1,800円以上の注文で送料無料

はじめての言語学 の商品レビュー

3.9

59件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/07/08

「外国語の水曜日」で著者の文章が気に入り読んでみました。 言語学というと外国語学習のイメージしかない私には全てが新鮮。 入門書として難しいことを書いていないので読みやすいです。 こういう取っ付きやすい紹介だと学問も身近に感じられて良いですね。

Posted byブクログ

2011/03/30

言語学のイメージをいい意味で崩してくれる本。今までは語源とか文法がすべてだと思ってたたけど違ってた。そして、なるべく専門用語を使わないで解説、むしろ専門用語の解説が含まれている。「学問」ではなく「科目」って言い方はなるほどと思わせる内容でなかなか文章量があるとは思ったものの、著者...

言語学のイメージをいい意味で崩してくれる本。今までは語源とか文法がすべてだと思ってたたけど違ってた。そして、なるべく専門用語を使わないで解説、むしろ専門用語の解説が含まれている。「学問」ではなく「科目」って言い方はなるほどと思わせる内容でなかなか文章量があるとは思ったものの、著者の軽妙な語り口であまり堅苦しくない文章である。たまにしゃべってるかのような文章になったりして読みやすい。言語学に興味を持ったら何よりもまずこの本を読むべきだと思う。

Posted byブクログ

2011/02/25

外国語に関連する仕事しているわりに言語学を勉強したことがないので、とりあえず読んでみた。言語学ってどんなものかがさらっと分かりやすく書いてあって面白かった。コザ語が気になる…。言語学は難しいと思うけど、この本でかなり興味深く感じられると思う。

Posted byブクログ

2011/01/24

黒田龍之助 2004 はじめての言語学 講談社現代新書 分厚い言語学の教科書を見て、「いやだ」と思う前に手に取ってもらいたい。言語学の面白いところだけを選びだして、軽妙な文体で解説している。非常に読みやすい。(2010:黒崎先生推薦)

Posted byブクログ

2010/11/20

[ 内容 ] 外国語を知りたい、日本語を深めたい―ことばに興味のあるすべての人に贈る、「にぎやかな言語学」への招待。 [ 目次 ] 第1章 言語学をはじめる前に―ことばについて思い込んでいること 第2章 言語学の考え方―言語学にとって言語とは何か? 第3章 言語学の聴き方―音に...

[ 内容 ] 外国語を知りたい、日本語を深めたい―ことばに興味のあるすべての人に贈る、「にぎやかな言語学」への招待。 [ 目次 ] 第1章 言語学をはじめる前に―ことばについて思い込んでいること 第2章 言語学の考え方―言語学にとって言語とは何か? 第3章 言語学の聴き方―音について 第4章 言語学の捉え方―文法と意味について 第5章 言語学の分け方―世界の言語をどう分類するか? 第6章 言語学の使い方―言語学がわかると何の得になるか? [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/11/09

言語学ってどういう学問なのか、さらっとした紹介だったけど、体系がなんとなくわかって面白かった。そして世界にはいろいろな言葉があるのだなあ、と。

Posted byブクログ

2017/08/28

大学入ったころに何度も何度も読んだ本。 「言語学ってどんなものか」というのを掴むには一番の本。 また、大学の言語学の講義によく出て来る例や話が多く載っている。 授業の前に読んでおくと効果的かも知れない。

Posted byブクログ

2010/05/01

言語学に興味を持ったら、言語学を学ぼうと決めたら、知り合いに言語学に興味を持っている人がいたら、言語学を何かと勘違いしている人がいたら、第一にオススメできる一冊です。具体的な専門分野が既に決まっていても、これを読んでから進むのでも遅くない。

Posted byブクログ

2010/04/18

「言語学は何を研究しているのか」について、とっつきやすい書き方で説明している。言語学の考え方を一通り把握するのには良いのでは。言語について一般的に言われていることは、言語学的には根拠がないことが多い。

Posted byブクログ

2010/01/10

言語に対する黒田さんのスタンスや考え方が明確に示されているのが非常に心地よかったです。 「言語と国籍は関係がない」「美しい言語は存在しない」とか、クレオールに対する考え方まで多くの部分で私の考え方とも一致していた。 さらに名前が龍之助というのが憎い。

Posted byブクログ