1,800円以上の注文で送料無料

山のむこうは青い海だった の商品レビュー

3.6

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/13

児童書なのだが、そこらの小説よりも面白い。 主人公とその友達の旅路にギャップがありすぎる気もするし、 終盤のご都合主義も目立つが、最初の教室のシーンとラストのシーンは秀逸だと思う。

Posted byブクログ

2020/03/19

例えば『ぼくらの七日間戦争』など、いつからか「大人vs子ども」という構図が当たり前になった。しかしこの物語では、大人と子どもが分断されず、同じ延長線にある。生命力に溢れる若者たちの真横に、戦争、死、墓といったワードが付きまとう。川がやがて海へ続くように、一つの大きな流れを気づかせ...

例えば『ぼくらの七日間戦争』など、いつからか「大人vs子ども」という構図が当たり前になった。しかしこの物語では、大人と子どもが分断されず、同じ延長線にある。生命力に溢れる若者たちの真横に、戦争、死、墓といったワードが付きまとう。川がやがて海へ続くように、一つの大きな流れを気づかせてくれる物語だ。

Posted byブクログ

2012/07/23

主人公は中学一年生。小学校の図書室にあり、なんで中学生の子が出てくるのに小学校にあるのだろうと単純な私は疑問に思いました。 話の中で「村に図書館がないから、その資金のためにカエルを売ってお金をためている。」と言う内容があります。この話が今の私の原点のような気がします。 長新太さ...

主人公は中学一年生。小学校の図書室にあり、なんで中学生の子が出てくるのに小学校にあるのだろうと単純な私は疑問に思いました。 話の中で「村に図書館がないから、その資金のためにカエルを売ってお金をためている。」と言う内容があります。この話が今の私の原点のような気がします。 長新太さんの絵がとてもユニークで印象に残っています。

Posted byブクログ

2010/10/12

中学生の夏休み、ひと夏の冒険。すばらしい仲間と、すばらしい大人に囲まれた、少年の成長の物語。読み終わった胸の中に、青い海が広がる。

Posted byブクログ

2009/10/04

時代が古いのに(百円札が出てくる)、驚くほど古さを感じません。ちょっと気弱な少年がたった一人出始めたある夏の冒険。先生が話した高杉晋作の強さに憧れるところなんかは、男の子だなと思いました。夏空のような、遥かに広がる海のようなくっきりとした青さを鮮やかに感じます。私は大人になってか...

時代が古いのに(百円札が出てくる)、驚くほど古さを感じません。ちょっと気弱な少年がたった一人出始めたある夏の冒険。先生が話した高杉晋作の強さに憧れるところなんかは、男の子だなと思いました。夏空のような、遥かに広がる海のようなくっきりとした青さを鮮やかに感じます。私は大人になってから初めて知ったのですが、子供のうちに読んでいてほしい本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

小学生の頃、本当に大好きで何度も読み返した童話です。 大人になってから読み返したとき、幼少時に眼前に広がった青い海は、もう見られませんでした。 子供時代にこの本と出会えた事が喜ばしい事だったのですね。 感情豊かな子供にこそ読んで欲しい本です。【在りし日の名作】。

Posted byブクログ