1,800円以上の注文で送料無料

オルフェウスプロセス の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/02/08

自律的なチームや組織づくりの答えがすべて書いてあった。最も大きい要素は意思決定のやり方を如何に民主化しながらかつ機能する形で運用できるかかも。自律的なチームはリーダーがいないのではなく、皆がリーダーシップを発揮していること。コアチームや、リーダーや固定させない考え方はエッセンスを...

自律的なチームや組織づくりの答えがすべて書いてあった。最も大きい要素は意思決定のやり方を如何に民主化しながらかつ機能する形で運用できるかかも。自律的なチームはリーダーがいないのではなく、皆がリーダーシップを発揮していること。コアチームや、リーダーや固定させない考え方はエッセンスを取り入れたいな思った

Posted byブクログ

2016/10/15

副社長からの宿題本! 久しぶりの宿題が再登場w 今回の本は指揮者のいない室内管弦楽団を通して、リーダーシップとは?と説いたマネジメント本でした。 オーケストラにとって指揮者は絶対必要だろうと思っていた中で読み始めたので、へぇー‼︎と思わせてくれるところが多々あって、読み進めやす...

副社長からの宿題本! 久しぶりの宿題が再登場w 今回の本は指揮者のいない室内管弦楽団を通して、リーダーシップとは?と説いたマネジメント本でした。 オーケストラにとって指揮者は絶対必要だろうと思っていた中で読み始めたので、へぇー‼︎と思わせてくれるところが多々あって、読み進めやすかったなぁ。 そして、この本を読んだら実際に演奏している動画を見た方が良いと思います! より、内容に説得力がもたらされるから♪ 素晴らしい演奏だったのです! だから、そのための努力や実践方がすんなり頭に入ってきます。

Posted byブクログ

2015/03/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『チーム・ファシリテーション 最強の組織をつくる12のステップ』で紹介された本 ■p.211抜粋 ...小さなリーダー達がどう振る舞うべきなのかについては、既に本文でかなり述べたつもりです。 各ステージで紹介したスキルをもとに、それぞれの局面でみんながどう行動すべきかを想像してもらえれば、イメージできるはずです。 それでも足りない方は、ハーヴェイ・セイフター氏らによる『オルフェウスプロセス―指揮者のいないオーケストラに学ぶマルチ・リーダーシップ・マネジメント』をご覧になることをお勧めします。 文字通り、世界でも珍しい指揮者のいないオーケストラが、権限委譲、役割の明確化、平等なチームワーク、コンセンサスなどの「8つの原則」で動いていることが紹介されています。 本書と重なる部分もたくさんあり、大いに参考になるはずです。........ こんな記事も http://share-living.jp/art/post1206/

Posted byブクログ

2011/08/15

オルフェウスという指揮者のいない個性的なオーケストラの取り組みを中心に、JPモルガンなど外資系企業の経営におけるリーダーシップ論を書いています。 現代社会における知識労働者の価値を高めるには、社員本人に意思決定の権限を委譲し、責任を明確にし、組織全体の成果への責任感を持たせるべ...

オルフェウスという指揮者のいない個性的なオーケストラの取り組みを中心に、JPモルガンなど外資系企業の経営におけるリーダーシップ論を書いています。 現代社会における知識労働者の価値を高めるには、社員本人に意思決定の権限を委譲し、責任を明確にし、組織全体の成果への責任感を持たせるべきだと説いています。 ただ、結論ありきでメリットを上げていますが、どうも説明が抽象的な印象。 そして、現場への権限委譲があまりない日本的な企業においても、オルフェウスオーケストラのように個々の社員が意思決定をもち、成果に対して責任を持って、充実して働けるようにするにはどうしたら良いか?・・・そのヒントは見つかりませんでした。

Posted byブクログ

2010/05/27

オルフェウス8つの原則に沿って、 リーダーのいない「オルフェウス」の組織構造・リーダーシップ構造について解説。

Posted byブクログ

2009/10/04

指揮者のいないオーケストラとして有名なオルフェウス管弦楽団。 とはいってもリーダーがいないわけではなく、 むしろ民主主義の極みを目指すシステムをとっている。 それを経済にいかに役立てられるかを オケの事例と対比させながら検証している作品。

Posted byブクログ

2009/10/04

指揮者の居ないオーケストラとして有名なオルフェウス交響楽団について綴った一冊。音楽の本ではなく、リーダーシップについての本である所に著者の慧眼があると思う。曰く。オルフェウスには固定的なリーダーは存在しない。しかし、どの組織よりもリーダーが多く存在する組織である。個々人がリーダー...

指揮者の居ないオーケストラとして有名なオルフェウス交響楽団について綴った一冊。音楽の本ではなく、リーダーシップについての本である所に著者の慧眼があると思う。曰く。オルフェウスには固定的なリーダーは存在しない。しかし、どの組織よりもリーダーが多く存在する組織である。個々人がリーダーシップと責任を共有することで、素晴らしい作品(成果)を残す事が出来るのではないかと課題を提起し、8つの原則に纏めている。元々は先輩に薦められた本だけれど、チームで活動する上でインスピレーションを与えてくれると思う。

Posted byブクログ