楽しみは創り出せるものよ の商品レビュー
178ページ 1600円 7月31日〜7月31日 きれいな花とコーギー、ヤギ、鳥たち、猫と共に暮らすターシャさんの楽しい生き方が綴られていた。
Posted by
ターシャの生活について。暮らしを楽しむためのヒントも満載。写真がたくさんなので、見るだけでもほっこりします。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
以前、別のターシャさんの名言を集めた本を読んで以来、私自身も座右の銘としてきたターシャさんの信条、バーナード・ショウの言葉はじめ、様々なターシャさんの名言がターシャさんが創り出す手作りのものたちの美しい写真とともに綴られています。 この本を読んで、私がいちばん感じたこと。 ―可能性や道は自分で切り開き見つけるもの。 だということ。 誰かを当てにするのではなく、自分の歩いていく道は自分で切り開く。それがターシャ流の生き方。 以前、読んで感銘を受けた言葉を紙に書いて目に見える場所に貼っていたのですが、カレンダーなどで隠れてしまったため、今回、新たにまた同じ文章を書き写して別のところに張り直しました。 ターシャさんの言葉はどれもが味わい深く、読み返せば返すほどに心に滲みて、その言葉にこめられた意味の深さに気づきます。
Posted by
「今がいちばんいいときよ」に続いて、二冊目。 この本のほうが、ガーデニングについて詳しく書かれていた。 「大人になってもやっぱりおもしろい本 『ガリバー旅行記』 『ニルスの不思議な旅』 『ロビンソン・クルーソー』 『白鯨』」 「ジョージ・バーナード・ショー 『人は自分...
「今がいちばんいいときよ」に続いて、二冊目。 この本のほうが、ガーデニングについて詳しく書かれていた。 「大人になってもやっぱりおもしろい本 『ガリバー旅行記』 『ニルスの不思議な旅』 『ロビンソン・クルーソー』 『白鯨』」 「ジョージ・バーナード・ショー 『人は自分が置かれている立場を、 すぐに状況のせいにするけれど、 この世で成功するのは、 立ち上がって自分の望む状況を探しにいく人、 見つからなかったら創り出す人である」
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
シリーズのほとんどを読んでしまうと 内容に目新しさはないのだけれど 写真の絵本のように ページを開いて、広がる美しい自然に 心があたためられ、くつろがされる。
Posted by
何にも縛られず、感性で過ごしている様子が素敵です 本文の印象に残った言葉。 ジョージバーナードジョーの言葉を座右の銘にしているそう 「人は自分が置かれてる立場を、すぐ状況のせいにするけれど、この世で成功するのは、立ち上がって自分の望む状況を探しに行く人、見つからなかったら創り出...
何にも縛られず、感性で過ごしている様子が素敵です 本文の印象に残った言葉。 ジョージバーナードジョーの言葉を座右の銘にしているそう 「人は自分が置かれてる立場を、すぐ状況のせいにするけれど、この世で成功するのは、立ち上がって自分の望む状況を探しに行く人、見つからなかったら創り出せる人である」 それから、「若さの秘訣は想像力」という言葉もよかったです 自分の感性で生きていきたいな
Posted by
最後に特別篇。our world is moving way too fast to appreciate beauties in life!
Posted by
見開きに片方はターシャの暮らしを写した写真、 もう片方は短い彼女の言葉でつづられる本。 ひとつひとつに彼女の丁寧な生活ぶりと植物との接し方が感じられる。 マメさや丁寧さやその他もろもろ欠如している私にとっては 真似しようにもおよそ真似できない生活だけど ステキだ。 人生を充...
見開きに片方はターシャの暮らしを写した写真、 もう片方は短い彼女の言葉でつづられる本。 ひとつひとつに彼女の丁寧な生活ぶりと植物との接し方が感じられる。 マメさや丁寧さやその他もろもろ欠如している私にとっては 真似しようにもおよそ真似できない生活だけど ステキだ。 人生を充実させるって自分自身のありかただと 自然に教えてくれる。
Posted by
(2011.05.08読了) 神さんの本棚で見つけたので、ちょっと拝借して目を通してみました。写真が主で、短いターシャの文章が添えてあります。 ガーデニング、人形作り、絵本を書いたり、読み聞かせをしたり、自然の中で、植物や動物(家畜や野鳥、犬)の相手をしながら、暮らすのが好きだっ...
(2011.05.08読了) 神さんの本棚で見つけたので、ちょっと拝借して目を通してみました。写真が主で、短いターシャの文章が添えてあります。 ガーデニング、人形作り、絵本を書いたり、読み聞かせをしたり、自然の中で、植物や動物(家畜や野鳥、犬)の相手をしながら、暮らすのが好きだったようです。 ●花には香り(32頁) 花は、何がなくても、香りが欲しいわ。 ツバキの花びらは磁器のようだと思うけど、 香りが全然ないでしょう? ●大量の花を(43頁) わたしは花をあふれんばかりに咲かせるのが好きです。 一種類の花に持ち金を全部つぎ込んで大量に咲かせてみると、 それは豊かな気持ちになりますよ。 ●植えて、抜いて(51頁) シャクヤクの周りにイチイの木の生け垣を造ったことがあるの。 でもイチイが成長すると、その一角が電話ボックスのようになったので、 イチイを全部抜いてしまいました。 そうしたら、午後のお茶をする場所から シャクヤクがよく見えるようになったわ。 ●草取りは自分で(54頁) 草取りの仕事は絶えずありますが、人任せにはできません。 知らない人は、自然播種させているワスレナグサや ケシまで抜いてしまうんですもの。 ●木(56頁) 夏に木陰を提供し、雨の多い季節に土が流れるのを防ぐだけが、 木の役割ではないわ。 鳥が巣をかけたり、止まり木になる大事な存在でもあります。 ●絵を描く(137頁) 絵の中では、世の中の束縛から解放されます。 好きなように想像に世界に入れ、ふだん、できないようなこともできます。 ●面白い本(159頁) 大人になって読んでも面白い本。 『ガリバー旅行記』『ニルスのふしぎな旅』『ロビンソン・クルーソー』 なかでも『白鯨』は秀逸です (ガリバーとロビンソン・クルーソーは読んだけど、ニルスと白鯨は読んでいません。是非読んでみたいものです。) ●バーナード・ショーの言葉(163頁) 「人は自分が置かれている立場を、すぐ状況のせいにするけれど、 この世で成功するのは、立ち上がって自分の望む状況を探しに行く人、 見つからなかったら創り出す人である」 ☆ターシャ・テューダーの本(既読) 「生きていることを楽しんで」ターシャ・テューダー著、メディアファクトリー、2006.12.15 (2011年5月8日・記)
Posted by
休日に立ち寄ったコーヒーやさんにおいてあった本。 ターシャ・テューダーの本は以前から読みたいと思ってたけど読めずにいたのでよかった! ちょっと暗がりなコーヒーやさんでふかふかの椅子に座りながら読んだんだけど至福のひとときでした!
Posted by
- 1
- 2