1,800円以上の注文で送料無料

世界の紛争地ジョーク集 の商品レビュー

3.6

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

世界中、どこの国でも…

世界中、どこの国でも大抵は、アネクドートと言われる政治風刺ジョークがある。言論弾圧下にある国でも、人々はジョークで権力者を嗤い、憂さを晴らした。イラク、中東、共産主義体制下のソ連、東欧など、不安定な社会ほどジョークは冴えわたるものらしい。中には吹き出してしまうような爆笑もののジョ...

世界中、どこの国でも大抵は、アネクドートと言われる政治風刺ジョークがある。言論弾圧下にある国でも、人々はジョークで権力者を嗤い、憂さを晴らした。イラク、中東、共産主義体制下のソ連、東欧など、不安定な社会ほどジョークは冴えわたるものらしい。中には吹き出してしまうような爆笑もののジョークもあります。センスを感じる知的なものもあり、本当に読んでるだけで楽しいです。

文庫OFF

世界の33カ国の紛争…

世界の33カ国の紛争地で出会ったジョーク。哀しく面白い。

文庫OFF

2012/01/02

うひひ。こっちはニヤリレベルだけど、笑いがWWに広がっているから、背景とかが気になって勉強になるかも。

Posted byブクログ

2011/03/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] イラク、北朝鮮…紛争、圧政、貧困の地にある無数の悲劇。 そこで民衆の心を絶望、怒り、憎しみから解放してきたジョークの名作、秀作を多数収録。 日本人のストレスにも効きます。 [ 目次 ] 第1章 中近東(イラク パレスチナ ほか) 第2章 旧ソ連(ロシア エストニア ほか) 第3章 東欧(チェコ ポーランド ほか) 第4章 国を持たない人たちのジョーク(ロマ(ジプシー) クルド人) 第5章 アジア(朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮) ミャンマー ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/09/16

 ニュースを見ていて「今この国でこんな事が起きている」という部分は分かっても、「何故そういう事が起こったのか」というのは調べてみないと分からないのと同じで、この本に書かれているジョークそのものは理解出来ても、何故そのジョークが生まれたかというのは、やはりその国の情勢を知らないと分...

 ニュースを見ていて「今この国でこんな事が起きている」という部分は分かっても、「何故そういう事が起こったのか」というのは調べてみないと分からないのと同じで、この本に書かれているジョークそのものは理解出来ても、何故そのジョークが生まれたかというのは、やはりその国の情勢を知らないと分からないですね。  同じようなジョークが登場人物の名を変えて、色んな国にあるのが面白い。以前米原万里氏の著作で登場したジョークも幾つかありました。  人間の考える事やる事というのは、国や言葉や宗教が違っても、余り大差ないのですね。その事が面白くもありますが、少し哀しいような気もします。

Posted byブクログ

2009/10/07

『世界の紛争地ジョーク集』(早坂隆、2004年、中公新書ラクレ)  本書は、紛争下にある各国を訪れた筆者の早坂氏が現地の人から集めたジョークを収集したものです。中近東から東欧、アジアまで、様々な国の簡単な現状紹介と、ジョークが載っています。本書を読めば、紛争下にある国の現状と、...

『世界の紛争地ジョーク集』(早坂隆、2004年、中公新書ラクレ)  本書は、紛争下にある各国を訪れた筆者の早坂氏が現地の人から集めたジョークを収集したものです。中近東から東欧、アジアまで、様々な国の簡単な現状紹介と、ジョークが載っています。本書を読めば、紛争下にある国の現状と、それを諷刺する人々の心までをも知ることができると思います。  ジョークとは国民性を表すだけではなく、その国の現状や文化をも表すものです。例えば、サダム・フセイン下のイラクではこんなジョークがあったそうです。  サダム・フセイン大統領が何者かによって誘拐された。数日後、犯人グループから身代金の要求があった。 「1000万ドル用意しろ。さもなくば大統領を生かして帰すぞ」  このジョークは、サダム・フセインをジョージ・W・ブッシュに変えたりと、様々なバージョンがあります。フセイン統治下の国民がいかに大統領の圧政に苦しんでいたかを表しているジョークではないでしょうか。 (2009年5月5日)

Posted byブクログ

2009/10/04

世界の日本人ジョーク集 ・ 世界反米ジョーク集 と読んでおもしろかったので,読みました。この本ももちろんおもしろかったです。  おもしろいだけではなく,紛争地について勉強にもなります。  紛争地でもこのようなジョークで笑っているのですね。  声を出して笑ったもののなかからいく...

世界の日本人ジョーク集 ・ 世界反米ジョーク集 と読んでおもしろかったので,読みました。この本ももちろんおもしろかったです。  おもしろいだけではなく,紛争地について勉強にもなります。  紛争地でもこのようなジョークで笑っているのですね。  声を出して笑ったもののなかからいくつかピックアップします。 もっとほかにも笑えるのがたくさんありますよ。   -------------------------------------------------------------------------------- イラク [誘拐事件] ある時、サダム・フセイン大統領が何者かによって誘拐された。 数日後、犯人グループから大統領宮殿に脅迫電話がかかった。 「いますぐに百万ドル用意しろ。さもなければ大統領を生かして帰すぞ」 -------------------------------------------------------------------------------- シリア (鶏の運命) ホムシーは鶏をニ羽飼っていたが、ある時そのうちのー羽が病気になってしまった。 彼はー羽を捌いてスープにし、病気の鶏に飲ませた。 -------------------------------------------------------------------------------- ロシア (罪状) 酔っぱらいが酒場でこう叫んだ。 「スターリンの大馬鹿野郎め!」 すぐさまやってきたKGBの手によって酔っぱらいは取り押さえられた。 酔っぱらい「ちくしょう!何だよ俺が何をしたって言うんだ!」 KGB「機密漏洩罪」 -------------------------------------------------------------------------------- ハンガリー (ハンガリー人とロシア人の会話) ハンガリー人「今度、我が国に海軍省ができるんだ」 ロシア人「何だって?  でもハンガリーには海がないじゃないか」 ハンガリー人「でも君の国に文化省があるんだぜ」   -------------------------------------------------------------------------------- クロアチア (埋葬) ある時、ザグレプ郊外にミロシェヴィッチの死体が転がっていた。それをニ人のクロアチア人が見つけた。 「大変だ。埋葬しなくては」 「いや、待て。俺たちが殺したと思われたら、ややこしいことになるぜ」 二人は結局、死体をそのまま放っておいた。 次にニ人のムスリムが死体を見つけた。 「大変だ。埋葬しなくては」 「いや、待て。俺たちが殺したと思われたら、ややこしいことになるぜ」 二人は結局、死体をそのまま放っておいた。 次にニ人のユダヤ人が死体を見つけた。 「大変だ。埋葬しなくては」 「そうだな。とりあえず、街の人たちに知らせよう」 ユダヤ人の通報によりたくさんの人が集まってきた。ユダヤ人は言った。 「それでは私たちが責任を持って埋葬しますから」 するとー人の街の人が言った。 「冗談じゃない。それだけはやめてくれ。君たちには絶対に任せられない」 ユダヤ人は不思議に思って聞いた。 「どうしてですか? 馬鹿にしないでください。しっかり埋葬しますよ」 男は首を横に振りながら言った。 「困るんだよ。だって君たちユダヤ人がかつて埋葬した人物は、後に復活したじゃないか!」

Posted byブクログ

2009/10/04

深い読みと、クスッと笑えて終わる軽さ。どっちも当てはまるもの。若干ダークなジョークにはまる。紛争があったとしても、人はしたたかで強く生き抜いていくんだなぁって実感できた本。

Posted byブクログ

2009/10/04

世界各地の紛争地について、それを皮肉っぽくとらえたジョークが集められている。当事者同士の争いが如何にこっけいなものかと思わされるが、ただ、この笑い話のように単純に片付けられる問題でもないのだが。

Posted byブクログ

2009/10/04

読んでいて「ふっ。」と笑いたくなるようなジョーク満載。笑えるだけじゃなくてその国の地域事情もわかる(ここポイント)し、読んでみる価値絶対あります。

Posted byブクログ