チーズ事典 の商品レビュー
チーズが好きで、何冊か買った専門書のうちの1冊。 写真が大きめで読みやすい!そしてほどほどに詳しく、初心者によさそう。 「これ、あれ、食べたいな~♪」とそそられる。 ただ、未だに全部を読み終わっていない… 図鑑だからまあ、そんなものかもしれない。 本をひらくときの、あのワクワ...
チーズが好きで、何冊か買った専門書のうちの1冊。 写真が大きめで読みやすい!そしてほどほどに詳しく、初心者によさそう。 「これ、あれ、食べたいな~♪」とそそられる。 ただ、未だに全部を読み終わっていない… 図鑑だからまあ、そんなものかもしれない。 本をひらくときの、あのワクワクする感じが好き!
Posted by
イタリア、フランスを旅行して少しだけ今までよりもチーズに興味を持った。チーズ、ワインはヨーロッパではなくてはならない食材だろう。チーズの基本からその種類まで、チーズの基本知識を得るのにいい本。
Posted by
いままでスーパーで買えるような、せいぜい400円もしないぐらいのゴルゴンゾーラピカンテを食べるのが自分にとってのチーズの贅沢だったけど、ちょっと高いのにも手を出してみたくなって、そしたらいろんなチーズを食べてみたくなって、この本にたどり着いた。 チーズの種類がもっと多く載っている...
いままでスーパーで買えるような、せいぜい400円もしないぐらいのゴルゴンゾーラピカンテを食べるのが自分にとってのチーズの贅沢だったけど、ちょっと高いのにも手を出してみたくなって、そしたらいろんなチーズを食べてみたくなって、この本にたどり着いた。 チーズの種類がもっと多く載っている本もあるけれど、この本はチーズ料理レシピやチーズうんちくがたくさん載っていて読み応え抜群。 この本を参考にして、適当にスチルトン(ブルーチーズの一種)のペンネ作ってみたら超うまくてうれしい。
Posted by
お店に並んでるチーズは大体載っているので これ一冊でチーズはバッチリ!! ところでナチュラルチーズとプロセスチーズの違い ・・・わかりますか?正解はこの本で!(笑) 品揃え度 ★★★★★ カビ指数 91 時と場所 ワイン片手にトムに見つからない所で。
Posted by
- 1