1,800円以上の注文で送料無料

子どもの精神科 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/05

 著者自身があとがきで述べているように、「家庭の医学書のような実用性」を求めて読む人にとっては、期待ハズレな本です。この本自体、勘考されて5年以上経過しているので、現在の精神医学とどのぐらいマッチしているのかわかりませんが、執筆当時の精神医学の一般的考え方に至るまでの経緯等につい...

 著者自身があとがきで述べているように、「家庭の医学書のような実用性」を求めて読む人にとっては、期待ハズレな本です。この本自体、勘考されて5年以上経過しているので、現在の精神医学とどのぐらいマッチしているのかわかりませんが、執筆当時の精神医学の一般的考え方に至るまでの経緯等について、丁寧に説明してあります。  結局、根底にあるのは幼児期から思春期に至るまでの子どもたちは、様々な悩みや葛藤を持ち、いろいろな壁にぶつかりながら成長しようとしている。だから大人たちは、その子と向き合い、ときに見守り、ときに道標となりながら子どもと接するべきである。その手助けをするのが、児童精神科だ。という考えのようです。  理屈について、勉強したい人に対してはオススメです。浅く、広い知識を求める人にはちょっと窮屈な本です。

Posted byブクログ

2010/05/26

思春期の子どもの根底テーマは「親からの精神的自立」 そうなんですね、やっぱり。 子どもへの働きかけをもっと大切にします。

Posted byブクログ

2009/10/04

 自閉症ってひきこもりのことじゃないの?元気な男の子と思ってたらADHD?!このまま不登校が続くとどうなっちゃう?娘のダイエットは行きすぎでは…?病院を探す前に、ちょっと勉強。 児童精神科の専門医がやさしく書きました。(キャッチコピーより)  最新の情報に基づいて,子どもに起こ...

 自閉症ってひきこもりのことじゃないの?元気な男の子と思ってたらADHD?!このまま不登校が続くとどうなっちゃう?娘のダイエットは行きすぎでは…?病院を探す前に、ちょっと勉強。 児童精神科の専門医がやさしく書きました。(キャッチコピーより)  最新の情報に基づいて,子どもに起こる心の問題を発達課題上との関連も含めてわかりやすく書かれています。  精神保健福祉士が関わる問題としては,これまで統合失調症の方が中心でした。しかし,統合失調症以外の病気,特に子どもに起こる心の問題への対応はまだまだ十分な対応が整備されていません。ここ数年間の間に,発達障害に関する研究や子どもの心の問題に対する対応は大きく変化しています。  今後の精神保健福祉士に求められるものとして,是非知っておく必要があると思います。

Posted byブクログ