1,800円以上の注文で送料無料

模倣犯(上) の商品レビュー

4.2

362件のお客様レビュー

  1. 5つ

    153

  2. 4つ

    122

  3. 3つ

    56

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2009/10/04

某グループメンバーが6月に主演するって情報をゲットした日。いつか原作を読まなくてはと思い、図書館で予約したのだが、なかなか順番が回って来ないと思ってたら以外と早く廻ってまいりました。総P数1600くらいあるハードカバーの分厚い本を、約1週間で読破致しました。登場人物は多いです。枝...

某グループメンバーが6月に主演するって情報をゲットした日。いつか原作を読まなくてはと思い、図書館で予約したのだが、なかなか順番が回って来ないと思ってたら以外と早く廻ってまいりました。総P数1600くらいあるハードカバーの分厚い本を、約1週間で読破致しました。登場人物は多いです。枝葉枝葉の登場人物が全て幹となってくるのですが、人物は惑う事無く読めました。ピースという役を某が演じるに当たり、演者のイメージを投影しながら読んで行ったので飽きる事無く読めたと思う。

Posted byブクログ

2010/04/19

大川公園で犬の散歩をしていた塚田真一と水野久美はゴミ箱から女性の切断された腕を見つけた。それと一緒に見つかったのは女性もののバック。バックの持ち主は現在捜索願が出されてある古川鞠子とわかるが、切断された腕は犯人からの電話により別の女性だと判明する。孫である鞠子の生存を信じ豆腐屋を...

大川公園で犬の散歩をしていた塚田真一と水野久美はゴミ箱から女性の切断された腕を見つけた。それと一緒に見つかったのは女性もののバック。バックの持ち主は現在捜索願が出されてある古川鞠子とわかるが、切断された腕は犯人からの電話により別の女性だと判明する。孫である鞠子の生存を信じ豆腐屋を営む有馬義男。犯人からの電話を受けた義男はホテルへ呼び出される。義男宛のメッセージをホテルへ持参した女子高校生もまた死体となって見つかった……。大胆不敵にも生放送中に番組へ電話をかけてくる犯人……。日本国中を震撼させた事件は意外な事件で終局を迎えたと思われるが――。 あらすじ書くのがムズイ。事件そのもののスジは、とてもわかりやすいスジなのであまり書くと完全なネタばれになってしまう。 事件だけを突っ込んで書いていってるのではなく、これは宮部特有の人物掘り下げで話は進んでゆく。従って、サイドストーリーがふんだんに鏤められていた。本筋の事件と直接関係ない部分まで書いてあるので、かったるいと思う人もいるだろうが、個人的な評価は◎。 特に、樋口めぐみのキャラは面白い。 読了後、一番最初の感じ、浮かんできた言葉は『華やかに始まり華やかに終結する』。 綺麗という意味ではない。言い回しが難しいのだが、冒頭の切断された腕が見つかる華やかさ。それにひけをとらない華やかな終わり方。という意味。映像を想像して、それが脳裏に焼きついた視覚的効果から感じて。という意味でもあるかな。 本当の終結は暗く、重く、悲しく、淋しい。色んなことを考えさせられる。特に最近の事件報道の扱い方に関して・・・。数年前、松本で起こった事件(後にオウム事件へと発展する発端の事件)を思い出してしまった。あわせて現在起こっている事件の傾向も。 あまりにも没頭するあまり、ノンフィクションかと勘違いしてしまったほどだ。 ここまで完成した作品ならば文句の付けようもないのだが、ここまで完成してるからこそ望む部分もある。 【栗橋浩美と高井和明の事故はピースのシナリオに入ってほしかった】とか【高井由美子は事件の真相を知ってから○○○してほしかった】とか【実のところ網川浩一は全く殺人に手を染めてなかった】などなど。 まぁ、ここらあたりは個人的な主観ですけどね。 ともあれ、これは文句無く面白い。久しぶりにヒットで星5つ。 失敗した点が一つ。 映画化されたため、読んでいてキャラが俳優にすりかわる。これはかなり痛かった。何故先に読まなかったのかと猛烈に後悔。 なるべく見ないようにしていたのだが、大々的に告知されてたもんなぁ。 有馬義男=山崎努だったもん。別に山崎努が悪いんじゃなくて、イメージ付いちゃって想像が出来なかった。ピース=中居正広っていうのは極力思わないようにしてたし、個人的に「これは中居正広的じゃない(映画を見てないので)」と思っていたからまだマシだったけど。 いい作品は見る前に読む。これが基本だな。

Posted byブクログ