1,800円以上の注文で送料無料

パーソナルブランディング の商品レビュー

3.6

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

人は相手に対して何らかの「レッテル」を貼り、そのレッテル・印象が様々な場面で大きく影響します。 日常の対人関係やビジネスにおいても相手から貼られるレッテルが自分にとって望ましいものになるように意識すべきであるということを、この本を通して考えるようになりました。 個人・組織とも...

人は相手に対して何らかの「レッテル」を貼り、そのレッテル・印象が様々な場面で大きく影響します。 日常の対人関係やビジネスにおいても相手から貼られるレッテルが自分にとって望ましいものになるように意識すべきであるということを、この本を通して考えるようになりました。 個人・組織ともに、ブランディングを考える上で大変参考になる本だと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

 多分、斜め読みでいいです。 レバレッジシリーズの著者の訳だけど、もの凄くわかりにくい。  なんなんだろう。文章が悪いのか、訳し方が悪いのか?全然頭に入ってこない。  悪い本ではないと思うが。

Posted byブクログ

2009/10/04

200801 個人というより、個人経営者向けな印象。 「作り出す方法は…」ではなく、「作ることが必要だよ」という感じ。

Posted byブクログ

2020/07/15

良いことを言っているところもたくさんあるのだけれど、全体的に構成や文章が単調で、途中で読む気が失せる。訳文ということがあって、原書の味がだいぶ失われているのだろうと思う。ちゃんと読もうとすると飽きるので、拾い読むするぐらいがちょうどいい。 アメリカ人の感覚が随所にあって、ちょっと...

良いことを言っているところもたくさんあるのだけれど、全体的に構成や文章が単調で、途中で読む気が失せる。訳文ということがあって、原書の味がだいぶ失われているのだろうと思う。ちゃんと読もうとすると飽きるので、拾い読むするぐらいがちょうどいい。 アメリカ人の感覚が随所にあって、ちょっと日本では馴染まないやり方のではないか、と思う点もあったけれども、逆に、自己主張する人が少ない日本ではそれぐらいしたほうが目立って、パーソナルブランディングとしては成功するのかもしれない。 大切なことは特化することである。さもなければ、あなたは数ある似通ったサービスプロバイダの一つとなってしまう。これでは、多くの中からあなたを選択する理由は皆無である。まさに「特化か、それとも死か」ということにならざるをえないのだ。(p.75) 空いているからといって、難解なポジショニングを無理やりつかみ取ろうとしてはならない。空いているのはそれ相応の理由があると考えられる。(p.103) 反復は最も重要な要素である。一回きりのDMは、それがどれほど素晴らしいものであっても、ビジネスを活気づけることはない。DMで成功を収めるうえでの肝心な要素は、あなたが短期的な成果を求めないにしても、定期的に複数のDMを送ることである。(p.166) 主導的特性を見つけ出すには、単に自分のPBSを見て、何に関してあなたのことを知られたいのかという単一の強力な概念、つまり、死亡記事の最初の行に書かれたいような言葉を引き出せばいいのである。(p.240)

Posted byブクログ

2009/10/04

「認知度は能力より大切」どす。 わかりやすく、実用的。すぐに実践できます。個人業者には、とってもお勧め。

Posted byブクログ

2009/10/04

【読む目的】 パーソナルブランドを作り出す方法を知りたい。 【読んだ感想】 パーソナルブランドを構築するための重要項目や効果的なポジションの創造、失敗しないための注意事項、などが書いてあってためになります。しかし、実践マニュアルという性格上、読んでいてあまり楽しくはありませ...

【読む目的】 パーソナルブランドを作り出す方法を知りたい。 【読んだ感想】 パーソナルブランドを構築するための重要項目や効果的なポジションの創造、失敗しないための注意事項、などが書いてあってためになります。しかし、実践マニュアルという性格上、読んでいてあまり楽しくはありません。

Posted byブクログ

2009/10/04

例えば、ある弁護士が2人いたとする。2人とも同じ大学を出て同じような事務所を持っている。しかし、2人のうちの1人のほうが業績が良い。実力が同じなのに業績に差が出るのはなぜだろう?そんな疑問に答えてくれるのがこのパーソナル・ブランディングだ。人をブランディングの対象と考えることで競...

例えば、ある弁護士が2人いたとする。2人とも同じ大学を出て同じような事務所を持っている。しかし、2人のうちの1人のほうが業績が良い。実力が同じなのに業績に差が出るのはなぜだろう?そんな疑問に答えてくれるのがこのパーソナル・ブランディングだ。人をブランディングの対象と考えることで競争に優位な立場に立つという視点を得ることができる。ビジネスを行う上で必要なのは仕事ができるというだけでは不十分だ。自分をブランド化して、できるだけ多くの人に自分というブランドを知ってもらう必要がある。フリーエージェントだけでなく会社で働くビジネスマンにも必要なブランディング戦略を、多くの事例を挙げて丁寧に解説していてとてもためになる本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

誰にも代えられない『自分ブランド』を確立したい。仕事をしてるといかに自分という存在がちっぽけかを思い知らされる。急ぐことは無いけど、じっくりと築き上げて行きたいな!なんだかんだと小難しいウンチク並べたビジネス本より読みやすい。・・・というかこの本だっけ?ちょっと違う気がしてきたー...

誰にも代えられない『自分ブランド』を確立したい。仕事をしてるといかに自分という存在がちっぽけかを思い知らされる。急ぐことは無いけど、じっくりと築き上げて行きたいな!なんだかんだと小難しいウンチク並べたビジネス本より読みやすい。・・・というかこの本だっけ?ちょっと違う気がしてきたー(^^;

Posted byブクログ

2009/10/04

自分をどのように演出するか。 どのように「マーケティング」するか。あなたは、名前と姿以外に自分ブランドを持っていますか。それを「個性(ID)」と間違えて欲しくない。 ブランドとして、自分の存在を見つめなおして欲しい。 特に今ビジネスをやっている人々にオススメしたい。目からウロコだ...

自分をどのように演出するか。 どのように「マーケティング」するか。あなたは、名前と姿以外に自分ブランドを持っていますか。それを「個性(ID)」と間違えて欲しくない。 ブランドとして、自分の存在を見つめなおして欲しい。 特に今ビジネスをやっている人々にオススメしたい。目からウロコだ。

Posted byブクログ

2009/10/04

事業を興す、また営業力をつけたい方には必読の書。マーケティングの見地から唱える自分ビジネス確立の方法。

Posted byブクログ