1,800円以上の注文で送料無料

千里眼 岬美由紀 の商品レビュー

3.8

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

「メフィストの逆襲」…

「メフィストの逆襲」の続編のこの作品は、とてもよかったです。大スケールのアクションもあり、充実したストーリーでした。

文庫OFF

「メフィストの逆襲」…

「メフィストの逆襲」の後編。催眠シリーズとしてはだれ気味だったが、これは安心して読める。

文庫OFF

元自衛官の臨床心理士…

元自衛官の臨床心理士の岬美由紀が活躍する。。展開が早く一気に読めるエンターテイメント・アクションって感じ。「メフィストの逆襲」後編。

文庫OFF

2023/10/17

爆破スイッチが押されてしまった。 前巻の驚きの続き、ですが、これまた驚きでした。 さらに驚きの人物登場、でしたし あっちもこっちも大変な状態に。 主人公は好きに突き進んでいます。 あちらの言い分にも納得するものはあります。 贅沢を覚えるからこそ、目指すからこそ、な状態。 しか...

爆破スイッチが押されてしまった。 前巻の驚きの続き、ですが、これまた驚きでした。 さらに驚きの人物登場、でしたし あっちもこっちも大変な状態に。 主人公は好きに突き進んでいます。 あちらの言い分にも納得するものはあります。 贅沢を覚えるからこそ、目指すからこそ、な状態。 しかしマザーテレサは無理があります。 そこまで献身になれる思考回路でもないですし。 一応平和にはなりましたが、これ現実にあると 色々と掃除が大変そうだな…な展開ばかりでした。 ちょっと気になるのは、助け出すまでの過程。 語られない方がいい時もありますが 気になります。

Posted byブクログ

2023/10/03

忽然と姿を消した北朝鮮の女性を追って ニューヨークに飛んだ美由紀 9.11に巻き込まれてしまう。 心を通い合わせる2人 一報、北朝鮮に拉致されたと思われていた少女が 姿を現し 嵯峨が閉じた心に寄り添う 一気に話が進んだ1冊

Posted byブクログ

2019/03/13

旧シリーズ第6弾。 岬美由紀の前に、メフィスト・グループの幹部であるダビデが現われ、彼女の心に揺さぶりをかけてきます。美由紀は李秀卿に苛立ちをぶつけ、おたがいの立場の相違にあらためて向きあわされることになります。 そんななか、李は蒲生刑事の監視を逸らして逃亡してしまうという事...

旧シリーズ第6弾。 岬美由紀の前に、メフィスト・グループの幹部であるダビデが現われ、彼女の心に揺さぶりをかけてきます。美由紀は李秀卿に苛立ちをぶつけ、おたがいの立場の相違にあらためて向きあわされることになります。 そんななか、李は蒲生刑事の監視を逸らして逃亡してしまうという事件が起こります。嵯峨は李の行方を追おうとしますが、岡江所長はそうした彼の身勝手な行動に憤り、けっきょく美由紀と嵯峨、そして倉石の3人は東京カウンセリングセンターを飛び出します。 美由紀は李を追ってアメリカに旅立ち、そこでテロに遭遇することになります。一方嵯峨は、北朝鮮に拉致されていた星野亜希子が発見されたことを知り、彼女の記憶をとりもどさせようと尽力します。 今回も、壮大なスケールの物語で、少々ついていけないと感じてしまいました。

Posted byブクログ

2018/06/07

岬美由紀の言動をすべて看破する北朝鮮の謎の刺客・李秀卿が、身近警護網を突破。その直後、日本海海岸で北朝鮮に拉致されたとみられていた少女・星野亜希子が思わぬかたちで発見される。李の残した数少ない手がかりをもとに、岬美由紀は一路、ニューヨークへ。ついに彼女の居場所を突き止めたが…。危...

岬美由紀の言動をすべて看破する北朝鮮の謎の刺客・李秀卿が、身近警護網を突破。その直後、日本海海岸で北朝鮮に拉致されたとみられていた少女・星野亜希子が思わぬかたちで発見される。李の残した数少ない手がかりをもとに、岬美由紀は一路、ニューヨークへ。ついに彼女の居場所を突き止めたが…。危難の果て、突如、二人の女のあいだに芽生えた友情ー。しかし、そのときこそ、“悪魔という名の神”の密使・ダビデが最後のカードを切った瞬間だった。

Posted byブクログ

2011/09/13

 これは よかった。過去最高と言える。ハードカバー版「千里眼の瞳」に大幅加筆した作品らしい。加筆した部分は謎の黒子と戦闘シーンらしいのでそれはイマイチだと思うが、ストーリーほかが素晴らしい。  北朝鮮による拉致、アラブによるアメリカ同時テロをストーリーに盛り込んでいるんだが、そ...

 これは よかった。過去最高と言える。ハードカバー版「千里眼の瞳」に大幅加筆した作品らしい。加筆した部分は謎の黒子と戦闘シーンらしいのでそれはイマイチだと思うが、ストーリーほかが素晴らしい。  北朝鮮による拉致、アラブによるアメリカ同時テロをストーリーに盛り込んでいるんだが、そこが好きというわけではない。 人間らしさが出てきたことに尽きる  ヒーロー嵯峨はカウンセラーとしてのサイドストーリーを十分こなしている。脇役蒲生刑事もまぁまぁいい味出している(少し単調にすぎるが)。人物の描きこみがイマイチに思える千里眼シリーズにも幅が出てきた感じがある。  さて、ヒロイン岬はというと、酔うし、ミスするし、自暴自棄にもなるしってことで人間味あふれている。スーパーヒロインではなくなってきているところがとても読みやすい。 (もっともところどころではスーパーヒロインぶりを発揮してしまうのだが・・・)  ストーリーも、北朝鮮拉致かと思うと単なる異常者の事件だったり、北朝鮮スパイが悪役かと思えばそうではなく、むしろ岬クローンみたいな役回りがあって読み応えがあった。  松岡作品では初めてよかったと思える作品だった。未読の「千里眼 洗脳試験」や最近の作品も読みたくなったな。

Posted byブクログ

2011/09/17

 「千里眼 メフィストの復讐」続編。東京カウンセリングセンターの爆破は勘違い、またしても美由紀はメフィスト・コンサルティングのダビデに一本とられた形に。一方、李秀卿(リ・スギョン)は蒲生刑事の見張りがあったにも関わらず、忽然と姿を消した。慌てる蒲生の元に、さらなる電話が。なんと、...

 「千里眼 メフィストの復讐」続編。東京カウンセリングセンターの爆破は勘違い、またしても美由紀はメフィスト・コンサルティングのダビデに一本とられた形に。一方、李秀卿(リ・スギョン)は蒲生刑事の見張りがあったにも関わらず、忽然と姿を消した。慌てる蒲生の元に、さらなる電話が。なんと、北朝鮮に拉致されたと思われていた星野亜希子本人からであった。  嵯峨、倉石、朝比奈、そして美由紀も、全員が東京カウンセリングセンターを辞めることになったり(これには驚き!)、実は北朝鮮に拉致されたのではなかった星野亜希子の登場だったりと、物語は予期せぬ方向へ。結局美由紀は李秀卿を追ってニューヨークへ渡ることになるのだが、まさかそこでも二人が心を通わせる運びになるとは。本当はものすごく純粋なだけなんだろうね、李秀卿。世界貿易センタービルでのエレベーターからの脱出、アフガニスタンでの戦車での逃亡劇など息もつかせぬシーンもあり、最後のディズニーランドでのどこか抜けた2人のやりとりで笑えるシーンもありでバランス良し。李秀卿が、敵(?)ながらものすごく魅力的だなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/07

岬美由紀の言動をすべて看破してしまう北朝鮮の謎の女・李秀卿が身辺警護網を突破して行方をくらませた。李の残した数少ない手がかりをもとに、岬は一路ニューヨークへ。ついに彼女の姿をつきとめたが……。地獄の果て、二人の女のあいだに芽生えた友情――。しかし、その時こそメフィストの密使・ダビ...

岬美由紀の言動をすべて看破してしまう北朝鮮の謎の女・李秀卿が身辺警護網を突破して行方をくらませた。李の残した数少ない手がかりをもとに、岬は一路ニューヨークへ。ついに彼女の姿をつきとめたが……。地獄の果て、二人の女のあいだに芽生えた友情――。しかし、その時こそメフィストの密使・ダビデが最後のカードを切った瞬間だった。超絶マジック連発、小説界のイリュージョニスト・松岡圭祐が不可能を再び可能にする。

Posted byブクログ