現代アメリカ外交キーワード の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
特にアメリカ政治の内部構造や、アメリカから見た冷戦のあれこれ、こぼれ話に至るまで。冷戦史を勉強する際に脇役として活躍。 学部二年の春を思い出す。滝田先生の授業が懐かしい。
Posted by
キッシンジャーは史上最強の補佐官だった。8年に渡ってアメリカ外交の中枢にいた。 オルブライトはカトリックとして育てられてきたからユダヤ人であることを知った時のショックは大きかっただろう。 ニクソンのデタント(緊張緩和)交渉はカラーテレビを用いて行われた。 イギリスがユダヤ人のパレ...
キッシンジャーは史上最強の補佐官だった。8年に渡ってアメリカ外交の中枢にいた。 オルブライトはカトリックとして育てられてきたからユダヤ人であることを知った時のショックは大きかっただろう。 ニクソンのデタント(緊張緩和)交渉はカラーテレビを用いて行われた。 イギリスがユダヤ人のパレスチナ移住を恐れ、次第にアラブ寄りの政策をとるにつれ、ユダヤ人は次第にアメリカ頼みを綱とするようになり、シオニスト運動の中心もイギリスからアメリカにうつった。
Posted by
- 1