とっておきのシフォンケーキ の商品レビュー
卵黄と卵白を同じ個数で作るシフォンケーキのレシピ本と言うことですが、それは20cm型にあてはまることで17cm型だとレシピの分量通りに個数がぴったりと合わない(Lサイズ3個だと多すぎる)のでそこがやや不満です。 しかし、シフォンケーキの作り方は写真付きで丁寧に説明されており、なぜ...
卵黄と卵白を同じ個数で作るシフォンケーキのレシピ本と言うことですが、それは20cm型にあてはまることで17cm型だとレシピの分量通りに個数がぴったりと合わない(Lサイズ3個だと多すぎる)のでそこがやや不満です。 しかし、シフォンケーキの作り方は写真付きで丁寧に説明されており、なぜこうするのかと言う説明もあるので理解しながら作ることができます。 また、アレンジする場合の注意点やポイントなども丁寧に示されているので一歩進みたい人にも良いレシピ本ではないかと思います。
Posted by
レシピは細かな配分だけれど、この本のおかげで初めて卵の味がすごく強いふわっふわなシフォンが焼けた‥!(T T) 17?と20?両方のレシピを載せてくれているところも助かります*
Posted by
卵黄・卵白が同じ数で作れるということで買いました。 失敗例も多数、レシピの広げ方ものっています。 ちょっとした技(一手間)もあります。 お菓子を習うことも作ることもなかった私でも、家族にほめてもらえました。 普通のただのレシピだけの本とは違います。書かれてるとおしみない感じを受...
卵黄・卵白が同じ数で作れるということで買いました。 失敗例も多数、レシピの広げ方ものっています。 ちょっとした技(一手間)もあります。 お菓子を習うことも作ることもなかった私でも、家族にほめてもらえました。 普通のただのレシピだけの本とは違います。書かれてるとおしみない感じを受けます。 かなり実用的です。
Posted by
お菓子作りは結構好きですが、なぜかすぐに作れるはずのシフォンケーキだけはどぅも苦手で、克服するために購入した一冊。 基本のバニラシフォンからあらゆるフィリングやソースで応用したバラエティなシフォンまでキレイな写真満載のオールカラー。 美味しそぅなんだけど、やっぱり作るよりは食べる...
お菓子作りは結構好きですが、なぜかすぐに作れるはずのシフォンケーキだけはどぅも苦手で、克服するために購入した一冊。 基本のバニラシフォンからあらゆるフィリングやソースで応用したバラエティなシフォンまでキレイな写真満載のオールカラー。 美味しそぅなんだけど、やっぱり作るよりは食べる方がイイといぅ結論で、結局まだこの本では1回も作ってナイ;
Posted by
- 1