1,800円以上の注文で送料無料

虚妄の成果主義 の商品レビュー

3.7

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2009/10/04

成果主義が日本でうまくいかないことが多いのはなぜか?をシンプルに解説します。刺激的なタイトルに比べ、内容は戦後の人事制度の変遷を淡々を追い、解説を加えるスタイルになっています。「実はバブル期以前の年功制度下でも実力に応じた昇進の大きな差があった」「従業員のモチベーションを上げるの...

成果主義が日本でうまくいかないことが多いのはなぜか?をシンプルに解説します。刺激的なタイトルに比べ、内容は戦後の人事制度の変遷を淡々を追い、解説を加えるスタイルになっています。「実はバブル期以前の年功制度下でも実力に応じた昇進の大きな差があった」「従業員のモチベーションを上げるのは成果主義など給与制度ではなく、将来のビジョン」などの事実が浮き彫りにされていきます。

Posted byブクログ

2009/10/04

成果主義の下では必ずシステムに起因した弊害が生ずる。この世のすべての営みは共同作業であり、誰かと一緒に営んでいくものだ。

Posted byブクログ

2009/10/07

★カネだけで仕事をするわけではない意味は★満足につながるのは達成、達成に対する承認、仕事そのもの、責任、昇進。不満につながるのは会社の方針と管理、監督、給与、対人関係、作業条件。賃金が上がっても満足はしないが、下がると不満に感じるという説明はすとんと腹に落ちた。将来を安定させ希望...

★カネだけで仕事をするわけではない意味は★満足につながるのは達成、達成に対する承認、仕事そのもの、責任、昇進。不満につながるのは会社の方針と管理、監督、給与、対人関係、作業条件。賃金が上がっても満足はしないが、下がると不満に感じるという説明はすとんと腹に落ちた。将来を安定させ希望を持たせるのが動機付けにつながるという指摘は納得できる。一方で、日本で活躍する外資系金融機関はカネを稼ぐことがゲームの達成感と同じになった稀有なケースなのか、それともどこかいびつな仕組みなのか。

Posted byブクログ

2009/10/04

論理的にたたみかけるように批判し、成果主義の弊害やデメリット面がよくわかる。成果主義に安易に飛びつくなという警笛。しかし年功序列制復活はもはやあり得ないというのは著者もわかっているように思われる。

Posted byブクログ

2009/10/04

「日本の年功制は将来の仕事で報いる仕組みであり、お金は生活保障である」という観点から何でもお金で評価してしまう成果主義を批判

Posted byブクログ

2009/10/04

古き良き日本的な年功序列賃金モデルを厚く支持する東大教授による、成果主義を一刀両断する渾身の一作。膨大な量の人間真理に関する実験やデータに基づき、人は短期的な金銭をモチベーションとして働く者ではないと説く。読み続けるにつれて、筆者の学術的な論証に取り込まれ、小気味の良い切れ味の論...

古き良き日本的な年功序列賃金モデルを厚く支持する東大教授による、成果主義を一刀両断する渾身の一作。膨大な量の人間真理に関する実験やデータに基づき、人は短期的な金銭をモチベーションとして働く者ではないと説く。読み続けるにつれて、筆者の学術的な論証に取り込まれ、小気味の良い切れ味の論理展開に、思わず喝采を上げ、諸手を挙げて、日本型年功制に賛成したくなるのは、私だけではあるまい(個人的な希望も含む)。現在、雇用システムに対して、自身が揺らいでいる多くの企業経営者や人事担当者に5つ星で勧めたい書である。

Posted byブクログ

2009/10/04

東大で経営学を教える著者が、成果主義の間違いを独自の視点から説きます。正しいかどうかは分かりませんが、感情に訴える論調だと思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

経済に興味を持てるようになるといいなぁと思って読みました。経済・・・と言うよりは経営の本です。実力重視の成果主義・・・というと聞こえは良いのですが、それは職務自体に対する満足度を全く度外視した制度であります。当たり前のようなことだけど、成果主義について語るとき、そんなこと、忘れて...

経済に興味を持てるようになるといいなぁと思って読みました。経済・・・と言うよりは経営の本です。実力重視の成果主義・・・というと聞こえは良いのですが、それは職務自体に対する満足度を全く度外視した制度であります。当たり前のようなことだけど、成果主義について語るとき、そんなこと、忘れてますよね。年功序列制度は今、悪い精度としてみられていますが、美点があったからこそ今まで生き残ったんだろうなぁと実感しました。

Posted byブクログ