1,800円以上の注文で送料無料

イニシエーション・ラブ の商品レビュー

3.6

380件のお客様レビュー

  1. 5つ

    68

  2. 4つ

    123

  3. 3つ

    119

  4. 2つ

    31

  5. 1つ

    14

レビューを投稿

2023/09/07

最後○行で騙される!とかひっくり返るとか書いてありますが正直大袈裟です。どんでん返しを期待して読みましたが、意味がわからずネタバレサイトの解説で意味がわかりました。自分的にはひっくり返るような小説ではなかった。

Posted byブクログ

2023/05/15

どんでん返しがいつ来るんだろう‥‥?と思いながら読み進めていき、そのままあっさりと終わってしまったので「あれ?」となった。 解説を読んで、やっと理解。まんまと騙された。 確かに違和感はあったけど、解説を読むまで気づけなかった。面白い!

Posted byブクログ

2023/02/05

はじめに 騙されない!と思って読んでいたのに 最後まで全くわからなかった。 どこかなにかおかしい?とは思うこともあったけど、 読み終わって ネタバレを読んで初めて そういう事か!!とその深さに気づいて また読み返したくなった。 この本はうまくできている 2023.1.15〜1.2...

はじめに 騙されない!と思って読んでいたのに 最後まで全くわからなかった。 どこかなにかおかしい?とは思うこともあったけど、 読み終わって ネタバレを読んで初めて そういう事か!!とその深さに気づいて また読み返したくなった。 この本はうまくできている 2023.1.15〜1.23

Posted byブクログ

2023/01/19

最初、どんでん返しに気づかず「え、これで終わり?」となった。 検索して扉の煽り文を知り、「ふむふむ...???意味わからん」 ネタバレ解説を読んでやっと理解。 見事に騙されたわけだが、騙されたことに気づかなかったので意味がなかった。頭が悪い...

Posted byブクログ

2022/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

事前知識なしに読みました。最後のどんでん返しにも気付かず、ひどい男やでと星2評価しかけ、ネットのレビューを読んで最後2行のどんでん返しも、東京の娘が二股悪女なのかと勘違い。ようやくネタを理解できて、よく考えられた構成だなと感心。伊坂さんの「アヒルと鴨の〜」ばりに実写化難しそうだし(したけど)、小説ならではのよくできたミステリーだった。※ラブストーリーではなかった。 伏線が上手いのは承知の上だけど、どんでん返しを楽しむまでのページ数がやや多いかなと思った。★3

Posted byブクログ

2022/07/03

後半の主人公の言動がクソすぎて苛立ちが募ったのと、普段から人名を覚える気がなくてフワッと読むタイプなのとで、最後まで読み終わっても「???」って感じだったけど、その後ネタバレ解説を2本読んでやっと理解できました。 話のキモは前編の中盤くらいで予想してた内容に近かったけど、物語はそ...

後半の主人公の言動がクソすぎて苛立ちが募ったのと、普段から人名を覚える気がなくてフワッと読むタイプなのとで、最後まで読み終わっても「???」って感じだったけど、その後ネタバレ解説を2本読んでやっと理解できました。 話のキモは前編の中盤くらいで予想してた内容に近かったけど、物語はその件が徐々に明らかになっていく話ではなかった…。 世間の評判が高いから手にとってはみたけれど、そもそも恋愛小説がそんなに好きではないのと、推理小説はもっと分かりやすい騙され方をするほうが好きなのもあって、期待の割にはイマイチでした…。

Posted byブクログ

2022/06/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1980年代の恋愛の話…と思ってたら騙された!昭和の歌謡曲のタイトルが章のタイトルになってるのだけど、その中の「木綿のハンカチーフ」に引きずられてしまった…。鈴木くん、都会に行って染まってしまったなーって。読み終わった後、頭の中が混乱してたので、ネタバレサイトで答え合わせしました。なんだかんだ面白い小説でした。

Posted byブクログ

2022/05/15

高校生の時に読み、30代突入で改めて読む。 なにか仕掛けがあったよな、と多少は覚えていつつもほぼ忘れた状態。 いわゆる恋愛小説が最後の2行でミステリーと化すと話題になった本作だが、 仕掛けがあるということを念頭に置いた上で読むと途中途中の違和感にいくつか気付くことはできた。 ...

高校生の時に読み、30代突入で改めて読む。 なにか仕掛けがあったよな、と多少は覚えていつつもほぼ忘れた状態。 いわゆる恋愛小説が最後の2行でミステリーと化すと話題になった本作だが、 仕掛けがあるということを念頭に置いた上で読むと途中途中の違和感にいくつか気付くことはできた。 その違和感をさらに念頭に置いた上で考察サイトを読むのがこの本の一番の楽しかったところかもしれない。(もちろん時間と忍耐さえあれば自分で考察をまとめるのがきっと1番面白いのだが) 違和感を感じていた箇所の答え合わせもできるし、「あーここがここで…」「ここでのこの台詞こういうことか」と気付かなかった伏線が張り巡らされているのがおもしろい。 小説としては、作者が新装版の追記で言っているように構想から2日で描き始めたとあって細部まで緻密に練られた文章という感じではないが、それがまた一般に受け、若い子の間でも話題になったのだと思う。(実際読書にほぼ興味ない私が高校生のときに読んだし) シンプルに仕掛けが面白かった。

Posted byブクログ

2022/04/20

中学生の頃、恋愛小説に興味がなく 数ページで挫折。 23になって再チャレンジ。 当時「どんでん返し」「ラスト2行に驚愕」 と言うような謳い文句で本が店頭に並び 実写映画化され話題になったことから 警戒して読んでいました。 明らかにただの恋愛小説ではありません! 面白くないと...

中学生の頃、恋愛小説に興味がなく 数ページで挫折。 23になって再チャレンジ。 当時「どんでん返し」「ラスト2行に驚愕」 と言うような謳い文句で本が店頭に並び 実写映画化され話題になったことから 警戒して読んでいました。 明らかにただの恋愛小説ではありません! 面白くないと感じた人も最後まで読んで欲しいです! 最後の2行を読んだ後正直ピンとこず 携帯で解説を読んで理解しました。 伏線回収、気持ちよかったです^_^

Posted byブクログ

2022/04/15

今更だけど気になって読んでみた。 違和感ありまくりでsideBを読み進め、最後???。 ネタバレみて理解しました。 違和感が取れてスッキリ。 携帯が無い時代の恋愛。懐かしい。

Posted byブクログ