1,800円以上の注文で送料無料

ダレン・シャン(1) の商品レビュー

4.2

194件のお客様レビュー

  1. 5つ

    83

  2. 4つ

    49

  3. 3つ

    43

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/04

高校生のころ出会った。自宅の姉図書館で。読み始めてあまりの奇怪さやダークさに圧倒された。でもサーカスというものはそういうもので、とても素敵だ。そこから導入されぐいぐいとすごい展開をするダレンシャンシリーズ。どんなに厚くても一日で5冊は読める。

Posted byブクログ

2009/10/04

最初はあまりにも気持ち悪い表現が多くていやだったがだんだん引き込まれていった。バンパイアになるところがおもしろい。ハリーポッターより簡単に読める。

Posted byブクログ

2009/10/04

児童向けの書籍。 全12巻+番外編1巻をまとめてここに。 友人を助ける為にバンパイアの血を受け入れた少年の物語。 予想を裏切る展開と、謎や伏線を全てを繋ぐ物語の終焉は見事だと思いました。 キャラクターの設定から個性、展開まで全て好きです。 ただ、少しグロテスクな表現が多いので、苦...

児童向けの書籍。 全12巻+番外編1巻をまとめてここに。 友人を助ける為にバンパイアの血を受け入れた少年の物語。 予想を裏切る展開と、謎や伏線を全てを繋ぐ物語の終焉は見事だと思いました。 キャラクターの設定から個性、展開まで全て好きです。 ただ、少しグロテスクな表現が多いので、苦手な人は苦手かも知れません。

Posted byブクログ

2009/10/04

かなり前に、弟が持っていて読んだもの。内容はガキっぽいけど、吸い込まれる。怪しい雰囲気とどこか和む雰囲気が混ざり合っていた。

Posted byブクログ

2009/10/04

この『ダレン・シャン』。 読む前のイメージは「書店でハリー・ポッターと同じ棚に並んでるタイプのシリーズ物の本」という程度のものでした。 ただ、逆に大抵の書店では、ハリポタと一緒に並べてあったので、結構人気があるのかな? とも思っていましたが。 まあ恐らくは「ワクワクドキドキの...

この『ダレン・シャン』。 読む前のイメージは「書店でハリー・ポッターと同じ棚に並んでるタイプのシリーズ物の本」という程度のものでした。 ただ、逆に大抵の書店では、ハリポタと一緒に並べてあったので、結構人気があるのかな? とも思っていましたが。 まあ恐らくは「ワクワクドキドキのファンタジー児童文学」という感じの内容なんだろうと思って読んだんですが……、ちょっと予想外の展開でした。 まず、結構グロい。 フリークスと呼ばれる異形の人達が登場するサーカスの描写や、主人公のダレンが大好きな蜘蛛の描写なんかは、子供向けの作品とは思えないほどリアルに気持ち悪い。(褒めてます) そして、かなりシリアス。 主人公のダレンが非常に前向きというか、結構あっけらかんとしたキャラクターとして表現されているので軽く流してしまいがちですが、彼は相当な重荷を背負わされてしまいます。気の毒になるくらい。 全体的に、非常にテンポが良く、あっという間に読み切れました。 最初から最後までずっとハイペースで飛ばす、勢いのある作品だった印象。 本作は内容的に、壮大な物語の序章に過ぎないので、今後の続編の展開が楽しみですね。 主人公のダレンが背負わされたものを、子供向けの作品でどう料理するのか、気になります。 ご都合主義でハッピーエンドだけが児童文学じゃない、と思いたい人には、非常にお勧めの作品だと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

超ダークですが分類は児童書。最近児童文学ブームですが1番面白いし読みやすいです。 1巻1巻、次の展開が読めないんです!!

Posted byブクログ

2009/10/04

最初のほうはちょっと気持ち悪い表現とかもいっぱい出てきたうえに、主人公のダレンがあまり好きになれなくて、途中でやめようかと思いましたが、終わりになるにつれて面白くなってきました。

Posted byブクログ

2009/10/04

児童文学ですが、それ以上でも十二分に楽しめる。多少グロいシーン等ありますが、ストーリー展開、そして結末には驚かされます。イッツ・ダレンマジック。

Posted byブクログ

2009/10/04

ダレンシャンシリーズ第一巻。私の中では一番怖いと感じた巻でした。心臓バクバクで一気に読み倒しました。

Posted byブクログ

2009/10/04

小学生の頃でしたか、その当時の読書経験にしてはかなりグロテスクな世界に没頭したのを覚えてます。新鮮味と衝撃からすると、この一巻が一番好きだったかもしれません。

Posted byブクログ