1,800円以上の注文で送料無料

なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 の商品レビュー

3.6

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/06/27

仕事をすぐ実行に移せるような、環境の作り方を説いています。本書を参考にして、卓上もパソコンの中も整理整頓し、ツールを使いこなすことで、仕事の効率を上げるように、日々心がけるようになりました。

Posted byブクログ

2009/10/07

このセミナーを受けないで済むようにするために読んでみたわけだけど、無駄ではなかっった。今すぐ仕事場で使えそうな技がいくつかあったので、早速意識して使って行動してみよう。

Posted byブクログ

2009/10/04

会社員向けの、「仕事」のやり方のゴールデンルール、という感じ。 他のビジネス書でも読んだようなことがまとめてある。 が、読みやすく分かりやすいので、あまりそのテの本を読んだことがない人におススメ。 本書一番のテーマは「すぐにやること」。 先延ばしの言い訳を考える間にやってしまえ...

会社員向けの、「仕事」のやり方のゴールデンルール、という感じ。 他のビジネス書でも読んだようなことがまとめてある。 が、読みやすく分かりやすいので、あまりそのテの本を読んだことがない人におススメ。 本書一番のテーマは「すぐにやること」。 先延ばしの言い訳を考える間にやってしまえと。手にとったら処理しろと。 そうするために「効率化」「システム化」「習慣化」する方法論など。 「整理整頓、整備を常に行い、作業効率・生産効率をあげること」も納得。 考えてみれば当たり前のことなのだが、つい放置しがち。 -------やるべきことに心を奪われて時間を空費しない 「優先順位は『重要順』、一番大事なことをやっているから、他のことは後回しでいいのだ」という意見を読んだことがあるが、この本では「細かい『重要度の低い仕事』を片付けて、落ち着ける時間を確保しよう」といった考え方があげられている。ケースバイケースではあるけれど、これは自分とよく似た手法だと思った。「急ぎで重要」なものは最優先するしかないが、「あれもこれもやらなきゃ」と気にしながらやっていては集中できない時、細かいものは全部つぶしてしまう方がよいことがある。些末な作業はかたっぱしからとっととつぶす。そして最後の一つに集中するのだ。 <覚え書き> 「世界中のビジネスマンが学んだ成功の法則」 ・すぐやる ・すぐに整理する ・機械的に行う作業を決める ・すぐに計画する ・再確認と仕上げ ・すぐに正しくやる ・歩き回りコミュニケーション ・すぐに整備する。 「トレー・システム」 未処理トレー、保留トレー、処理済みトレー 「業務日誌」をつける

Posted byブクログ

2009/10/04

【読む目的】 仕事の効率や生産性を上げるための習慣とは何か? 【読んだ感想】 仕事がうまくいくための習慣は「すぐやる」こと。本全体を通して延々とこのことについて説明してあります。言われてみたら当たり前のことばかりですが、そのことに改めて気づかせてくれた、とても良い本です。時...

【読む目的】 仕事の効率や生産性を上げるための習慣とは何か? 【読んだ感想】 仕事がうまくいくための習慣は「すぐやる」こと。本全体を通して延々とこのことについて説明してあります。言われてみたら当たり前のことばかりですが、そのことに改めて気づかせてくれた、とても良い本です。時間が無いと悩んでいる 人にオススメ出来る本だと思います。

Posted byブクログ