1,800円以上の注文で送料無料

教育という文化 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/08

1章 文化・心・教育   1 計算主義と文化主義/2 教育過程の捉え方/3 心理-文化的アプローチの原則/4 文化と構成員 2章 フォークペダゴジー   1 教育実践とフォークペダゴジー/2 心のモデルと教育学のモデル/3 現実の学校教育 3章 教育の目的の複綜性   1 革...

1章 文化・心・教育   1 計算主義と文化主義/2 教育過程の捉え方/3 心理-文化的アプローチの原則/4 文化と構成員 2章 フォークペダゴジー   1 教育実践とフォークペダゴジー/2 心のモデルと教育学のモデル/3 現実の学校教育 3章 教育の目的の複綜性   1 革命期の教育における三つの二律背反/2 ヘッドスタート計画/3 オークランドプロジェクト/4 二律背反を超えて 4章 現在,過去,可能態を教えること   1 教えることと四つの観念/2 科学的説明とナラティヴ的解釈/3 行動主体と協働性/4 ストーリーと共同体 5章 他者の心を理解することと説明すること   1 「説明」と「解釈」/2 「心の理論」を持つということ/3 「説明」の可能性と「解釈」の可能性/4 両過程の駆使 6章 科学のナラティヴ   1 「知る」ことへの冒険と教育の蘇生/2 科学教育におけるナラティヴ 7章 現実のナラティヴ的解釈   1 ナラティヴによる意味づけ/2 ナラティヴ的現実についての普遍的特性/3 意識の介入をもたらすもの 8章 行為としての知   1 実践と理論/2 表象と作業 9章 心理学の来るべき章   1 人間の研究/2 間主観性の挑戦

Posted byブクログ

2016/07/31

文化心理学という分野であると書いてあるが、その視点が強いかどうかはわからない。ブルーナーの『教育の過程』を読んで足りないと思ったらこれを読んで見るといい。ナラティブという言葉が使われているとは思わなかった。  2度目にメディアリテラシーで引用されているので読んだ。教育の課程ほどは...

文化心理学という分野であると書いてあるが、その視点が強いかどうかはわからない。ブルーナーの『教育の過程』を読んで足りないと思ったらこれを読んで見るといい。ナラティブという言葉が使われているとは思わなかった。  2度目にメディアリテラシーで引用されているので読んだ。教育の課程ほどはやらなかったようである。

Posted byブクログ