島津奔る(下) の商品レビュー
感動しました。
この本が絶版など、勿体無いです!! 武士の忠義に感動しました。 すごく泣けました。 私個人としては、司馬先生の「関ヶ原」より好きですよ。 絶版を取り消して欲しいくらいです。
なお
関ヶ原好きにはたまり…
関ヶ原好きにはたまりません!一気に読めちゃいます。絶版はもったいないです‥
文庫OFF
絶対はまる。島津氏が…
絶対はまる。島津氏がなぜ戦国の世を生き抜けたかが実感としてわかる。
文庫OFF
夢中になって読めた作…
夢中になって読めた作品。
文庫OFF
島津奔るの意味がよくわかった。 著者は、司馬遼太郎の関ヶ原の盗作だと認めたが、個人的には感じなかった。 鹿児島では島津義弘は神将となり崇拝されているが、この著作を読むとよく理解できる。 最後の家康と義弘のやり取りが、約250年後に起こる幕末の攻防を想起させる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ようやく島津奔った、ちょっとだけ。 タイトルが島津となってるんやから島津目線で物語を進めて欲しかった。 九州、朝鮮、関ヶ原と各戦をきっちりと描いとけばあの作品に似ることもなかったろうに。
Posted by
島津義弘公以外の武将が過小評価のような気もしますが、義弘公の凄さが心に染み入ります。 「おれの敵が治部少であったのは天恵であった....あやつめであったら、到底勝ち目はなかった」これは家康の本音であったかもしれませんね。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
うーん。「島津」のタイトルに負けているような…、そぐわないような展開。もう少し薩摩本国の模様、義弘主従の個々の合戦時における慨嘆や述懐に紙幅を割くべきなのでは、と感じる。そして、最も紙幅を費やすべき関ヶ原戦後の島津の生き残り工作があっという間で、拍子抜け。打ち切りか、と勘繰りたくなるほどである。
Posted by
二度目。 戦国時代で最も魅力的な一人、島津義弘を中心に朝鮮出兵、関ヶ原の合戦を見る。 この時代の本沢山読みましたが、最高に面白い歴史小説の一つだと思います。 盗作?絶版!の件に一言、 司馬版NHK 的、此方は民放的。どちらも有りです。
Posted by
一部、当時の状況や三成の考え方などを現代風に考えてみたり(例えば、官僚制など)しているところがあり、好みが分かれると思いますが、自分にとっては分かりやすかったです。 現在は司馬遼太郎の「関ヶ原」と酷似しているとのことで、絶版となってしまいましたが、図書館には結構あるようです。 ...
一部、当時の状況や三成の考え方などを現代風に考えてみたり(例えば、官僚制など)しているところがあり、好みが分かれると思いますが、自分にとっては分かりやすかったです。 現在は司馬遼太郎の「関ヶ原」と酷似しているとのことで、絶版となってしまいましたが、図書館には結構あるようです。 ちなみに、自分は全然気がつきませんでした。 ↓ ブログです。 http://fuji2000.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_a3bf.html
Posted by
- 1
- 2