1,800円以上の注文で送料無料

昔の女性はできていた の商品レビュー

3.7

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/12/29

実は私も少しだけコントロールできるんですよね。布ナプキンを使用するようになってから、突然できるようになりました。 それに対して便利な身体になったなーくらいにしか思ってなかったんですが、この本と出会って、自分の身体が変わったんだなという事に気付きました。 あと何年、月経があるか...

実は私も少しだけコントロールできるんですよね。布ナプキンを使用するようになってから、突然できるようになりました。 それに対して便利な身体になったなーくらいにしか思ってなかったんですが、この本と出会って、自分の身体が変わったんだなという事に気付きました。 あと何年、月経があるかわからない年代になってきましたが、もうちょっと意識して極めてみようと思いました。 今まで苦痛だった月経が、楽しくなるように。

Posted byブクログ

2018/12/24

月経コントロールについての話。 高齢者の証言と、「ゆる体操」によってできるようになった人たちの感想をまとめたもの。 お世話になっている助産師さんのブログで紹介されていて、面白そうだったので購入。 なるほどなー。と思うところや、発見もあったけど、 なんとなく、「つまり、「ゆる体操...

月経コントロールについての話。 高齢者の証言と、「ゆる体操」によってできるようになった人たちの感想をまとめたもの。 お世話になっている助産師さんのブログで紹介されていて、面白そうだったので購入。 なるほどなー。と思うところや、発見もあったけど、 なんとなく、「つまり、「ゆる体操」を普及させるための本なのね?」という感じもしなくもない。 と、思いつつ、「ゆる体操」についての本も買ってみるかなぁ…。

Posted byブクログ

2014/08/15

何回か読んでいるのだが、何かひとつひっかかったまま。この引っかかりが何かがわかると私のひとに伝える価値のあることの核に近づけそうなのだけれど。

Posted byブクログ

2014/08/03

経血コントロールの歴史本。読み物としてはとてもおもしろいのだが、経血コントロールの素晴らしさばかりが強調されておりノウハウには殆ど触れられていない。消化不良の感が否めない。

Posted byブクログ

2014/04/27

昔の女性は月経血コントロールができていたという話をいろいろな専門家や経験者の話を元に書き起こした本。月経血コントロール、大和撫子のからだづくり、ゆる体操どれも興味あった。

Posted byブクログ

2013/10/21

230p 自分のトラウマなどをとろうと努力してきたが、全く目標のないゆる体操を始めて見て、からだをゆるめてセンターを意識するということが出来る様になってきたら、からださえ充実していれば、何かに向かっていなくても前には進んでいけるのだということがわかってきた。

Posted byブクログ

2012/10/10

以前から気になっていた「月経血コントロール」について書かれている本。 ヨガを行っていると必ず出てくる「骨盤底筋」。この部分をヨガでは意識することが多く、自然と月経血のコントロールについても興味が湧きました。

Posted byブクログ

2012/09/26

着物をきていた昔の女性は、ナプキンやタンポンを使わなくても経血を自分でコントロールできたという話。 高齢の女性、産婦人科の先生、運動科学の先生などが経血コントロールの話、経血コントロールに必要な骨盤底筋の話をインタビューして書き起こしてるのだけど、インタビューが多すぎて間延びして...

着物をきていた昔の女性は、ナプキンやタンポンを使わなくても経血を自分でコントロールできたという話。 高齢の女性、産婦人科の先生、運動科学の先生などが経血コントロールの話、経血コントロールに必要な骨盤底筋の話をインタビューして書き起こしてるのだけど、インタビューが多すぎて間延びしてる印象がある。 また、「経血がコントロールできるんだ。やってみよう」と思った人に、どんな風にトレーニングすればいいか、実際にレッスンが開催されている「大和撫子の体づくり」をおすすめするならどんなレッスンをしているかなど、多面的な紹介をしてほしかった。 結局この本は何が言いたかったのかわからず、「昔は良かった」で終わるかと思いきや、筆者と市田ひろみの対談で「自分の体に意識を向けて生活していこう」という締めがあったので、「あ。こういうことが言いたかったのね」と。 確かに自分の体に意識を向けてコントロールするのは大事。 余談だけど「生理のときは、毎回1時間でナプキンから経血が漏れる」「生理痛がひどくて熱い鉄の玉をぐりぐり押し付けてる感じ」とあって、「それ、経血コントロールの前に子宮筋腫の疑いがあるから、病院行きません?」と気になってしまったり…ってのもあったかな。

Posted byブクログ

2012/06/16

月経コントロール。 やっぱみんなできるものならしたいよね。 今まで読んだどの本よりも、感覚的に方法がわかりやすい本だったと思う

Posted byブクログ

2010/05/10

月経血コントロールに興味を持って、三砂ちづるさんの本をかたっぱしから読んでいる。 私の祖母とそのひと世代上との間には、大きな時代の変化があったんだろう。昔祖母の女学生時代の集合写真を見たら、セーラー服を着ている生徒と、着物を着ている生徒が半々だった。 今ではほとんど着物を着る...

月経血コントロールに興味を持って、三砂ちづるさんの本をかたっぱしから読んでいる。 私の祖母とそのひと世代上との間には、大きな時代の変化があったんだろう。昔祖母の女学生時代の集合写真を見たら、セーラー服を着ている生徒と、着物を着ている生徒が半々だった。 今ではほとんど着物を着ることもなくなり、そうした文化だけでなく、月経血のコントロール方法なども、過去のものになり・・・。 そんなことができたことすら知らずに過ごしてきた。 忘れられてきた身体の力のことを知るだけでも、有意義な本である。

Posted byブクログ