のための取り組みであるほど その成果は積み上がらないものです。 長期的な目標を持って そのための最初の1歩を踏み出すことが なによりも重要です。 このようなためになる項目が たくさん掲載されています。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「やりがい」=「自分がやりたいこと」でかつ「社内的価値」があること 「成功=旅」:自分の使命を自覚し、最大限の能力を発揮して、常に変化と成長を遂げていく。 夢が大きければ大きいほど潜在能力も大きく伸びる 「責任を持つ」=自分の考えと行動に対して、全面的に責任を負わない限り何もなしえない 「まず始めること」=「ゆっくりと進むことを恐れるな。たち止まっていることを恐れよ」 成功している人は、他の人が時間を浪費している間に前進している できることに集中する=自分にできないことにかまけて、できることをおろそかにするな 自分のほしいモノを手に入れられないのは、本当にほしいわけではないか、値切ろうとしたからだ 献身的に人々の指導に努力し、彼らと一緒に成功への旅に出かけよう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 1章 必ず頭角を現わす人の「人生戦略」とは? 2章 自分の力を効率よく活かす「集中力」 3章 不可能を可能にする「突破力」 4章 成果が倍増する「段取り力」 5章 常に前進する人の「進化力」 6章 新局面を切り開く「失敗力」 7章 快進撃を続けるための「洞察力」 8章 自分の器を大きくする「指導力」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/d0c12486f8042502.png  

Posted byブクログ

2011/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これは、素晴らしい良書です。 激しい競争に晒され、強いストレスを抱える多くの人に お奨めしたい本です。 ただひたすらに頑張っても、海図と磁石を持って 航海しないと、決して目指す場所へは行けないという、 当たり前ではあるが、ちゃんと胸に残るご意見。  ごもっともです。 http://ameblo.jp/kymt/entry-10246225155.html#main

Posted byブクログ

2011/09/16

自分の一番いいところを引き出してくれる人と付き合う 今の自分と5年後の自分の違いは、その間に読む本と付き合う相手によって決まる。 ストレスは上手に発散する ゴルフ、ダーツ、ラケットボール、ガーデニング、友だちと長めの距離歩く 戦略ノート どこまで「自分を成長させる夢」を明確に...

自分の一番いいところを引き出してくれる人と付き合う 今の自分と5年後の自分の違いは、その間に読む本と付き合う相手によって決まる。 ストレスは上手に発散する ゴルフ、ダーツ、ラケットボール、ガーデニング、友だちと長めの距離歩く 戦略ノート どこまで「自分を成長させる夢」を明確に描けるか

Posted byブクログ