きっと「イエス」と言ってもらえる の商品レビュー
【人生で本当に大切なこと】 いろんな困難や葛藤や不安や恐れがない人はこの世にいないと思うが、ビルさんの本を読むと自分の悩みなんてちっぽけに思えて、どうしたらその困難を乗り越えられるのか?というヒントをいただいた気がします。 アメリカでは番組で特集が組まれたり、映画になったりしてい...
【人生で本当に大切なこと】 いろんな困難や葛藤や不安や恐れがない人はこの世にいないと思うが、ビルさんの本を読むと自分の悩みなんてちっぽけに思えて、どうしたらその困難を乗り越えられるのか?というヒントをいただいた気がします。 アメリカでは番組で特集が組まれたり、映画になったりしているようなので、是非見てみたいなと思います。
Posted by
脳性麻痺を抱えたビルポーターが、なぜここまで愚直に一つのことを諦めずにやり続けられたのか? そこに興味を持って読んだ。もちろん、彼の母親の教育が素晴らしかったこともあるだろう。ただ、それよりも、若い頃に職安に通い詰め、雇われては解雇されを繰り返して、ついには雇用不適格と認定され...
脳性麻痺を抱えたビルポーターが、なぜここまで愚直に一つのことを諦めずにやり続けられたのか? そこに興味を持って読んだ。もちろん、彼の母親の教育が素晴らしかったこともあるだろう。ただ、それよりも、若い頃に職安に通い詰め、雇われては解雇されを繰り返して、ついには雇用不適格と認定された挫折経験が大きいのではないかと思う。 つまり、度重なる失敗と挫折を経て、最後に職安を頼らずに自分で仕事を見つけて、何十社目かわからないけど、ようやく雇われた現職こそ天職と、覚悟を決めたことが大きいように思う。 私自身、何十社も応募して断られまくった挫折経験があるので、非常に思い当たる。 何十社も断られ続けても関係ない。辿り着くべき仕事に辿り着けると信じて、あの手この手と試行錯誤し続けることこそ、大切なのだ。 本書は、そのことに気づかせてくれた。
Posted by
「きっとイエスと言ってもらえる」 脳性まひのビルポーターは何度断られても「イエス」と言ってもらえることを信じてひたむきに努力をしてきた。自分が障害と言う事に言い訳をせずにただただ一つのことに一生懸命に向き合ってきた。何度断られても自責で考え、相手が求めているものが違った、自分に提...
「きっとイエスと言ってもらえる」 脳性まひのビルポーターは何度断られても「イエス」と言ってもらえることを信じてひたむきに努力をしてきた。自分が障害と言う事に言い訳をせずにただただ一つのことに一生懸命に向き合ってきた。何度断られても自責で考え、相手が求めているものが違った、自分に提案力が無かった、まだ可能性はある。と言う事を信じ努力を積み重ねてきた。考えてみると1つのことをひたむきに努力することは難しい。自分を甘やかし途中で諦めてしまう、ついつい他責にしてしまう、甘いなと感じた。 1つのことを極めるとそれは自信に繋がり、人生に大きく影響する。 これからやっていきたい事がこの本の中にあった。「ノーという返事の良い面を見つける事」 これはぜひともやっていきたい。ノーと言われたらやはりいい気分ではないしマイナスに捉えてしまう。何がだめだったのか、どうやったら振り向いてくれるのか、相手が本当に欲しているものは何か、実際可能性は無限大にあると思う。ただ人はノーと言われたら諦めてしまうし、商品等何かのせいにしてしまう。思考が変われば行動が変わる。言葉の捉え方を改めて改善していきたい。
Posted by
脳性麻痺のトップセールスマン ただ売りたいと強く願い、ひたすら継続する力。人間力。 学びが多かった。 大事なのは、どうやってここへ来たか(過去)ではなく、これからどこへ行くか(未来)だ。38 あきらめなければ、道は開ける52 <人生の指針> 1 逆境を嘆かない 2 ...
脳性麻痺のトップセールスマン ただ売りたいと強く願い、ひたすら継続する力。人間力。 学びが多かった。 大事なのは、どうやってここへ来たか(過去)ではなく、これからどこへ行くか(未来)だ。38 あきらめなければ、道は開ける52 <人生の指針> 1 逆境を嘆かない 2 自分の資質を見極める 3 使命をまっとうする 4 学びつづける 5 自分で選ぶ 6 感謝を忘れない 7 誠実である 155
Posted by
脳性麻痺で身体と言葉が不自由な、ビル・ポーターが日々の努力でトップセールスになったというノンフィクション物語である。文字にするとたった二行なのだが、この言葉には重みがあるのだ。健常者のわたしたちが出来ないなんていえないとつくづく思い知らさせる物語である。
Posted by
脳性まひで障害があるビルだが、両親亡きあと、一人で生活をしていかなくてはいけないと 厳しく育てられた。 誠意をもって、行えば必ずむくわれる。 「過去におこったことではなくこれからどうするかが、大切なんだ」という事を母から教えられて育つ。 へこたれない強さ、に感動した。
Posted by
変えられないものを受け入れる落ち着きと、 変えられるものは変えていける勇気と、 その二つのものを見分ける賢さを …これは「平安の祈り」という一文ですが、 これをそのまま実践にうつした人の話です。 勇気と感動をありがとう。
Posted by
これは泣けます。超感動もの。脳性マヒがありながら、地区でトップの訪問セールスマンになった人の実話。 運転が出来なくて、商品の配達が出来ないため、高校生の子を雇って配達を手伝ってもらうんですが、一度手伝ってもらった女の子を何年かたってまた君に手伝ってもらいたいんだけど、と頼んだその...
これは泣けます。超感動もの。脳性マヒがありながら、地区でトップの訪問セールスマンになった人の実話。 運転が出来なくて、商品の配達が出来ないため、高校生の子を雇って配達を手伝ってもらうんですが、一度手伝ってもらった女の子を何年かたってまた君に手伝ってもらいたいんだけど、と頼んだその子が、別な人と結婚して主婦になって、子どもをもってからも彼の世話をし続け、とうとう本まで書いちゃったというのが、これ。 テレビ映画にもなってエミー賞6部門で受賞。
Posted by
2011年の本、29冊目。 タイトルに惹かれて購入。 タイトルがもう全てを表しているので、 余分な説明は不要だと思うけど、まあちょっとだけ。 ビル・ポーターは人よりうまく話せない。 うまく歩けないし、うまく着替えられないし、うまくタイプできない。 でも、ビル。ポーターは人...
2011年の本、29冊目。 タイトルに惹かれて購入。 タイトルがもう全てを表しているので、 余分な説明は不要だと思うけど、まあちょっとだけ。 ビル・ポーターは人よりうまく話せない。 うまく歩けないし、うまく着替えられないし、うまくタイプできない。 でも、ビル。ポーターは人と話せる。 坂だって歩けるし、ほぼ一人で着替えられるし、きっちりタイプする。 これってすごく当たり前のようだけど、 実は俺たちが忘れてしまいがちなことなのではないかと思う。 うまくできること、だけが、できることではない。 人は思った以上に、うまくできなくても、生きていけるものだ。 どんな障害をもっていても、 どんな困難にぶちあたっても、 神様はそんな人生を、 きっと「イエス」と言ってくれる。
Posted by
『誰の人生にも、障害など何ひとつない。』 人はみんな、自分の能力を信じて一生懸命働かなくてはならない。 誠実さと真心をおろそかにする者の前には、大きな悲運が待ち受けている。 2011.06.27 完読
Posted by
- 1
- 2