1,800円以上の注文で送料無料

森博嗣のミステリィ工作室 の商品レビュー

3.8

37件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

森博嗣氏が選ぶ本10…

森博嗣氏が選ぶ本100冊や、過去に描いたマンガなど盛りだくさんの内容。ファンならば必ず持っておきたい本です。

文庫OFF

タイトルどおりの作品…

タイトルどおりの作品。推理小説はどのようにして生まれたか、そこにあったパーツや評価している前例は何かについて語っています。次に読むミステリに悩んだら森氏おすすめの一冊を手にとって見ては。

文庫OFF

森博嗣おすすめのミス…

森博嗣おすすめのミステリィがずらりと列挙されています。また、森博嗣の書いたマンガも読めます。

文庫OFF

森さんが選ぶ100冊…

森さんが選ぶ100冊や、あとがきなど、ファンなら喜ぶこと必至の本。ファンの人でなくても、~100冊などは本を読むときに選ぶ参考になります。

文庫OFF

森さんの作品だけでな…

森さんの作品だけでなく、作者としても興味を持たれた方はどうぞ。簡単にいえば森博嗣解体本。なので点数をつけるのが難しいので、中間点に止めました。

文庫OFF

森氏がミステリィを書…

森氏がミステリィを書く上で影響を受けた100冊から、S&Mシリーズのあとがきやら盛りだくさんの内容。森氏のファンなら存分に楽しめるでしょう。

文庫OFF

森先生は「あとがき」…

森先生は「あとがき」を書きません。「あとがき」で作者のいろいろなお話を知るのが好きなのに!とご不満だった方、この本をどうぞ。「いまさら自作を語る」が収録されています。

文庫OFF

2021/06/10

森ミステリィの魅力と秘密に迫る充実の個人読本!と書かれているとおり小説ではなく森博嗣の趣味や、ミステリの影響を受けたルーツとなる100冊を紹介したり、専門誌に寄稿したエッセイだったり、S&Mシリーズについての自作解説などをまとめた一冊。特に面白かったのは「ルーツ・ミステリィ100...

森ミステリィの魅力と秘密に迫る充実の個人読本!と書かれているとおり小説ではなく森博嗣の趣味や、ミステリの影響を受けたルーツとなる100冊を紹介したり、専門誌に寄稿したエッセイだったり、S&Mシリーズについての自作解説などをまとめた一冊。特に面白かったのは「ルーツ・ミステリィ100」。自分が読んだことのある本の感想を森博嗣が書いている、というだけでなんかテンションが上がる。S&Mシリーズの自作解説もファンにしてみればとてもたまらない解説で妙に得した気分になりました。森博嗣のファンならば読んで損はしないだろう。

Posted byブクログ

2020/06/11

森博嗣が影響を受けたミステリー100選、 S&Mシリーズのあとがき?、のようなもの。 その他、趣味などなど。 ミステリー100選がよかったかな。 何冊か読んでみたくなった本がありました。

Posted byブクログ

2017/10/31

森博嗣が自著について語っている珍しい本。 また、同人活動時代の森博嗣作の漫画や、森博嗣が崇拝するクリエイタ、萩尾望都との対談。 ささきすばる氏からの寄稿など、ファン必読のエッセイ。

Posted byブクログ