1,800円以上の注文で送料無料

にんじゃにんじゅろう の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/20

ねぎぼうずのあさたろうの人の本かな、と思ったけど、そういうわけでもないみたいだ。読んでいて展開は読めたけど、子どもが読むものとしては、ミステリアスな流れで面白いかもしれない。

Posted byブクログ

2012/10/09

にんじゅうろうは忍者屋敷に住んでいる。 そこはいろんなからくりが仕掛けてある。 ある日、忍者学校から帰ると、母上と、父上がいない。 (自分のすごさを、見せてやろう。) と思って、居間の、ゆか下に、おとしてやった。 台どころに行くと、なんとつかまった、母上と、父上がいる‼ 話を聞...

にんじゅうろうは忍者屋敷に住んでいる。 そこはいろんなからくりが仕掛けてある。 ある日、忍者学校から帰ると、母上と、父上がいない。 (自分のすごさを、見せてやろう。) と思って、居間の、ゆか下に、おとしてやった。 台どころに行くと、なんとつかまった、母上と、父上がいる‼ 話を聞いたら、敵の忍者が来たらしい。 「居間のゆか下に、おとしてやったでござるが…」 言ったら、 「…… すごい。」 ほめられた。

Posted byブクログ

2009/10/04

忍者のあととり息子、にんじゅうろうの物語。父上、母上は忍者としては如何なものか?秘密をべらべらしゃべっていては忍者ではないよね。

Posted byブクログ

2009/10/04

わたしはこういう絵好きなんですが、子どもにはちょっと迫力ありすぎるみたいです。ひいてた。 「○○なのでござる」「せっしゃは・・・」などのセリフがおもしろくて最初は熱心に聞いていましたが、4歳には字が多すぎて、ページめくるまでにあきてしまうみたいで、最初の1ページばかり何度も読めと...

わたしはこういう絵好きなんですが、子どもにはちょっと迫力ありすぎるみたいです。ひいてた。 「○○なのでござる」「せっしゃは・・・」などのセリフがおもしろくて最初は熱心に聞いていましたが、4歳には字が多すぎて、ページめくるまでにあきてしまうみたいで、最初の1ページばかり何度も読めといわれます。それ以降は無駄と判断しているようです。 絵本好きな大人が買う本というかんじ。

Posted byブクログ