1,800円以上の注文で送料無料

美と共同体と東大闘争 の商品レビュー

3.6

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/05/10

もうあれですね、上の人たちの話合いです。映像で残っている分が好きですが、自身の存在証明において、なぜ日本人だと思えるのかの説明は天晴れ。象徴だからこそ、天皇の在り方への考えも角度を変え、できればみんなで協力して、強く元気な日本国を創っていただきたかった。

Posted byブクログ

2010/09/03

面白い本だった。 三島と東大全共闘の対談を文章化したもの。 会場が900番教室ということで、「あああの教室か…」とリアルに感じた。 リアルと言えば、日々学校に通って法文棟に行くたびに、目の前には安田講堂。私は安田講堂を見ると、すなわちほぼ毎日、授業で見た東大闘争のビデオのことを思...

面白い本だった。 三島と東大全共闘の対談を文章化したもの。 会場が900番教室ということで、「あああの教室か…」とリアルに感じた。 リアルと言えば、日々学校に通って法文棟に行くたびに、目の前には安田講堂。私は安田講堂を見ると、すなわちほぼ毎日、授業で見た東大闘争のビデオのことを思い出す。若くして学生運動に命をささげた人々の話。 今度、授業のレポートでテーマとしてなんとなく「学生運動」を取り扱うことに決めたのには、こんな環境のせいでもあるのかもしれない。 ところでこの本を手に取ったのは、いわずもがな「美」という言葉にひかれたからなのであるが、芸術についても討論されている。 全共闘は政治的な問題だけでなく、かなり思想的な問題について議論している。もちろん政治「思想」を持った集団なのだから、当たり前なのだろうけど、思ったよりずっと哲学的。なかなかおもしろかった。

Posted byブクログ

2010/07/14

三島由紀夫がどのような人なのかを知りたかったから読んでみた。 内容は 現代の自分からしてみれば ばかげた小難しい内容。 東大の人ってやっぱ頭ええねんなぁ、とも思ったし 東大でもこんな論理の道筋たてられへん人おんねや、とも思った。

Posted byブクログ

2009/11/23

絶対に読め、というレベル。 三島由紀夫が抱えるのは空間なき(しかし天皇はある)時間。全共闘が目指すのは時間なき空間。 どちらも同じものを目指しているように見えるが、三島は時間を背負ってるがゆえに天皇を掲げ、全共闘はト・アペイロンを無意識のうちに押し出している。 だからずれる。 ...

絶対に読め、というレベル。 三島由紀夫が抱えるのは空間なき(しかし天皇はある)時間。全共闘が目指すのは時間なき空間。 どちらも同じものを目指しているように見えるが、三島は時間を背負ってるがゆえに天皇を掲げ、全共闘はト・アペイロンを無意識のうちに押し出している。 だからずれる。 しかし、前半の討論と、後半の文章の落差が激しい。特に全共闘側は一部に中二病が現れている……。

Posted byブクログ

2009/12/30

必要なのは闇ではなく光。認識でなく力。支配でなく征服。敵対ではなく孤立。歩行ではなく舞踏。労働ではなく遊戯。結局血の出る行為主体による空間存在。一つの完全な行為からは無数の思想が生まれる。

Posted byブクログ

2009/10/04

対談であるにも関わらず、難解で難読であった。人間を観念論のバークリー的に論じているあたりチンプンカンプンだ。巻末の解説で論理を理解しようとするも失敗。いずれ読み直す。

Posted byブクログ